2016-10

L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その47)σ(^_^;

フラップ周りの工作は大体こんな感じです。 コクピット内の工作する前に一度武装関係をどうしようか検討中です(>_<)ゞ やり過ぎないように、それっぽくσ(^_^;   しばらく楽しみますσ(^_^;
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その46)σ(^_^;

勢いをつけてスロッテッド・フラップの工作まで終えました。 ビンバイスで穴あけしてギター弦(巻弦の巻を外したもの)でつないでみました。 図面を参考に垂れ下がる角度をそれっぽくして、 翼を胴体に接続、 Vought(L.T.V)社の可変...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その45)σ(^_^;

数年前のモデラーズフリマで購入した ロングノーズ型ファントムのピトー管を使ってみました♪ スーパークルーセイダーのピトー管も折れたままになっていたので、垂直尾翼用を瞬間接着剤で取り付けました。 スーパークルーセイダーの機首(レドーム)はス...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その44)σ(^_^;

雨の休日、スロッテッド・フラップ(のつもりσ(^_^; )を薄く削ってて半日経ってしまった(・_・、)。 資料画像ではこんな感じなので、 金属線で繋いでこんな感じに ♪でっきるっかな でっきるっかな はてさてふふ~ん (さてふふ~ん)...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その43)σ(^_^;

翼の動翼を工作しています。   前縁スラットに続いて後ろ側を作業中です。 なんとかなってくるものですねσ(^_^; 全体画像は変わり映えしませんが、 強いて言えば、 何度も貼り直してる、仮止めマスキングテープの位置ぐらい・・・、か...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その42)σ(^_^;

朝起きてから今まで制作して、16時間モデリングしてました、昼飯忘れてた(ので、台所にあった食パンくわえて模型いじってました。 食パンくわえて「学校遅刻しちゃう~!」って走ってる、アニメの女子高生みたいな・・・、ないですねσ(^_^; 今日の...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その40)σ(^_^;

小物パーツ制作、続けてます?(>_<)ゞ 胴体上面スピードブレーキの裏側とアクチュエーターを工作しました♪ 目が疲れてきました。ノッてますけどσ(^_^;   もうちょっと頑張ってから、晩酌しようかなσ(^_^;
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その41)σ(^_^;

トムキャットのパーツ使って脚庫ドアや脚柱を工作してます。 やはり細かいパーツは成形されたものを流用するとラクですね(>_<)ゞ 資料画像見ながら、それっぽくσ(^_^; 足りない部分はプラ板やギター弦などで 強度をかせぎ...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その40)σ(^_^;

SAコン、エントリー締め切りまでカウントダウン21日!焦り出してますσ(^_^; 今朝の制作記録しておきます(>_<)ゞ 主脚カバーを作りました。 計画、大幅遅延・・・、予想通りですσ(^_^; あと、残作業はこれくらい...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その39)

胴体のスジボリしてました、 三面図を参考に・・・、彫ってから鉛筆でなぞって確認してます。 雰囲気です(>_<)ゞ そろそろ、 塗装したいσ(^_^;
タイトルとURLをコピーしました