♪はじめて~の、サフ~(その2)(^^;)

...昼食と気分転換を兼ねて外に出ました。
いい天気でしたね~(^o^)
ご機嫌だったので、♪はじめて~の、サフ~♪などと鼻歌を(くちづさんで歌って歩いてたら、ヘンなおじさん(^^;)なので、)脳内で歌いながら、本屋で立ち読みを...。
今日の記録しておきます。

CVA19 USSハンコック

イメージ 1
アングルドデッキ萌え~”(しつこい?)

イメージ 2
サフもムラがありますが...orz。

イメージ 3
”萌え”るヒップライン(って、自重(^^))

イメージ 4

明日は、用事のため模型はおあずけ、です。
おやすみなさい(^^)。

♪はじめて~の、サフ~(その2)(^^;)

...昼食と気分転換を兼ねて外に出ました。
いい天気でしたね~(^o^)
ご機嫌だったので、♪はじめて~の、サフ~♪などと鼻歌を(くちづさんで歌って歩いてたら、ヘンなおじさん(^^;)なので、)脳内で歌いながら、本屋で立ち読みを...。
今日の記録しておきます。

CVA19 USSハンコック

イメージ 1
アングルドデッキ萌え~”(しつこい?)

イメージ 2
サフもムラがありますが...orz。

イメージ 3
”萌え”るヒップライン(って、自重(^^))

イメージ 4

明日は、用事のため模型はおあずけ、です。
おやすみなさい(^^)。

コメント

  1. SAIUN より:

    下から見上げる空母は色っぽいですね!!
    サフもご苦労様でした♪ワタシも1000~1200番を気分で使ってますが、缶だとどろりんちょんになるし、ブラシだと詰まるのではないか・・と恐れ・・・ながらやってます(^^♪

  2. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    そうですね~、”アングルドデッキ萌え~”などと書いていますが、下から見上げるアングル(!)の方がもっと”色っぽい”感じがしますね(^^)。ブラシ、詰まりましたぁ~(汗)、気がつけば吹き出してるのはエアばかりだったり、薄めすぎてシンナー噴射、はたまた”蜘蛛の糸orわたがし製造機”...(泣)。

  3. KPの里 より:

    サフ吹きお疲れ様でした!
    サフが上手く乗るとあの大工事の跡が何処にあったのかもう判りませんね。
    あの苦労の跡も見えなくなるとちょっと寂しいような?

  4. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    今までサフに厚塗りイメージを持ってしまっていたので、作業してみて”目からウロコ”という感想を持ちました(今まで小キズに無頓着だったんですね...orz)。
    これで、ガンガン魔改造の道に進めそう???です(^^;)。

  5. - より:

    こんばんは、サフ~って下地塗りですか?
    なんかお嫁さんとの会話いいですね、
    独り身の私としては、うらやましいです。(サフ~その1の会話)
    今日は天気よくいい日でしたね。
    またよります~♪

  6. Fighting Hannah より:

    >sjs*m*61さん
    こんばんは!(^^)。
    ”サフ (サーフェイサー)とは、「下地色の隠ぺい」や「部品の表面仕上げ」、「塗料の食いつきを良くする」といった役割のある、パテを薄めた感じの下地塗料のようなものです。”
    ...なのだそうです(ググッてみました(^^;))、下地塗りで正解ですね!
    今日は、ホントに良いお天気でしたね~、各地で真夏日!だったそうです!(@o@)

タイトルとURLをコピーしました