第4回“なんちゃってJMC”、エントリー申請しました♪(>_<)ゞ

模型メーカー ハセガワさんの、ファンの祭典!?、第4回゛なんちゃってJMC”のエントリー申請、今月末まで受付けています♪

昨年開催の第3回に初参加したのですが、あえなく中折れ(締め切り間に合わず・・・・orz)でした(;O;)

今回は完成を目標にがんばります!

みなさんも、ぜひ参加されてはいかがでしょうか♪

なんちゃってJMC、で検索するとヒットすると思います。

で、

今回、私はこちらでエントリー申請しています♪
イメージ 1

今年の締め切りは、昨年より1ヶ月半早い12月18日、なので時間に余裕はありませんね(・_・;)

なので、なるべく改造はしないで“素組み”で作らなくちゃですね!(>_<)ゞ
私に作れるでしょうか?ハードル高いです(・_・;)

コメント

  1. Fighting Hannah より:

    > KYモデラーズさん
    私が素組みで作らない(作れない!)のは、素材で勝負すると技術がないのがまるわかりになってしまうからなんです、いやあ~ん!?(泣;)

  2. Fighting Hannah より:

    > KYモデラーズさん
    私が素組みで作らない(作れない!)のは、素材で勝負すると技術がないのがまるわかりになってしまうからなんです、いやあ~ん!?(泣;)

  3. P-suke より:

    いやいや、マスターにかかれば素組みでもウルティマ萌に仕上がるのは
    必然でございりまする。
    では、私も超素組みのFー15J・・・いや嘘であります( ̄◇ ̄)

  4. P-suke より:

    いやいや、マスターにかかれば素組みでもウルティマ萌に仕上がるのは
    必然でございりまする。
    では、私も超素組みのFー15J・・・いや嘘であります( ̄◇ ̄)

  5. 月姫 より:

    Unknown
    マローダーちゃんだ~
    お願いだから改造しないで製作してください。
    大好きなんです
    改造したら、3代先まで呪ってくれよう

  6. 月姫 より:

    Unknown
    マローダーちゃんだ~
    お願いだから改造しないで製作してください。
    大好きなんです
    改造したら、3代先まで呪ってくれよう

  7. P-suke より:

    マローダーって言うんですか!
    SFヲタクの私はこっち↓連想しちゃいました(笑)
    http://fortress.militaryblog.jp/d2013-06-08.html

  8. P-suke より:

    マローダーって言うんですか!
    SFヲタクの私はこっち↓連想しちゃいました(笑)
    http://fortress.militaryblog.jp/d2013-06-08.html

  9. valsa より:

    A-7良いですね~
    ハセガワの名作キットのひとつだそうで自分もいつか作ってみたいキットです(^ω^)

  10. valsa より:

    A-7良いですね~
    ハセガワの名作キットのひとつだそうで自分もいつか作ってみたいキットです(^ω^)

  11. Fighting Hannah より:

    > P-sukeさん
    まずは組み立て説明書の注意書きを読んで順番に、キットのパーツをニッパーできれいに切り取ってゲートを処理、接着剤で貼りあわせてからパーティングラインを消して...って、そこからかーい!?( ゚∀゚)・∵. グハッ!!、です(汗;)

  12. Fighting Hannah より:

    > P-sukeさん
    まずは組み立て説明書の注意書きを読んで順番に、キットのパーツをニッパーできれいに切り取ってゲートを処理、接着剤で貼りあわせてからパーティングラインを消して...って、そこからかーい!?( ゚∀゚)・∵. グハッ!!、です(汗;)

  13. Fighting Hannah より:

    > 月姫さん
    はい、よいキットは切り刻まず素材の良さを生かして、ちょっとサブタイプの記号を変化する程度で...機種記号の接頭に”Y”とか付く程度ですので、大丈夫です!キリッ(人´∀`)

  14. Fighting Hannah より:

    > 月姫さん
    はい、よいキットは切り刻まず素材の良さを生かして、ちょっとサブタイプの記号を変化する程度で...機種記号の接頭に”Y”とか付く程度ですので、大丈夫です!キリッ(人´∀`)

  15. Fighting Hannah より:

    > P-sukeさん
    こ、これはしりませんでした♪マローダーっていうと、マーチンB-26が浮かんでくるんですが、こちらの映画も見てみたくなっちゃいますね♪

  16. Fighting Hannah より:

    > P-sukeさん
    こ、これはしりませんでした♪マローダーっていうと、マーチンB-26が浮かんでくるんですが、こちらの映画も見てみたくなっちゃいますね♪

  17. Fighting Hannah より:

    > valsaさん
    最近は、中華キットが大量にリリースされてますが、個々の機体への”愛”(こだわり?)の度合いが...、。ところでホービーボスで出てるコルセアⅡの複座型って、出来はどうなんでしょうね?複座を手軽に手にできるんなら欲しくなっちゃいますがヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  18. Fighting Hannah より:

    > valsaさん
    最近は、中華キットが大量にリリースされてますが、個々の機体への”愛”(こだわり?)の度合いが...、。ところでホービーボスで出てるコルセアⅡの複座型って、出来はどうなんでしょうね?複座を手軽に手にできるんなら欲しくなっちゃいますがヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  19. valsa より:

    Unknown
    自分も現物を見た訳では無いですがハセガワのキットを意識した作りらしく悪くないみたいですよ。ただ個人的には値段が…(;^ω^)
    単座なら間違いなくハセガワを選んじゃいますね~。

  20. valsa より:

    Unknown
    自分も現物を見た訳では無いですがハセガワのキットを意識した作りらしく悪くないみたいですよ。ただ個人的には値段が…(;^ω^)
    単座なら間違いなくハセガワを選んじゃいますね~。

  21. バルたん より:

    ハセガワ48のA-7、いいですね。
    どこまでいじり倒すのか楽しみです。(笑)
    私もちょうどハセガワ72のモラン・ソルニエを作っているのですが、エントリーしそびれてしまいました。まぁ箸にも棒にもかからない拙作なのですが、また来年チャンスがあれば考えてみたいですね。

  22. バルたん より:

    ハセガワ48のA-7、いいですね。
    どこまでいじり倒すのか楽しみです。(笑)
    私もちょうどハセガワ72のモラン・ソルニエを作っているのですが、エントリーしそびれてしまいました。まぁ箸にも棒にもかからない拙作なのですが、また来年チャンスがあれば考えてみたいですね。

タイトルとURLをコピーしました