洋書のペーパーバック...(^^;) 模型 な話♪ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2012.07.01 ポチッとな♪ わくてかっ♪ うわっ、文字ばっかり...orz ま、まあ、作りたい機体の背景を知るのは良いことですしね...(汗;) ...しかし... 以前にも、こんな経験してたような...(涙目;) !(^^;)
コメント
写真いっぱいの洋書なら資料として数冊持ってますよ(^^♪
ただ・・・ドイツ語表記(>_<)
写真いっぱいの洋書なら資料として数冊持ってますよ(^^♪
ただ・・・ドイツ語表記(>_<)
スカイクレーンは、ディスカバリーチャンネルのヘリコプターベスト10で見たような機体ですね。
ヘリはユニークな機体が多くて楽しいですよね。
大好きです^^
スカイクレーンは、ディスカバリーチャンネルのヘリコプターベスト10で見たような機体ですね。
ヘリはユニークな機体が多くて楽しいですよね。
大好きです^^
Unknown
ヘリと言えば海外のscale rotorsってサイトが好きでよく見てたんですが最近何故か画像が見れなくなってしまいました…orzしかし毎月浜松まで通ってるなんて大変ですね~今年は色々忙しくなってしまったのでまた暇ができたらご一緒させて下さい、完全に部外者なんですけど(笑)ブログの方はチョクチョク覗きに来ます(`・ω・´)
Unknown
ヘリと言えば海外のscale rotorsってサイトが好きでよく見てたんですが最近何故か画像が見れなくなってしまいました…orzしかし毎月浜松まで通ってるなんて大変ですね~今年は色々忙しくなってしまったのでまた暇ができたらご一緒させて下さい、完全に部外者なんですけど(笑)ブログの方はチョクチョク覗きに来ます(`・ω・´)
>valsaさん
よろしかったら、浜松松風会の月例会、遊びに来ませんか?毎月最終日曜日の午後1時半から浜松市南区の南陽公民館でやってます。
、私の車でご一緒に、ってのはいかがでしょう?
(もしよろしければご連絡先など教えていただければ、と思いますが(^^;)
>valsaさん
よろしかったら、浜松松風会の月例会、遊びに来ませんか?毎月最終日曜日の午後1時半から浜松市南区の南陽公民館でやってます。
、私の車でご一緒に、ってのはいかがでしょう?
(もしよろしければご連絡先など教えていただければ、と思いますが(^^;)
>両儀織さん
ドイツ語表記!というのも大変ですね、私読めません!(泣;)
以前、ミル8の細部画像&デカール付きの小冊子購入したんですが、それ、ポーランド語でした...orz (^^;)
>両儀織さん
ドイツ語表記!というのも大変ですね、私読めません!(泣;)
以前、ミル8の細部画像&デカール付きの小冊子購入したんですが、それ、ポーランド語でした...orz (^^;)
>ブラバムさん
現在、すっごく妄想しちゃってまして、スカイクレーンとそのプロトタイプのS-60というクレーンヘリを作ってみたい♪と...数年後に実現すれば、と画像漁ってます!?(^^;)
>ブラバムさん
現在、すっごく妄想しちゃってまして、スカイクレーンとそのプロトタイプのS-60というクレーンヘリを作ってみたい♪と...数年後に実現すれば、と画像漁ってます!?(^^;)