2014-09

ソッピース・クックー艦上雷撃機

ようやく”士”の字...って言って良いかな? (∩´∀`)∩

週末の記録、しておきます(>_<) 浜松の快晴の空に大きなハートマーク♪ そして、悪霊退散、陰陽師!? え、違う?(;´∀`) そして、製作状況の記録です。 塗装作業するのって、1年ぶりくらい?かもしれない!? (*...
模型 な話♪

ブログ開設6周年♪...(∩´∀`)∩

今日はブログ開設して、ちょうど丸6年の日でした。 左欄下の開設日を見ると、2008年9月24日(水) おおっ、曜日も同じとは♪ 記念すべき(?)日なので、製作模型画像でも、と思ったんですが... ここ最近の完成品が、ないっ!...orz...
ソッピース・クックー艦上雷撃機

コップのフチ子さん?...(;´∀`)

作業状況、記録しておきます♪ ”コップのふち子さん”?...じゃ、ないです(*´з`) 今回制作中の機体には、どうしてもパイロットを搭乗させなくては!と思い... 経験値ほぼゼロですが、フィギュア作ってみます。フィギュアって言うより、...
ソッピース・クックー艦上雷撃機

塗装ブースを作ってみた(後編)♪...(‘◇’)ゞ

塗装ブースを作ってみた、後篇です('◇')ゞ 使用する換気扇のタイプをどうしようか?と悩みました。 シロッコファンタイプや軸流式ファンなど、いくつか型式がありそれぞれに利点やウィークポイントがあり...ネットで調べてう~んと唸って...迷っ...
こだわりの音楽♪

金曜日カレー♪ (^_-)-☆

金曜日です、ということで今夜はカレーであります。 さっそく作ってみましょう、作業用BGMはもちろん こちらです! 月月火水木金金では、材料から 画像間違い、です。失礼しました、イギリス東洋艦隊を料理しちゃうところでした!?(≧◇≦) ...
ソッピース・クックー艦上雷撃機

緑色のやつ...(;´∀`)

久しぶりにミクさん グリーンパテを取り出してみたところ、 見事に固まっておりました...orz ...ので、 ふんっ、と股間に力をこめて 粉砕してみました ...なわけないですが(爆) 空き瓶に入れて シンナーで再生、でっ...
ソッピース・クックー艦上雷撃機

写経か修行してるみたいな気がしてきた...(∩´∀`)∩

ここ数日の制作状況を記録しておきます。 WW1複葉機の主翼を作ろうとしています。 極力、パテのお世話にならないようにできないかと試行錯誤しています、ていうかパテ利用作業がうまくできないので...orz 細切りした0.3ミリ厚プラ板を罫書きし...
ソッピース・クックー艦上雷撃機

WW1複葉機を作…ってるつもりなんですが…( ;∀;)

...何をしてるんでしょ?と自問しているワタシ... ( ;∀;)
ソッピース・クックー艦上雷撃機

塗装ブースを作ってみた(中編)♪...(‘◇’)ゞ

(前編からのつづき...) タミヤの初代ペイティングブースを改造してみたんですが、吸い込みに満足できなかったので... 集塵機に用途変更してみました♪ 例えるなら、戦艦→練習戦艦、みたいな (比叡たん?(*_*; ) または、CVA→CV...
こだわりの音楽♪

プラスチックモデル ハセガワ!(≧∇≦)

そういえば、コチラ側から見たことなかったなぁ~、ちょっとwktkな気分です! (≧∇≦)さて、帰ろっ?
タイトルとURLをコピーしました