2016-11

L.T.V. YA-7F

ニッパー、買っちゃいました♪σ(^_^;

YA-7F、制作中です。 “いいニッパーの日”は過ぎちゃいましたが、 ハセガワトライツールの ニッパー、買ってしまいました♪(>_<)ゞ
L.T.V. YA-7F

“いいニッパーの日”! σ(^_^;

もうすぐ日付変わっちゃうんですが、 11月28日は”いいニッパーの日”! ニパ子、 にぱー♪σ(^_^;
L.T.V. YA-7F

「もうSLAFなんて呼ばせないんだから、ね」を作る(その3)σ(^_^;

”職人気質ノコ”、握って考え込んでても一向に進まないので、 う~ん、えいっ!っと切っちゃいました、胴体パーツ♪ ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!胴体を延長すると、L.T.V.社の前作、F-8クルーセイダーに印象が近くなる、と資料本に書いてあ...
L.T.V. YA-7F

「もう、SLAFなんて呼ばせないんだから!」を作る(その2)σ(^_^;

まだ胴体カットの場所に迷っています (o_ _)o 実機画像や資料眺めていて、今、気が付きました、 この図、コピペかと思い込んでいたんだけど・・・、 別モノだあ~!(゚o゚; 前部のストレッチ場所が違ってる! ・・・、まあ、よくある事で...
L.T.V. YA-7F

「もう、SLAFなんて呼ばせないんだから!」を作る(その1)σ(^_^;

“なんちゃってJMC”、エントリーを目指してYA-7Fを作りたいと思います。 ネットで探した資料、なんか違う・・・、(゚o゚; 胴体延長部分がヘンです!(o_ _)o 実機画像と見比べて、う~ん、とうなっていますσ(^_^; 用途廃止...
タミヤ F-14A 試作初号機

タミヤフェア開催中♪(>_<)ゞ

タミヤフェア2016(会場 ツインメッセ静岡)会場にて、 What if...,VFX competition L.T.V( Vought) V-507 vs Grumman F-14(First prototype) なん...
タミヤ F-14A 試作初号機

今日明日はタミヤフェアです♪o(^o^)o

タミキャット、塗装までして持って行きました。 マスキング作業に五時間掛かりましたがσ(^_^; 本日、会場(ツインメッセ静岡)には16時30分到着。今日の開催時間は17時まででした(>_<)。 モデラーズクラブ合同展示会、タミ...
タミヤ F-14A 試作初号機

タミキャット!(その2)σ(^_^;

制作開始から4日、資料調べの時間を除けば、小改造込み20時間 でこのカタチになりました♪ タミキャット、まじすげー! σ(^_^; タミキャット、まじすげー!(>_<)ゞ
タミヤ F-14A 試作初号機

タミキャット!(その1)σ(^_^;

昨日、タミヤ1/48 トムキャットが発売されました! その気はなかったつもりだったのですが、 ソワソワしちゃって・・・、 最寄りの○ョーシンで、 o(^-^)oワクワク どちらも、“地産地消”っていうσ(^_^; 見せてもらおうか、タ...
L.T.V. V-507

脱力感・・・、σ(^_^;

思えば、ここ1ヶ月ちょっと 模型、仕事、寝る、模型、仕事、寝る の無限軌道でした(←家事手伝ってないσ(^_^; )。 来週末は待望のタミヤフェア♪ 道楽三昧ですね(>_<)ゞ 完成したV-507、以前組んだF-8Jクルーセイ...
タイトルとURLをコピーしました