は~い、がんばってま~す!(^^;)

焼津海上花火大会は8月14日(火)の開催で~す♪
ところで...
最近、F-5EタイガーⅡとF-16ファイティングファルコンの胴体を真っ二つにカットしたい妄想に取り憑かれてるんですが...暑さにやられちゃってるんでしょうね?、きっと...
意味不明ですみません! (^^;)
F-8 SCW NASAは~い、がんばってま~す!(^^;)

焼津海上花火大会は8月14日(火)の開催で~す♪
ところで...
最近、F-5EタイガーⅡとF-16ファイティングファルコンの胴体を真っ二つにカットしたい妄想に取り憑かれてるんですが...暑さにやられちゃってるんでしょうね?、きっと...
意味不明ですみません! (^^;)
コメント
F-5EとF-16!?
ニコイチで何が出来るのか興味津々です!!
F-5EとF-16!?
ニコイチで何が出来るのか興味津々です!!
>両儀織さん
F-5の前部、F-16の脚周り、F/A-18のエンジンにA-6の油圧系統、そして複合素材の前進翼がスクラッチできれば…、いえ、昨日の現場出張で脱水症状ぎみで、妄想癖も熱暴走して…σ(^_^;)
>両儀織さん
F-5の前部、F-16の脚周り、F/A-18のエンジンにA-6の油圧系統、そして複合素材の前進翼がスクラッチできれば…、いえ、昨日の現場出張で脱水症状ぎみで、妄想癖も熱暴走して…σ(^_^;)
>ブラバムさん
スカッと真っ二つにしたら、…我にかえって後悔しそうな…(^◇^;)
もうちょっとリサーチしてからにしま~す⁈σ(^_^;)
>ブラバムさん
スカッと真っ二つにしたら、…我にかえって後悔しそうな…(^◇^;)
もうちょっとリサーチしてからにしま~す⁈σ(^_^;)
>tega@jpさん
ありがとうございます♬(^-^)/
切り刻むのは気軽にやってしまうんですが、収拾が付かなくなることが多々ありまして…ヽ(;▽;)ノ
>tega@jpさん
ありがとうございます♬(^-^)/
切り刻むのは気軽にやってしまうんですが、収拾が付かなくなることが多々ありまして…ヽ(;▽;)ノ
>>複合素材の前進翼がスクラッチできれば…
1/48 YF-19からギッて来る・・・のは順序が逆ですか(笑
素材をハセ・モノからのも含めれば、JMCも大丈夫ですね!
ユニコーンは昔F-8/F-14に付属してたし(←そっちか
>>複合素材の前進翼がスクラッチできれば…
1/48 YF-19からギッて来る・・・のは順序が逆ですか(笑
素材をハセ・モノからのも含めれば、JMCも大丈夫ですね!
ユニコーンは昔F-8/F-14に付属してたし(←そっちか
>ジージョさん
F-16の主翼をひっくり返して整形すれば?とも思ったのですが翼断面が逆になっちゃいますね(^^;)。ハセのヨンパチYF-19!これはイケそうですね♪そしてやはり尾翼にはユニコーン、これならJMCもバッチリ♪...って、ハセガワの中の人が許してくれるかが問題ですねぇ(汗;)
>ジージョさん
F-16の主翼をひっくり返して整形すれば?とも思ったのですが翼断面が逆になっちゃいますね(^^;)。ハセのヨンパチYF-19!これはイケそうですね♪そしてやはり尾翼にはユニコーン、これならJMCもバッチリ♪...って、ハセガワの中の人が許してくれるかが問題ですねぇ(汗;)