2016-10

L.T.V. V-507

塗装、逃げてたけど、取りかかります(>_<)ゞ

逃げてたけど、ようやく塗装に取りかかります(>_<)ゞ 小学生の夏休みの宿題みたいだね、σ(^_^; 半年ぶりにここのスペースを使います。 廃墟ですね、そうですね(・_・;) 早く完成させて、 これとか、 これ、やりたいな...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その53)σ(^_^;

左右のパネル、付け間違えてても、良く見えないからいいや!、って思ってたんですが スロットルが右に・・・、って、(;O;) 本職のブロ友さんからアドバイスをいただきましたので、慌てて修正を試みました!(>_<)ゞ  (こばちょろさ...
L.T.V. V-507

なんか、左右逆っぽい?・・・、グハッ!(>_<)ゞ

側面パネル貼ってて、??だったんです。 なんで外側に傾斜してるんだろう? ・・・、って( -_-) あ、左右を間違えて加工しているんだ! あはは・・・(;O;)、 ドンマイ!?(>_<)ゞ
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その52)σ(^_^;

コクピット内工作、パネルをすりあわせしています。 元キットの側面をカットして輪郭を加工しているので、未加工では取り付けできません。 そこで、チマチマとカットしては現物合わせを試みているのですが、・・・、 正面パネルと右側面パネルの 重な...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その51)σ(^_^;

祝!制作記事50回超え記念♪・・・、σ(^_^; 資料集め段階からスタートして早や、6か月経ってしまいました。 コンテストエントリー締め切りがなければ、とっくに投げ出してたところです(>_<)ゞ そんなこんなで、今月末のエントリ...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その50)σ(^_^;

今日1日かかってキャノピーの開閉差し込みを試行錯誤してました(>_<)ゞ その前にシートとの位置関係のバランスを取ってから、  しんちゅうパイプで差し込み部分作ろうとしましたが、上手く出来ずやり直し。 前席はギター弦仕込んで挟...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その49)σ(^_^;

キャノピーとシートの位置関係を調整しています。 前席キャノピーのカット、後席シートの背面を削り取っています。   工作、三歩進んで二歩さがる!?σ(^_^;
L.T.V. V-507

“月末のアセッタ!?” ・・・、(o^^o)

すみません、“タイトル落ち” です(>_<)ゞ 今月末のSAコンエントリー締め切りまで、カウントダウンあと10日!(>_<)ゞ アニメばっかり観てないで手を動かせよ、って!?σ(^_^; 今期(2016秋アニメ...
L.T.V. V-507

キャノピー開、どうやって固定しよう?(>_<)ゞ

マスキングテープで開状態に仮留めしてみました♪ でもねえ・・・、 どうやって固定しようというのでしょうか? う~ん、どうしますかね?(・_・;)
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その48)σ(^_^;

今日は機体の塗装をしようと思ってたんですが、 兵装パイロンとミサイル類、コクピット内の工作していて1日経ってしまいました(>_<)ゞ それと、キャノピー後部に細かいクラックが入っていて、修正作業(磨きや、ワックス、コーティング、...
タイトルとURLをコピーしました