2019-11

Blackburn Kangaroo

ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その5)

プラ板に鉛筆で平行線引いてましたσ(^_^;プラモデル作ってるようには見えませんね?私にもよく分かりません!?σ(^_^;胴体、3機分くらい採れそうな(^。^;)
Blackburn Kangaroo

ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その4)

昨日作った胴体が歪んで気になったので仕切り直しします(>_<)ゞローデンのブリストルF2Bのキットパーツを参考にして作ってみますねσ(^_^;
Blackburn Kangaroo

ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その3)

昨日、勢いでプラ板カットして胴体を工作したのですが、今日見直すとやっぱり歪んでましたね。゚(゚´Д`゚)゚。もう一度最初から作り直そうかな&#...
Blackburn Kangaroo

ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その2)

“アナログ手動式3Dプリンター”ですが、ようやく出力開始しましたσ(^_^;まずは、“十字架”作りました。ローマ教皇来日記念です、知らんけど(>_<)ゞ十字架、伸ばしてトラス構造にしてます(^。^;)箱状に組みます...
Blackburn Kangaroo

ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その1)

移行先ブログで最初の模型製作記事アップです。日々の製作記録をしていきますね♪ブラックバーン・カンガルーという、英国メーカー製大型機です。時代はおよそ100年ちょっと前、第一次世界大戦の時代に爆撃機として開発されましたが間もなく大戦は終結、民...
グロスターF5/34試作戦闘機

スマホのブログアプリからテスト投稿してみますね(o゚▽゚)o

スマホからテスト投稿してみますね、画像も添付してと・・・さ~て、ドヤッ!?σ(^_^;ただいま製作中、零戦のキットで零戦じゃない機体を作ってます。これ、な~んだ?σ(^_^;
TOP

自己紹介記事を転載しておきます(旧yahoo!ログより)(๑•̀ㅂ•́)و✧

ブログ引っ越しの作業してます。これも旧yahoo!ブログの自己紹介ですが、コピペしておきますね♪ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。”昭和40年男”の趣味についてのブログです。主にアメリカ海軍、航空自衛隊の飛行機を...
富士T-3,T-7空自練習機

お約束の...ですね、富士T-7まだ制作途中です゚(゚´ω`゚)゚ 旧ブログ投稿日 2015/2/2(月) 午後 6:19

goo!ブログでは、はじめましての投稿です。yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。こちらでは最初の記事投稿ですが、移行ツールで作業完了後、記事が一つエラーで移行出来なかったのでここに記録しておきます。最近はもっぱらTwitter...
タイトルとURLをコピーしました