2011-01

飛行機を見に行ってきました!

♪模型オタクの妄想ライフ♪(^^;)

目覚めの一曲! 軍歌:月月火水木金金 (Through the day, throughout the week)今日はちょっと出かけてきます♪(^^)
S-62J 空自らいちょう

酒気帯び...モデリング...orz (^^;)

え~と... 模型制作時のア号補給も程ほどに(!?)、というお話です(^^;) 先週静岡市内に出た折、熱心なリカーショップでアルゼンチンワイン&チーズ等と共に購入した、焼津の地酒”磯自慢”なんですが、 (このメーカーのお酒、焼津市内でもな...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その24)...(^^;)

連日代わり映えのしない画像ですみません(^^;) 今夜もココを弄ってました。 画像資料と見比べて木型削ったつもりだったんですが、どうも形状が違う...いや、かなりラインが違ってました(汗;) トライ&エラー、堂々巡り、とも言えますね(^^;...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その23)...(^^;)

昨日、今日の作業状況を記録しておきます(^^;) ヒートプレス、木型を少し修正して絞りなおしました。 後端は、やっぱりうまくしぼれないのでプラ板をバウムクーヘンのように巻いて黒瞬着で固めつつ... 工作精度が低いため(!)、いろいろとゆ...
S-62J 空自らいちょう

浮気してしまいました...(^^;)

懺悔します... ついガマンできなくて 浮気してしまいました... いえ、模型の話なんですけどね...(爆;) マナイタの上の鯉、じゃなくてシーキングを、 このように三枚に下ろしまして...(三枚じゃない?(^^;)) 切...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その22)...(^^;)

特に用事のない休日、模型とPCで引きこもっておりました♪(^^;) う~ん、至福のひととき...&苦行のひととき(笑;) プラ板ヒートプレス、久しぶりにやってみました、が... 白いクラゲの海、というかワンタンの皮、みたいな...(汗;...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その21)...(^^;)

今日はゆっくりと過ごした休日でした(^^) 静岡市内へ散髪、ガンダムを横目に模型店ウィンドーショッピングしてからお買い得なアルゼンチン赤ワインと濃厚なチーズを購入して帰宅 ちなみに、買ったトコはココ!の静岡店♪ →  あぁ、なんと...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その20)...(^^;)

今夜はこんなことをしていました(^^;) ここ数日、頭を悩ませている胴体中央部の造形... 木型を作ってヒートプレスしてみようか?と思いまして... クラブの会長様より賜った人工木、瞬間接着剤で接着してブロック状にしています。これは非...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その19)...(^^;)

月曜日から3日間の作業状況です...同じところを何度も整形、サンディング、失敗?、やり直し、修正...を繰り返していました(^^;) まず、胴体右側面 プラ板を貼りました。というのも... (作業前の画像、撮り忘れてたんですが、) どう...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その18)...(^^;)

今日は一日寒かったですね、こちらは冬晴れで雪は降りませんでした。 一日家でゆっくりしながら模型いじりも少し...(^^;)。 S-62、継ぎ目に塗りたくった黒瞬着を320番のペーパーで水研ぎしました。 こんな感じです(汗;) 元キット(...
タイトルとURLをコピーしました