モデルアート プラモ・マニュアル シリーズ8 「教えて!飛行機プラモの作りかた 改造工作編」...(^^;)

今日は午前中、ペダル漕いで山あいの方へ散歩してきました。


海沿いの焼津市内から、自転車でゆっくり走って1時間半...


藤枝市岡部(旧 岡部町)の朝比奈地区へ。


イメージ 11



斜面には茶畑が広がっています。
農家にケットラ(軽トラック)は必需品です(^^;)

イメージ 12



で、その麓の体験施設 ”玉露の里”

駐輪場は特に設けられてないので、駐車場の片隅に”地球Lock”!
(^^;) 帰りに、乗ってきた愛車が...ない!(涙目;)、では泣くに泣けません!(汗;)


イメージ 14




施設前庭はこんな感じ、癒されます(^^)。

イメージ 13



有料のお茶室”瓢月亭”では、高級煎茶”玉露”や抹茶の御点前をいただくことができます。


イメージ 5



が、

こちらは次回のお楽しみ♪として...

手前の売店


イメージ 6

抹茶オーレ、

イメージ 7

岡部の煎茶にお餅付き!

をおいしくいただきました♪


こちらは煎茶の手揉み実演、静岡茶手揉保存会の皆さんによる実演です!


イメージ 15



名人の見事な手さばき!


イメージ 3




...お、おいっ(^^;)



イメージ 4


「せっかくの製品を台無しにしちゃいますよね?(焦っ;)」

「なぁに、手直しが利くから大丈夫っ!」 さすがです♪(^o^)/


イメージ 16






...てな感じで往復の所要時間は3時間ちょっと、



焼津市内、この辺りに戻ってくる頃には、

イメージ 8


...ヒザが笑っちゃってました(^^;)疲れました、

まったくもって、運動不足...orz



そして


帰宅するやいなや、今度は浜松方面に東名飛ばして

所属模型クラブの例会へ...。

いやぁ、思う存分しゃべってきました♪製作の方も、手を動かさなくては!(^^;)




で、


ようやく本題、記事タイトルのことなんですが...




イメージ 1



6/16発売されたばっかり、

モデルアート プラモ・マニュアル シリーズ8
 「教えて!飛行機プラモの作りかた 改造工作編」 !


改造工作!? \(@o@;)/

気になったので例会の帰りにお買い上げしてしまいました♪


内容は...

タミヤ1/32スケールでF-16をF-2に!...とか、

イメージ 2



セガワ1/32 飛燕を改造して5式戦に!!

イメージ 9




...いや、マズイの出ちゃったなぁ...

これに刺激されてエアモデラーの皆さん、こぞって”魔改造”の道に目覚めてしまったりなんかしちゃったら...


イメージ 10


未完成、放置の富士山を
築いちゃいますよ~!?(爆;)













 

コメント

  1. こばちょろ より:

    富士山、築きそうです(笑)
    最初、「F-2わざわざ改造?1/48あるのに~?」と思いましたが、「なに!1/32?作りたいかも!」となってしまいました(笑)

  2. こばちょろ より:

    富士山、築きそうです(笑)
    最初、「F-2わざわざ改造?1/48あるのに~?」と思いましたが、「なに!1/32?作りたいかも!」となってしまいました(笑)

  3. SAIUN より:

    改造の特集でありますか(^^;)
    いやぁ・・そのうちここの作品が作例紹介とかで雑誌に招かれたりしたりして・・・・

  4. SAIUN より:

    改造の特集でありますか(^^;)
    いやぁ・・そのうちここの作品が作例紹介とかで雑誌に招かれたりしたりして・・・・

  5. バルたん より:

    Unknown
    モデルアートは欠かさず購読していますが、この号は買っていませんね。でもなかなかオイシソウな記事ではありませんか!明日、書店で見てきます。

  6. バルたん より:

    Unknown
    モデルアートは欠かさず購読していますが、この号は買っていませんね。でもなかなかオイシソウな記事ではありませんか!明日、書店で見てきます。

  7. 両儀織 より:

    あれ…(・_ゞ)
    スケール違うけど、なんか今やってるコトと同じに見える(笑)

  8. 両儀織 より:

    あれ…(・_ゞ)
    スケール違うけど、なんか今やってるコトと同じに見える(笑)

  9. ハルキチ☆ より:

    あら、皆さんこの本買ってるんですね。
    私もソッコーで買いました。
    しか~し!この本読んで直ぐに頭を過ったモデラーさんが居ます!
    ストレート組みではもの足りず、切ったり貼ったりしている人・・・。
    まさか本人では?と思ってしまいましたが、どうらや違うみたいですね。(笑)
    MU-2のヨンパチ見てみたいですね~。
    あと、H-19も有ったように思いましたが・・・。
    こねてる奥さんの顔が真剣で笑えました!

  10. ハルキチ☆ より:

    あら、皆さんこの本買ってるんですね。
    私もソッコーで買いました。
    しか~し!この本読んで直ぐに頭を過ったモデラーさんが居ます!
    ストレート組みではもの足りず、切ったり貼ったりしている人・・・。
    まさか本人では?と思ってしまいましたが、どうらや違うみたいですね。(笑)
    MU-2のヨンパチ見てみたいですね~。
    あと、H-19も有ったように思いましたが・・・。
    こねてる奥さんの顔が真剣で笑えました!

  11. ししまるえっくす より:

    大変申し訳ないデス、ワタクシ飛行機の改造の勉強よりも
    「魔改造」の意味の方が
    勉強になったりしてしまいました・・。(^^;

  12. ししまるえっくす より:

    大変申し訳ないデス、ワタクシ飛行機の改造の勉強よりも
    「魔改造」の意味の方が
    勉強になったりしてしまいました・・。(^^;

  13. koz_therefore より:

    そんなの出てたんですね!
    まともなキットがない144のF-16。
    私も一瞬、F-2改造を考えましたが、すぐに「いや、むりがありすぎる」と、却下したのに。
    それを32でやろうって、すげぇ。。。
    Fighting Hannahさんといい、すごいなぁ。

  14. koz_therefore より:

    そんなの出てたんですね!
    まともなキットがない144のF-16。
    私も一瞬、F-2改造を考えましたが、すぐに「いや、むりがありすぎる」と、却下したのに。
    それを32でやろうって、すげぇ。。。
    Fighting Hannahさんといい、すごいなぁ。

  15. BrabhamBT44B より:

    自転車デートいいですね(^^)
    自転車まで魔改造しないでね^^;

  16. BrabhamBT44B より:

    自転車デートいいですね(^^)
    自転車まで魔改造しないでね^^;

  17. haguyoumamo より:

    魔改造の響きにも惹かれます♪
    おそらく魅入られたら最後、改造の極みを求め魔界に・・(えっw)
    こういう道は大好きであります、ポチ!

  18. haguyoumamo より:

    魔改造の響きにも惹かれます♪
    おそらく魅入られたら最後、改造の極みを求め魔界に・・(えっw)
    こういう道は大好きであります、ポチ!

  19. Fighting Hannah より:

    >こばちょろさん
    キット化されてないスケールで機体を作る♪という魅力がありますね!それにしてもF-16からF-2ってすごいですね(^^;)

  20. Fighting Hannah より:

    >こばちょろさん
    キット化されてないスケールで機体を作る♪という魅力がありますね!それにしてもF-16からF-2ってすごいですね(^^;)

  21. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    改造の手順の解説画像を見てて思いました、「この写真と次の写真の行間に汗と涙と力技が隠されてるんだろうなぁ...」って!?(^^;)

  22. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    改造の手順の解説画像を見てて思いました、「この写真と次の写真の行間に汗と涙と力技が隠されてるんだろうなぁ...」って!?(^^;)

  23. Fighting Hannah より:

    >バルたんさん
    様々な改造テクニックの記事、あらためて熟読してみて製作に役立てようと思ってます♪(^o^)

  24. Fighting Hannah より:

    >バルたんさん
    様々な改造テクニックの記事、あらためて熟読してみて製作に役立てようと思ってます♪(^o^)

  25. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    本の作例も両さんの製作中の機体も、機首を挿げ替えて出来上がり!ってワケにはいかないんですね、どちらもやっぱりスゴイです!(^^;)。

  26. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    本の作例も両さんの製作中の機体も、機首を挿げ替えて出来上がり!ってワケにはいかないんですね、どちらもやっぱりスゴイです!(^^;)。

  27. Fighting Hannah より:

    >ハルキチさん
    本の記事に書いてある、”作品展などで目立つ”ていう記述にドキッとしてしまいました、(図星です)私、ウケ狙いしてます!(焦;)
    手もみ体験、嫁が果敢に挑んでましたが...(笑;)

  28. Fighting Hannah より:

    >ハルキチさん
    本の記事に書いてある、”作品展などで目立つ”ていう記述にドキッとしてしまいました、(図星です)私、ウケ狙いしてます!(焦;)
    手もみ体験、嫁が果敢に挑んでましたが...(笑;)

  29. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    作例のようにスマートに工作できればいいんですが...(汗々;)

  30. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    作例のようにスマートに工作できればいいんですが...(汗々;)

  31. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    白状します、タミヤの1/350フレッチャーを魔改造したら、海自の初代護衛艦”はるかぜ”ができないかな~と妄想してたこともありました!(自爆;)

  32. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    白状します、タミヤの1/350フレッチャーを魔改造したら、海自の初代護衛艦”はるかぜ”ができないかな~と妄想してたこともありました!(自爆;)

  33. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    そのうち、ししまるさんの製作記事に「アクセスパネルを”くぱぁ~”って”キャストオフ~”♪(^^;)」っていうような記述が増えてっちゃうことをキボンヌ♪...し、失礼しますた!(爆)

  34. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    そのうち、ししまるさんの製作記事に「アクセスパネルを”くぱぁ~”って”キャストオフ~”♪(^^;)」っていうような記述が増えてっちゃうことをキボンヌ♪...し、失礼しますた!(爆)

  35. Fighting Hannah より:

    >Koz∴さん
    せもやっぱりF-16→F-2ってスゴイですね、かなりの変更があるんじゃないかと...ガクブル;です!(^^;)

  36. Fighting Hannah より:

    >Koz∴さん
    せもやっぱりF-16→F-2ってスゴイですね、かなりの変更があるんじゃないかと...ガクブル;です!(^^;)

  37. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    嫁が自転車ダイエットに大変燃えております、おかげでほぼ毎晩走っております(^^;)
    自転車の魔改造...、実は”痛車”という言葉を知ったのは”痛”自転車の記事からでした、数年前です(苦笑;)

  38. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    嫁が自転車ダイエットに大変燃えております、おかげでほぼ毎晩走っております(^^;)
    自転車の魔改造...、実は”痛車”という言葉を知ったのは”痛”自転車の記事からでした、数年前です(苦笑;)

  39. BrabhamBT44B より:

    痛自転車???
    初めて聞きましたよf^^;
    BIKEダイエットがんばってくださいね!!

  40. BrabhamBT44B より:

    痛自転車???
    初めて聞きましたよf^^;
    BIKEダイエットがんばってくださいね!!

  41. Fighting Hannah より:

    >haguさん
    それでは手始めに、手持ちのハセガワ1/48”US.グラウンドクルーセット”の地上整備員さんの衣服を擦り落とし胸部臀部にパテ盛りしてフレッシュで着色し...って、なんかムラムラしてきましたぁ~(爆;)

  42. Fighting Hannah より:

    >haguさん
    それでは手始めに、手持ちのハセガワ1/48”US.グラウンドクルーセット”の地上整備員さんの衣服を擦り落とし胸部臀部にパテ盛りしてフレッシュで着色し...って、なんかムラムラしてきましたぁ~(爆;)

  43. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    確かアキバで撮影した自転車の記事で、後輪がトライアスロン等に使われるディシュタイプで、そこにアニメかゲームの萌えっ娘の絵がバ~ント描かれて...(驚!)。
    ダイエット効果、まだまだこれからっす!多分...(^^;)

  44. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    確かアキバで撮影した自転車の記事で、後輪がトライアスロン等に使われるディシュタイプで、そこにアニメかゲームの萌えっ娘の絵がバ~ント描かれて...(驚!)。
    ダイエット効果、まだまだこれからっす!多分...(^^;)

タイトルとURLをコピーしました