にわかスバラー...

今日は、帰宅後ヨーガ教室に行きました。
ゆっくりと、体の動きに合わせて深呼吸をすると、普段仕事に追われて省みない体の様子がわかる気がします。(気がする、だけですが...(^^;))
たとえば、腰や肩が痛いのに気がついたりします。
脚のスジが”ぼきっ”と音を立てて、先生に笑われました。
後半は、畳の感じが気持ちよくて眠ってしまいました♪
最近、嫁の通勤車(軽)を”そろそろ買い換えようかな~”、ということになり、色々調べています。
候補は...

イメージ 1

ではなく(^^;)

イメージ 2
...は、民間人には売ってもらえないようなので、

イメージ 3

ネットで調べているうちに、夫婦で、妙に詳しくなってしまいました(^^;)

にわかスバラー...

今日は、帰宅後ヨーガ教室に行きました。
ゆっくりと、体の動きに合わせて深呼吸をすると、普段仕事に追われて省みない体の様子がわかる気がします。(気がする、だけですが...(^^;))
たとえば、腰や肩が痛いのに気がついたりします。
脚のスジが”ぼきっ”と音を立てて、先生に笑われました。
後半は、畳の感じが気持ちよくて眠ってしまいました♪
最近、嫁の通勤車(軽)を”そろそろ買い換えようかな~”、ということになり、色々調べています。
候補は...

イメージ 1

ではなく(^^;)

イメージ 2
...は、民間人には売ってもらえないようなので、

イメージ 3

ネットで調べているうちに、夫婦で、妙に詳しくなってしまいました(^^;)

コメント

  1. KPの里 より:

    おぉ、R2ですね、このてんとうむしスタイルがまたカワイイんですよね。
    KPも過去に代車でR2に乗りましたがなかなか良い車でしたよ。

  2. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    ”なかなかよい車”、そうなんですか~♪年末から、買い替え機運が盛り上がって、相談しているうちに、R2が浮上してるんです。

  3. エアプレン より:

    用賀、これは地元だろう。(-_-;
    ヨーガですね。
    なんか大変良さそうですね。(^_^)
    私もヨーガに行ってみたいものです。
    日々ストレスの生活でして。(T_T)
    おお!疾風をご購入されるのですね。
    じゃなくて練習機、ではなくて
    軽乗用車をご購入予定なのですね。
    ステアリングは軽いし、音は静かだし
    燃費も良いのでいいですよねえ。
    私のは独車で1800なので、走りはすばらしく良いのですが
    ガソリン代に修理代が。(^o^;
    やはり国産車は丈夫でいいですよ。(^_^)v

  4. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    ”用賀教室”、ETC割引ききますか?(^^;)
    ヨーガは義母の紹介で2001年から始めたのですが、体調を意識するようになって良いです。オススメですよ!

タイトルとURLをコピーしました