コメント

  1. フォージャー より:

    伝説のU-2撃墜記録を残したおそロシア製のミサイルではありませんか~
    このような形のミサイルは自分も好きですよ♪

  2. フォージャー より:

    伝説のU-2撃墜記録を残したおそロシア製のミサイルではありませんか~
    このような形のミサイルは自分も好きですよ♪

  3. あひる より:

    こんなのが飛んでるところにきたら
    ビビルのはわかりますね~
    確か、ベトナム戦のときは地対空ミサイルは
    米軍は空飛ぶ電柱と読んでいたとか・・・
    そういえば、1:35でこの手合いの
    ミサイルプラモが、トラペから出てましたっけ・・・

  4. あひる より:

    こんなのが飛んでるところにきたら
    ビビルのはわかりますね~
    確か、ベトナム戦のときは地対空ミサイルは
    米軍は空飛ぶ電柱と読んでいたとか・・・
    そういえば、1:35でこの手合いの
    ミサイルプラモが、トラペから出てましたっけ・・・

  5. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    U-2、これに迎撃されたんですね!(@o@;)
    私はやはりベトナム戦の印象が強くて、ヨンパチで作りたいな、などと(^^;)

  6. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    U-2、これに迎撃されたんですね!(@o@;)
    私はやはりベトナム戦の印象が強くて、ヨンパチで作りたいな、などと(^^;)

  7. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    資料ないかな~?と、ネット検索していて見つけました(^^;)
    ゲインフル、ゲッコー...地対空ミサイルの西側コードネームは”G”から始まるネーミングなんですね♪

  8. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    資料ないかな~?と、ネット検索していて見つけました(^^;)
    ゲインフル、ゲッコー...地対空ミサイルの西側コードネームは”G”から始まるネーミングなんですね♪

  9. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    私も飛行する目標に向かって一直線に突進していくのかと思っていました。しかし、これはこれで迫力がありますね(^^;)

  10. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    私も飛行する目標に向かって一直線に突進していくのかと思っていました。しかし、これはこれで迫力がありますね(^^;)

  11. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    このSAMサイトに向かって”野イタチ”達が突入攻撃していたのかと想像すると、ビビッてしまいますね(^^;)
    トラペの1/35で出ているようですね、海外サイトで完成画像を見つけました♪コーションデータをデカール自作できればヨンパチで作ってみたいです♪(^^)

  12. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    このSAMサイトに向かって”野イタチ”達が突入攻撃していたのかと想像すると、ビビッてしまいますね(^^;)
    トラペの1/35で出ているようですね、海外サイトで完成画像を見つけました♪コーションデータをデカール自作できればヨンパチで作ってみたいです♪(^^)

タイトルとURLをコピーしました