会長よりメールで、今月の模型クラブの例会案内とともに、
航空自衛隊浜松広報館で夏に開催される、プラモデル・コンテストが
紹介されていました♪
これです↓
http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/eventnews/index.html#page201161
プラモデル・コンテスト 8月13日(土)~14日(日)
2011/6/1
航空自衛隊浜松広報館では、皆さんが作成した航空自衛隊機を対象としたプラモデル・コンテストを開催します。
コンテスト期間:8月13日(土)午前11時~8月14日(日)正午まで
場 所:航空自衛隊浜松広報館 展示格納庫内特設場
表 彰:投票により最優秀賞1名と各部門の優秀賞各1名を表彰します。
応募条件:① 部門は、小学生以下、中高生、一般の3部門とします。
② 一人1作品とし、航空自衛隊機が対象です。
③ 戦闘機等は1/32以下、輸送機等は1/48以下とします。
④ 展示台(ジオラマ)をつける場合は、30㎝×30㎝までとします。
⑤ 架空の設定は不可とします。
応募期間:7月31日(日)まで(応募用往復ハガキ必着)
(中略 (^^;))
共 催:航空自衛隊浜松広報館
。 浜松基地模型同好会
自衛隊静岡地方協力本部
協 賛:㈱タミヤ、㈱ハセガワ、㈲プラッツ、㈲ファインモールド、ミュージアムショップつばさ、あすか模型
注:イベントは、都合により変更又は中止となる場合があります。
8月は、その他夏休みイベントを計画中ですのでご期待下さい。
だそうです、(転載アウト~!だったらごめんなさい!(汗;))
昨年の会場の様子&作品ピックアップです♪

所属クラブ会長のT-1 (1/72) う、美しい♪(^o^)
珠玉の作品の数々に...羨望!











と、こんな力作の数々に紛れて...
...原色のヒコーキは目立つんですよ~下手っぴでもね(苦笑;)

そしてこちらが、昨年の一等賞! かっこいい!(^o^)
さあ、栄冠を目指してモデリングに励みましょう♪
(おまけです...(^^;))
空自が研究用に1機導入した、ノースアメリカンT-28トロージャン。





フォージャーさ~ん、浜松が呼んでますよ~♪
(^o^)/

コメント
こんにちは♪
僕は毎年浜松広報館へ行くのでプラモデルコンテストのプラモデルを見たことはありますよ!
でも参加したことはありません・・・。
理由としては持っていくのと持ち帰るのとで2回浜松へ行かなくてはならないし、電車で行くので長時間プラモデルを安全に保つのは無理があるからです(汗)
こんにちは♪
僕は毎年浜松広報館へ行くのでプラモデルコンテストのプラモデルを見たことはありますよ!
でも参加したことはありません・・・。
理由としては持っていくのと持ち帰るのとで2回浜松へ行かなくてはならないし、電車で行くので長時間プラモデルを安全に保つのは無理があるからです(汗)
トロージャンの実機を見に行きたくて前から行きたいと思っていたんですが…
こんなに誘惑するなんてヒドいですよ~(^_^;)
ホントに行きたくなるじゃないですか(>_<)
もう本格的に行く事を考えようと思います(笑)
トロージャンの実機を見に行きたくて前から行きたいと思っていたんですが…
こんなに誘惑するなんてヒドいですよ~(^_^;)
ホントに行きたくなるじゃないですか(>_<)
もう本格的に行く事を考えようと思います(笑)
トロージャン、近くで見ると意外に大きいんですよね~。
浜松はT-4のイベントある時に行くと、また楽しみ倍増ですよね~。
どんどん誘惑しちゃってくださ~い♪
トロージャン、近くで見ると意外に大きいんですよね~。
浜松はT-4のイベントある時に行くと、また楽しみ倍増ですよね~。
どんどん誘惑しちゃってくださ~い♪
お世話になります♪
エアパークですか。
タダに戻って、
良かった
良かった!
お世話になります♪
エアパークですか。
タダに戻って、
良かった
良かった!
力作ばかりですね~
やっぱ飛行機モデルかっこいいです
4次元格納庫があれば、あの在庫全部作っても置いとけるんですけどねw
力作ばかりですね~
やっぱ飛行機モデルかっこいいです
4次元格納庫があれば、あの在庫全部作っても置いとけるんですけどねw
ほんとここは一回行ってみたい聖地であります!!
なんかこっちから「お父さんのバスツアー」でこことビール工場めぐりのイベントがたまに新聞に載ってますww
ほんとここは一回行ってみたい聖地であります!!
なんかこっちから「お父さんのバスツアー」でこことビール工場めぐりのイベントがたまに新聞に載ってますww
>浜松…
力作のそろい踏みになるんでしょうねぇ~。
σ(・_・)だと、コンペは身内のもの以外は気後れしてしまって出したことがありません。
まして飛行機は見るのが専門です(苦笑)。
浜松は一度バイクのスズキのイベントで東名高速をかっ飛ばして行ったことがありますた。
>浜松…
力作のそろい踏みになるんでしょうねぇ~。
σ(・_・)だと、コンペは身内のもの以外は気後れしてしまって出したことがありません。
まして飛行機は見るのが専門です(苦笑)。
浜松は一度バイクのスズキのイベントで東名高速をかっ飛ばして行ったことがありますた。
浜松広報館では毎年こういうイベントやってるんですね~。
呉の「てつのくじら館」でも似たようなイベントやってくれ
ないかな~っといつも思ってます・・・・・。
浜松広報館では毎年こういうイベントやってるんですね~。
呉の「てつのくじら館」でも似たようなイベントやってくれ
ないかな~っといつも思ってます・・・・・。
トロージャン…あのなりで、シャークを描いたベトナム仕様に萌えますなぁ♪
今年はやはり回転翼で参加でしょうか?(・ω・)
トロージャン…あのなりで、シャークを描いたベトナム仕様に萌えますなぁ♪
今年はやはり回転翼で参加でしょうか?(・ω・)
Unknown
エアパーク、また行きたくなりました。バンパイヤをみた時は感激しましたねー、受付の女性が部下の同級生らしいので今度写真を撮らせてもらおうと思っておりますです。
Unknown
エアパーク、また行きたくなりました。バンパイヤをみた時は感激しましたねー、受付の女性が部下の同級生らしいので今度写真を撮らせてもらおうと思っておりますです。
sentoukiさん
プラモデルコンテスト、見た事があるということは私のも見ていただいてる♪と勝手に\(^o^)/しちゃいまあした。ちなみに昨年はT-6、一昨年はT-3でした(^^;)。
持ち込み&引き上げで2日間通わなくちゃならないってのが、遠方からだと大変ですよね(^^;)
sentoukiさん
プラモデルコンテスト、見た事があるということは私のも見ていただいてる♪と勝手に\(^o^)/しちゃいまあした。ちなみに昨年はT-6、一昨年はT-3でした(^^;)。
持ち込み&引き上げで2日間通わなくちゃならないってのが、遠方からだと大変ですよね(^^;)
>フォージャーさん
浜松行き決定♪のようで\(^o^)/です!
会場でお会いできるのを楽しみにしていますね♪
>フォージャーさん
浜松行き決定♪のようで\(^o^)/です!
会場でお会いできるのを楽しみにしていますね♪
>ハルキチさん
トロージャン、隣のバンパイアが姿勢が低いので更に大きく見えますね(^^)。でっかいレシプロエンジンにいつも見入ってます♪
>ハルキチさん
トロージャン、隣のバンパイアが姿勢が低いので更に大きく見えますね(^^)。でっかいレシプロエンジンにいつも見入ってます♪
>うなぎパイさん
数ヶ月前、久々に観に行ったところ入り口”社会実験は終了しました”の看板を見たときは小躍りしました♪(^o^)/
>うなぎパイさん
数ヶ月前、久々に観に行ったところ入り口”社会実験は終了しました”の看板を見たときは小躍りしました♪(^o^)/
>ほりでぃもでらぁさん
さすがいつも身近で空自機を見ている浜松のモデラーの皆さん、凄っ!と、焼津からの私は思いました(^^;)
やはりヒコーキ模型はカッコイイですね♪
>ほりでぃもでらぁさん
さすがいつも身近で空自機を見ている浜松のモデラーの皆さん、凄っ!と、焼津からの私は思いました(^^;)
やはりヒコーキ模型はカッコイイですね♪
>SAIUNさん
ビール工場、焼津のサッポロビール静岡工場かな?
http://www.sapporobeer.jp/brewery/shizuoka/index.html
と一瞬思ったんですが、JR浜松駅前の”はままつ地ビールレストラン マインシュロス”かもしれませんね♪
http://www.hamamatsu-soko.co.jp/ms/actbeer.html
あ、ビール飲みたくなっちゃいました♪(^o^)
>SAIUNさん
ビール工場、焼津のサッポロビール静岡工場かな?
http://www.sapporobeer.jp/brewery/shizuoka/index.html
と一瞬思ったんですが、JR浜松駅前の”はままつ地ビールレストラン マインシュロス”かもしれませんね♪
http://www.hamamatsu-soko.co.jp/ms/actbeer.html
あ、ビール飲みたくなっちゃいました♪(^o^)
> XJunで~す さん
浜松のモデラーのみなさんの熱気に触れられる楽しい機会です♪
私も一昨年このイベントにT-3を持っていって、現在の模型クラブにご縁をいただくきっかけになりました(^^;)
浜松、バイクイベントも盛んですよね♪
> XJunで~す さん
浜松のモデラーのみなさんの熱気に触れられる楽しい機会です♪
私も一昨年このイベントにT-3を持っていって、現在の模型クラブにご縁をいただくきっかけになりました(^^;)
浜松、バイクイベントも盛んですよね♪
>軍カンマキさん
浜松基地には、隊員の方々で構成する模型クラブ”浜松基地模型同好会”さんがあるんですよ♪
てつのくじら館、行ってみたいです!&大和ミュージアムも(^o^)
>軍カンマキさん
浜松基地には、隊員の方々で構成する模型クラブ”浜松基地模型同好会”さんがあるんですよ♪
てつのくじら館、行ってみたいです!&大和ミュージアムも(^o^)
>両儀織さん
モノグラムクラシック(ヨンパチ)、南ベトナム空軍バージョンのトロージャン持ってるんですが、作るのは大変そうで...たまに酒の肴に箱眺めてます(^^;)
今年はエントリー微妙です、間に合わないかも(汗;)
>両儀織さん
モノグラムクラシック(ヨンパチ)、南ベトナム空軍バージョンのトロージャン持ってるんですが、作るのは大変そうで...たまに酒の肴に箱眺めてます(^^;)
今年はエントリー微妙です、間に合わないかも(汗;)
>ともまるさん
何度行っても興味は尽きませんね~♪私はいつも展示機格納庫ばっかり見てて、隣の展示館の方はあまり見てません(泣;)
エアパークの受付おねいさんバージョンのコスプレキューピー、売店限定で販売してますよ♪(^o^)
>ともまるさん
何度行っても興味は尽きませんね~♪私はいつも展示機格納庫ばっかり見てて、隣の展示館の方はあまり見てません(泣;)
エアパークの受付おねいさんバージョンのコスプレキューピー、売店限定で販売してますよ♪(^o^)