2017-09

グロスター F.5/34

これ、な~んだ?σ(^_^;

ヒント、キットはイタレリ(アキュレイト・ミニチュア)製の1/48スケール、ノースアメリカンB-25ミッチェルです、が・・・高翼、尾輪式の双発雷撃機です(>_<)ゞ いや、ヒント、になってないなσ(^_^;
グロスター F.5/34

立たせてみましたσ(^_^;

乾燥待ちの浮気、やってました(>_<)ゞ 仮に立たせてみましたσ(^_^; 今日はここまで(>_<)ゞ
グロスター F.5/34

高翼化進行中♪σ(^_^;

今日はここまで出来ました。 高翼化しています。 たーのしー♪σ(^_^;
グロスター F.5/34

89式艦攻の接着剤乾き待ちの浮気σ(^_^;

休日は模型ですσ(^_^; 89式艦攻の乾き待ちに、コレをいじってます。 イタレリ(アキュレイト)のB-25の胴体をカットしたのを コクピットの高さを確認して組み込みます。(>_<)ゞ たーのしー♪(≧∇≦*)
グロスター F.5/34

制作快調♪σ(^_^;

翼、貼ってます。(>_<)ゞ
グロスター F.5/34

本妻に戻ってきましたσ(^_^;

今日は9月15日、以前は“敬老の日”でしたね。いつから曜日縛りになったんでしたっけ? 映画“この世界の片隅に”のBD/DVDが発売されましたね、ただいま買うたヤメタ音頭”踊ってますσ(^_^; 先週公開の“ダンケルク”もまだ観に行ってないし...
グロスター F.5/34

つい、出来心で(確信犯ですけど)σ(^_^;

プラ板接着固定待ちで こんなことしてます。 出来心です(>_<)ゞ
グロスター F.5/34

なんちゃってJMC向け、制作順調♪σ(^_^;

“ダンケルク”、まだ観に行ってませんが、IMAXスクリーンの映画館で観たいものです。静岡県内にはまだ無いので、最寄りは愛知県豊橋市、遠征しなくては♪ で、劇場公開記念で、 もしもスピットファイアやハリケーンがなかったらこちらがダンケルクから...
グロスター F.5/34

“なんちゃってJMC“エントリー、制作中σ(^_^;

いい感じで制作進んでます(>_<)ゞ
タイトルとURLをコピーしました