”戦国自衛隊”といえばもちろん(?)江口...じゃなくて千葉ちゃんの方♪...(^^;)

アマ○ンでポチッちゃったんです、この本...

 戦国自衛隊大全
ー「戦国自衛隊」「戦国自衛隊1549」の世界ー
                        双葉社 2005年発行

イメージ 1

ああ、追憶の80年代...私の胸に今もキラ星のごとく輝く角川映画”...
人間の証明”、”野生の証明”、”復活の日”、”探偵物語”、”狙われた学園”に”時をかける少女”、

初々しい薬師丸ひろ子ちゃん原田知世ちゃんのブルマー...♪


そうそう、”蒲田行進曲”も!

”犬が三毛のイチゴ食う””セーラー服と一晩中”...


って、おい、ちょっと待て~い...すみません、暴走しました(爆;)


いえ、”犬神家”って入力したら、”犬が三毛の...”って変換されちゃって(汗;)

さ、さて、

気を取り直して(このパターン多いな...)

1979年公開「戦国自衛隊

当時、まだ自衛隊の協力を得られなかったため、苦肉の策として、ブルドーザをベースに61式戦車を実物大で製作してしまったり等々、スゴイ力の入れようでツッコミ満載ながらも大変楽しめた作品でした♪

イメージ 2


当時(中学生)の私はすでにAFVよりも空モノ方面に萌えるおたくでしたので(笑;)、ブルドーザ戦車よりもバタバタとローター音を響かせて飛来する、シコルスキーシーキングもどき(?)の方に惹かれておりました。


特にこの場面を見ながら、「妙にカワイイサイズのHSS-2Bだなぁ、このヘリ...」と思いつつ、この機体は陸上自衛隊配備のものだと思い込んでいた訳です(^^;)


戦国自衛隊(オリジナル)


結局、このヘリは実は民間機(シコルスキーS-62A)を塗り替えて出演させていたものであり、さらにS-62は陸自では配備しなかった!...という事実を知ったのはずっとあとのことでありました(苦笑;)


...などと、

しばし”中2の冬休み”の思い出にひたりつつ
 (おいおい、季節全然ちがうじゃん(^^;))


戦国自衛隊のテーマ

次回作の構想を...真夏の夜の夢...見てます(^^;)

コメント

  1. ししまるえっくす より:

    映画館で必死に見ておりました 同じ世代で御座います。
    なぜか薬師丸ひろ子ちゃんに、原田知世ちゃんの事しか頭に残ってませんでした~。(^^;

  2. ししまるえっくす より:

    映画館で必死に見ておりました 同じ世代で御座います。
    なぜか薬師丸ひろ子ちゃんに、原田知世ちゃんの事しか頭に残ってませんでした~。(^^;

  3. himawari より:

    おはようございます^^
    1979年・・
    まだ生まれておりませんでした・・(ー_ー)!!
    ヤバい! 突っ込まれる前に 退散!
    ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!

  4. himawari より:

    おはようございます^^
    1979年・・
    まだ生まれておりませんでした・・(ー_ー)!!
    ヤバい! 突っ込まれる前に 退散!
    ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!

  5. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    角川映画のメディアミックス戦略にしっかりと踊らされた世代ですよね!(^^;)。私はどちらかといえば、知世ちゃん♪ですね(苦笑;)

  6. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    角川映画のメディアミックス戦略にしっかりと踊らされた世代ですよね!(^^;)。私はどちらかといえば、知世ちゃん♪ですね(苦笑;)

  7. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    かっこよかったですね~千葉ちゃん♪自作フィギュアで再現できたらなぁ~、と思ってるんですが...思ってるだけでは...いけませんね(^^;)

  8. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    かっこよかったですね~千葉ちゃん♪自作フィギュアで再現できたらなぁ~、と思ってるんですが...思ってるだけでは...いけませんね(^^;)

  9. Fighting Hannah より:

    >としぞうさん
    タイムスリップした21人の隊員中、ムッシュだけが生き残ったんですね!らしいというか、なかなか♪あと、一瞬ですが、草刈正雄もでてましたね、一瞬だけ!(^^)

  10. Fighting Hannah より:

    >としぞうさん
    タイムスリップした21人の隊員中、ムッシュだけが生き残ったんですね!らしいというか、なかなか♪あと、一瞬ですが、草刈正雄もでてましたね、一瞬だけ!(^^)

  11. Fighting Hannah より:

    >ひまわりさん
    奇遇ですね~、じつは私も80年代生まれ...ポケベルってなんですかぁ~、とか...(爆!)

  12. Fighting Hannah より:

    >ひまわりさん
    奇遇ですね~、じつは私も80年代生まれ...ポケベルってなんですかぁ~、とか...(爆!)

  13. himawari より:

    Fighting Hannahさん こんばんは^^
    お互い 今夜 閻魔さまに 舌を抜かれない様に
    気をつけましょうね(笑)
    明日の朝 生存確認せねば・・(>_<)

  14. himawari より:

    Fighting Hannahさん こんばんは^^
    お互い 今夜 閻魔さまに 舌を抜かれない様に
    気をつけましょうね(笑)
    明日の朝 生存確認せねば・・(>_<)

  15. Fighting Hannah より:

    >ひまわりさん
    朝、起きてみると体が動かなくて...これは!閻魔さまのおしおき...いえいえ、夏バテですかね(^^;)。なんとか生きております、が、今日も暑かった~(大汗;)

  16. Fighting Hannah より:

    >ひまわりさん
    朝、起きてみると体が動かなくて...これは!閻魔さまのおしおき...いえいえ、夏バテですかね(^^;)。なんとか生きております、が、今日も暑かった~(大汗;)

  17. 両儀織 より:

    いや~…なかなかコメできずに申し訳ないです(^_^;)
    xperiaで訪問はちょこちょこしてるんですけどね~
    戦国自衛隊…新しい方は流し見程度…古い方はうろ覚えであります(笑)

  18. 両儀織 より:

    いや~…なかなかコメできずに申し訳ないです(^_^;)
    xperiaで訪問はちょこちょこしてるんですけどね~
    戦国自衛隊…新しい方は流し見程度…古い方はうろ覚えであります(笑)

  19. P-suke より:

    この間も地方局のTVで放映してましたです。。いやぁ~懐かしいなぁ~
    私は、やっぱりどちらかと言うと61式に思いいれが、生まれた年も同じなので・・・

  20. P-suke より:

    この間も地方局のTVで放映してましたです。。いやぁ~懐かしいなぁ~
    私は、やっぱりどちらかと言うと61式に思いいれが、生まれた年も同じなので・・・

  21. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    いえいえ、ありがとうございます!(^o^)/
    私は新しい方はまだ観た事無いんですよ、ツ○ヤ行ったけど見つかられなくて...orz

  22. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    いえいえ、ありがとうございます!(^o^)/
    私は新しい方はまだ観た事無いんですよ、ツ○ヤ行ったけど見つかられなくて...orz

  23. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    時々TVでも放映するんですね♪(^^)
    61式と同い年、ということはちょっと先輩なんですね、直立不動!(ビシッと!)
    実は当時は、本物の61式だと思いこんでいました!違う、と言われても気がつきませんでした...(^^;)

  24. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    時々TVでも放映するんですね♪(^^)
    61式と同い年、ということはちょっと先輩なんですね、直立不動!(ビシッと!)
    実は当時は、本物の61式だと思いこんでいました!違う、と言われても気がつきませんでした...(^^;)

タイトルとURLをコピーしました