2011-06

S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその11).(^^;)

この3日間くらいの製作状況、記録しておきます(^^;) 内装材、レベルのH-19のパーツの模様を参考に工作してみました。 ホビーベースの0.14ミリ厚プラペ-パーに、ケガキ針(先端は適度に丸くナマってます(^^;))で格子状に軽くけがいてみ...
こだわりの音楽♪

R☆E☆D 闇からのプロパガンダ ...(^^;)

日中、炎天下で仕事しながら... ふと、学生時代に観た映画を思い出していました...(^^;) ロードショーにもかかってなかった単館上映の映画だから ご存知ない方も多いかもしれません... 「 R☆E☆D 闇からのプロパガンダ」 そのサ...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその10).(^^;)

今夜の製作状況、記録しておきます(^^;) 内側に”胴縁”を貼っておきました。この後、内張りを施していきます。 ...と、 今夜はこれだけです(汗;)
模型 な話♪

(予告) ”UAMC2012”(第5回空モデル大展覧会 in ヨコハマ) ♪(^o^)

週末、休日の午後をマタ~リと過ごしております(^^;) 5月の静岡ホビーショー会場で頂いたパンフレットが出てきたので ウpしておきますね♪ 第5回空モデル大展覧会 in Yokohama  ”UAMC 2012” の開催案内です♪ ...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその9)...(^^;)

昨夜はこちら側を... 今夜はこちら側をひたすらサンディングして... ところどころヒケが残っちゃいましたねぇ(汗;)再度ヒートペンで盛るか、黒瞬着で埋めるか、この先考えます(^^;) それにしても...、...もう一機分同じ作業...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその8)...(^^;)

シコルスキーS-62J、今夜の製作記録しておきます(^^;)。 ヒートペンでランナーを溶かして、穴やスキマをふさいでみました。 盛ってます、凸凹です...(汗;) 絵面が地味なので、こちらをうpしておきます♪ 両儀織さんより支援物資...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその7)...(^^;)

宮島”萌”ドロップス ♪ (^o^)/ ブロ友の両儀織さんより先日戴いた萌えキャラグッズの数々の内のひとつです。 ”みやじま華屋敷”というお店の限定商品です、いちごミルク風味のドロップス♪に、嫁も萌えておりました(^^;) 両儀織さん、いつ...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (仕切り直しその6)...(^^;)

S-62Jの製作、 微妙に進んでます...(^^;) ヒートペンにてくりぬき作業、 なにやら...窓がいっぱいです(^^;)
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (仕切り直しその5)...(^^;)

代わり映えしない画像ですみません(^^;) 切り貼りして流用できない部分(胴体下部後端)を1.2ミリ厚プラ板カットして貼ってみました。 これで2機、同じ段階まで進みました♪ 都合、3機分の胴体が揃ったわけですが... 最初の工作分は...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (仕切り直しその4)...(^^;)

今夜は出そうな予感。。。 5月の静岡ホビーショーでgetしたハセガワ1/48シーキングの胴体パーツを... マナイタの上の鯉...? 「出たな、ジェイソン!(笑;)」  もう3体目ともなると、ためらいもなく切り刻んで... ...
タイトルとURLをコピーしました