知多半島までドライブしてきました、
で、
ここはどこでしょう?

答、中部国際空港セントレア、です(^^;)
”電撃文庫”(ライトノベルの人気レーベルですね)の20周年記念イベント開催されてましたね。
来場者の列に驚きましたが...、
ジャンルは違えど同じ”ニオイ”を感じていたワタシでした!?(嫁、苦笑(^^;)
帰りは土砂降りの新東名を走ってきたんですが、疲れました~(汗;)
さて、
一向に進展しない、T-3の制作状況、記録しておきます。

胴体、増殖?
以前予備に絞ってみたプラ板の分もチョコチョコ細工しています。

こんな地味な作業しながらも、
先月、”風立ちぬ”観てからわいてきたマイブーム、妄想は巡って行って
5年前の映画”スカイ・クロラ”に来ちゃってるんであります(^^;)
映画に登場する機体、”散香 マークB”、
1/48スケールの模型がファインモールドから出てたんですが...

組み立ててみたくなり、探したのですがすでに絶版!?
ファインモールドさんのホームページにも記載されておらず...orz。
キットはプレミア価格になっちゃってます(涙目;)
発売された当時は関心低かったんですが、一個買って積んでおけばよかったなぁ...と後悔先に立たず?です。
まあ、遅ればせながらせっかく興味を持った作品なので、ファインのキットも気長に探してみようと思います(^^;)
で、
ないモノはしょうがないので...(ここからいつもの妄想ゾーン?です
(^^;)
またまた資料を集めだしましたよ~♪


木型&ヒートプレス、またはソリッドモデル制作で♪
...妄想ならいくらでもできちゃいそうですね!?(爆;)

コメント
資料集めは大事ですからね♪
ミキシングビルドでもいけそうかも?
資料集めは大事ですからね♪
ミキシングビルドでもいけそうかも?
スカイクロラってプレミア価格でありますかっ!!
この映画の関係者の方に震電作って差し上げたことありますよ~今から考えたらオソロシイ事したもんだと思ってます(笑)
スカイクロラってプレミア価格でありますかっ!!
この映画の関係者の方に震電作って差し上げたことありますよ~今から考えたらオソロシイ事したもんだと思ってます(笑)
Unknown
スカイクロラもう五年前ですか…キットももう絶版なんですね。自分はパトレイバーに出てきた陸自のヘリ、ヘルハウンドが欲しかったんですが欲しいと思った時にはもう生産終了してましたね(^_^;)もう少しキットを片づけてからにしなさいって事なのかもしれません(笑)
Unknown
スカイクロラもう五年前ですか…キットももう絶版なんですね。自分はパトレイバーに出てきた陸自のヘリ、ヘルハウンドが欲しかったんですが欲しいと思った時にはもう生産終了してましたね(^_^;)もう少しキットを片づけてからにしなさいって事なのかもしれません(笑)
>両儀織さん
うう、勢いでタミヤのグロスター・ミーティアをつまんでしまいました、別の機体のベース用に妄想しちゃいまして(^^;)
>両儀織さん
うう、勢いでタミヤのグロスター・ミーティアをつまんでしまいました、別の機体のベース用に妄想しちゃいまして(^^;)
>SAIUNさん
おお、スカイ・クロラの関係者の方に、ってうらやまであります!映画設定資料集買って見てるんですが細部まで凝ってますね♪(^^)
>SAIUNさん
おお、スカイ・クロラの関係者の方に、ってうらやまであります!映画設定資料集買って見てるんですが細部まで凝ってますね♪(^^)
>ブラバムさん
20周年ってことでファン層の年代も幅広かったようです。見たところ私くらいのおっさんもチラホラと(^^;)
>ブラバムさん
20周年ってことでファン層の年代も幅広かったようです。見たところ私くらいのおっさんもチラホラと(^^;)
>valsaさん
”パトレイバー”も面白かったですね♪ヘルハウンドもデザインもなかなか♪そうそう、今月末に”攻殻”の”ジガバチ”リパッケージで再販されますよ~♪(^o^)/
>valsaさん
”パトレイバー”も面白かったですね♪ヘルハウンドもデザインもなかなか♪そうそう、今月末に”攻殻”の”ジガバチ”リパッケージで再販されますよ~♪(^o^)/