とりあえず、木型削ってみました...(^^;)

昨夜、今夜とこんな感じの作業しました。


とりあえず(また、とりあえず?(^^;))、

ホームセンターで買ってきた桐集成材を削って

(15×50㎜、1メーターの材で180円位でした、柔らかくて加工しやすく、しかも安い♪
 最初はバルサ材を、と思ってたんですがお値段がなかなか...で(汗;))

イメージ 1

で、仮にテイルブーム(らしきもの?)をでっちあげて(苦笑;)

イメージ 2

とりあえず、です♪(^^;)

コメント

  1. 敷島 匠 より:

    キットの形状に合わせて削り出しだなんて、凄いですねー。
    私には、とても思いつかない方法です。
    で、おケツ重たくなりません?

  2. 敷島 匠 より:

    キットの形状に合わせて削り出しだなんて、凄いですねー。
    私には、とても思いつかない方法です。
    で、おケツ重たくなりません?

  3. KPの里 より:

    なるほど、こんな手がありましたか!
    ソリッドモデルとハイブリッドなんて思いつきませんでした(^o^)
    材料費180円ってところが魅力ですね。

  4. KPの里 より:

    なるほど、こんな手がありましたか!
    ソリッドモデルとハイブリッドなんて思いつきませんでした(^o^)
    材料費180円ってところが魅力ですね。

  5. SAIUN より:

    バルサはさくさくいけるけどざっくりもあるので・・これのほうがいいかもですね♪
    この組み合わせでやってる作例って初めて見たっす(^-^)

  6. SAIUN より:

    バルサはさくさくいけるけどざっくりもあるので・・これのほうがいいかもですね♪
    この組み合わせでやってる作例って初めて見たっす(^-^)

  7. XJunで~す より:

    ・桐…
    集成材だとよくわかりませんが、バルサよりも桐の方が事後変形が出にくいのでは?
    ムクの削りだし…空モノはその手があるんですよね(羨)。

  8. XJunで~す より:

    ・桐…
    集成材だとよくわかりませんが、バルサよりも桐の方が事後変形が出にくいのでは?
    ムクの削りだし…空モノはその手があるんですよね(羨)。

  9. ししまるえっくす より:

    ほほ~、な~るほど!。
    またひとつ勉強になりましたデス!。
    バルサも魅力ですが、価格に魅力を感じます・・ってそっちかい!(^^;

  10. ししまるえっくす より:

    ほほ~、な~るほど!。
    またひとつ勉強になりましたデス!。
    バルサも魅力ですが、価格に魅力を感じます・・ってそっちかい!(^^;

  11. あひる より:

    プラ加工よりもやり易くて良さそうですね~
    耐久性も○かもしれませんよね♪
    でも木型でしょうか?
    木型ならバキュフォーですか?
    グッドアイデアにポチ(^^)

  12. あひる より:

    プラ加工よりもやり易くて良さそうですね~
    耐久性も○かもしれませんよね♪
    でも木型でしょうか?
    木型ならバキュフォーですか?
    グッドアイデアにポチ(^^)

  13. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    ありがとうございます♪(^o^)
    木プラ混合のハイブリッドヘリ!って...デハビランド・モスキートもビックリだったりして(^^;)

  14. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    ありがとうございます♪(^o^)
    木プラ混合のハイブリッドヘリ!って...デハビランド・モスキートもビックリだったりして(^^;)

  15. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    はい、そこでバランスを取るためにもノーズコーンを前作スーパークルーセイダー同様ステンレス削り出しで...って、ノーズコーン無いですね、これは...(汗;)

  16. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    はい、そこでバランスを取るためにもノーズコーンを前作スーパークルーセイダー同様ステンレス削り出しで...って、ノーズコーン無いですね、これは...(汗;)

  17. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    とにかく形にしてしまおうと、妙なことを考えてしまいました(汗;)、しばらく”とりあえずシリーズ”で進めたいと思います(その先は未定でして...(^^;))

  18. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    とにかく形にしてしまおうと、妙なことを考えてしまいました(汗;)、しばらく”とりあえずシリーズ”で進めたいと思います(その先は未定でして...(^^;))

  19. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    桐材なら加工がしやすいかな?と思ってやってみたんですが、木目の方向によっては削りやすさに差があるような感じでした。でも色々利用できそうです♪(^o^)

  20. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    桐材なら加工がしやすいかな?と思ってやってみたんですが、木目の方向によっては削りやすさに差があるような感じでした。でも色々利用できそうです♪(^o^)

  21. Fighting Hannah より:

    >XJunで~す さん
    バルサは押すとつぶれる、というかギュッと締まっていく感じがしますね。桐も爪を立てると軽く跡が付くのですが、軽い材質の割にはしっかりした材という印象です(^^)

  22. Fighting Hannah より:

    >XJunで~す さん
    バルサは押すとつぶれる、というかギュッと締まっていく感じがしますね。桐も爪を立てると軽く跡が付くのですが、軽い材質の割にはしっかりした材という印象です(^^)

  23. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    近所のホームセンターで物色したんですが、価格的にも加工しやすさでもこれがぴったり?でした(^o^;)、こんなこと始めちゃうとソリッドモデル方面に惹かれちゃいますね♪キット化されてない機体狙いで!(^^;)

  24. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    近所のホームセンターで物色したんですが、価格的にも加工しやすさでもこれがぴったり?でした(^o^;)、こんなこと始めちゃうとソリッドモデル方面に惹かれちゃいますね♪キット化されてない機体狙いで!(^^;)

  25. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    記事タイトルの通り、とりあえず形にしちゃおうとやってます。できればヒートプレスで!と思ってるんですが...(^^;)

  26. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    記事タイトルの通り、とりあえず形にしちゃおうとやってます。できればヒートプレスで!と思ってるんですが...(^^;)

  27. Shady より:

    表面処理が難しそうですね。
    加工性はよさそうですね^^

  28. Shady より:

    表面処理が難しそうですね。
    加工性はよさそうですね^^

  29. 懶日和 より:

    お久しぶりです♪
    にしても、本当にすごいですよね。私には作れないよ…。
    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(≧∇≦)

  30. 懶日和 より:

    お久しぶりです♪
    にしても、本当にすごいですよね。私には作れないよ…。
    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(≧∇≦)

  31. Fighting Hannah より:

    >Shadyさん
    これで胴体前半部も削り出しできれば、ソリッドモデル製作できそうですよ♪、ってそれはかなりハードル高いですね(汗;)

  32. Fighting Hannah より:

    >Shadyさん
    これで胴体前半部も削り出しできれば、ソリッドモデル製作できそうですよ♪、ってそれはかなりハードル高いですね(汗;)

  33. Fighting Hannah より:

    >懶日和さん
    お久しぶりです♪(^o^)/
    記事アップされてますね!ゆっくり拝見したいと思います♪(^^)
    こんなプラモの作り方、良いコはマネしないでね(?)、という...、というのも部品をバラバラにしてしまうので失敗すると完成しなくて投げ出しちゃう!(滝汗;)

  34. Fighting Hannah より:

    >懶日和さん
    お久しぶりです♪(^o^)/
    記事アップされてますね!ゆっくり拝見したいと思います♪(^^)
    こんなプラモの作り方、良いコはマネしないでね(?)、という...、というのも部品をバラバラにしてしまうので失敗すると完成しなくて投げ出しちゃう!(滝汗;)

  35. 両儀織 より:

    スーパーハイブリッドじゃないですか!
    あとはカーボン素材とケブラー繊維を…ゲフンゲフン

  36. 両儀織 より:

    スーパーハイブリッドじゃないですか!
    あとはカーボン素材とケブラー繊維を…ゲフンゲフン

  37. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    カーボンにケブラー...それ、もうプラモじゃないですからぁ~!(^^;)
    スーパークルーセイダーの製作途中で、模型クラブの例会に持ってったことがあったのですが、会長に「これは...プラモじゃないような。金属部品の使用部分が多いからなぁ(苦笑;)」と言われたのを思い出しました(^^;)

  38. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    カーボンにケブラー...それ、もうプラモじゃないですからぁ~!(^^;)
    スーパークルーセイダーの製作途中で、模型クラブの例会に持ってったことがあったのですが、会長に「これは...プラモじゃないような。金属部品の使用部分が多いからなぁ(苦笑;)」と言われたのを思い出しました(^^;)

タイトルとURLをコピーしました