今日も汗びっしょり&雨にぬれつつ、さらに洗浄ホースの水を浴び仕事をしておりました...これだけ濡れても水も滴るイイ男にならないのは...仕様です(爆!)
連れから「一両日中にちょっと寄れ」との指令だったので仕事帰りに顔出したところ、
こんな良い物をいただきました♪
山形特産 ♪若いムスメがウッフン☆...って、
こりゃ相当古いね、昭和だね!(^^;)

ごちそうさまでした♪
♪わ~たしサクランボ~...これは平成(苦笑;)
気を取り直して、今夜の製作記録です、

これはどこの部分かと言うと...
こちらが全体像。

未だにサンマ状態...orz

コメント
着艦フック部でしたっけ?
酔いが回って、識別能力が低下しております(笑)
着艦フック部でしたっけ?
酔いが回って、識別能力が低下しております(笑)
こんばんは^^
私も 11時59分 大きく出遅れました(>_<)
若い娘・・私!?・・かと思いきや・・
んなわけもなく サクランボだったんですね(>_<)
くだらんこと言ってないで 寝ま~す(^o^)丿
おやすみなさい・・
こんばんは^^
私も 11時59分 大きく出遅れました(>_<)
若い娘・・私!?・・かと思いきや・・
んなわけもなく サクランボだったんですね(>_<)
くだらんこと言ってないで 寝ま~す(^o^)丿
おやすみなさい・・
一体何の小部屋(笑)でしょう?
ジェット機は未知の分野でして皆目見当も付きませんです(^_^;)
一体何の小部屋(笑)でしょう?
ジェット機は未知の分野でして皆目見当も付きませんです(^_^;)
さくらんぼとは・・これはまた高級な・・(涎:
ここんとこ模型机に向かう時間が極端に少なく・・週末に追い込みをかけます!!
さくらんぼとは・・これはまた高級な・・(涎:
ここんとこ模型机に向かう時間が極端に少なく・・週末に追い込みをかけます!!
この手の機体にしては随分小柄な着艦フックの収容口ですね。
サクランボ良いなぁ。今年はまだ食べてません。それにしても、金属部、きれいな仕上がりですね。
この手の機体にしては随分小柄な着艦フックの収容口ですね。
サクランボ良いなぁ。今年はまだ食べてません。それにしても、金属部、きれいな仕上がりですね。
>両儀織さん
アルコールジャミングでルックダウン能力が低下!というわけですね、私もしょっちゅうレーダーロスト...って(爆;)
>両儀織さん
アルコールジャミングでルックダウン能力が低下!というわけですね、私もしょっちゅうレーダーロスト...って(爆;)
>ひまわりさん
お色気ありそでウッフン♪て、わけですね~(意味不明!)
あっ、ということはこのコメントは...今日の記事の高級ホテルで、ってことですか?いいなあ~(^^;)
>ひまわりさん
お色気ありそでウッフン♪て、わけですね~(意味不明!)
あっ、ということはこのコメントは...今日の記事の高級ホテルで、ってことですか?いいなあ~(^^;)
>KPさん
ル~ルル、ルルル(以下リフレインで)、”徹子の部屋”...あれっ?すべった~!(^^;)
アレスティングフックの収納スペース...だと思います、が、このヘン資料見つけられなくてよくわかってません!(汗;)
>KPさん
ル~ルル、ルルル(以下リフレインで)、”徹子の部屋”...あれっ?すべった~!(^^;)
アレスティングフックの収納スペース...だと思います、が、このヘン資料見つけられなくてよくわかってません!(汗;)
>SAIUNさん
連れが長く山形に住んでいたのでそちらから送ってもらったのだと思います。自分ではとても買う勇気がでません!(^^;)
ここ数日、ちょっとずつ弄ってます、ほとんど進展しないのはご愛嬌です(苦笑;)
>SAIUNさん
連れが長く山形に住んでいたのでそちらから送ってもらったのだと思います。自分ではとても買う勇気がでません!(^^;)
ここ数日、ちょっとずつ弄ってます、ほとんど進展しないのはご愛嬌です(苦笑;)
>としぞうさん
この部分の形状がはっきりわかる資料を持っていないので、ハセガワのクルーセイダーの着艦フック周りをそのまま再現してみました(デッチアップ?)youtubeに映像があるんですが、それを観るともうちょっと開口部は小さいようにも見えますね(^^;)
>としぞうさん
この部分の形状がはっきりわかる資料を持っていないので、ハセガワのクルーセイダーの着艦フック周りをそのまま再現してみました(デッチアップ?)youtubeに映像があるんですが、それを観るともうちょっと開口部は小さいようにも見えますね(^^;)
>ほりでぃもでらぁさん
あたりです!はじめて聴いたときは「なんじゃこの歌は?」でしたが、なかなかいいですね~(^^;)
>ほりでぃもでらぁさん
あたりです!はじめて聴いたときは「なんじゃこの歌は?」でしたが、なかなかいいですね~(^^;)
先日失礼な言動をして申し訳ありませんでした。
しかし、ヤハリこのこだわりはレッキとした変態マニアですな。
量産機ですら私は存じ上げませんが、このこだわりと言いいますか気持ちはよく解ります。
私も表現できる技術が欲しいです。
追伸:いつも酔っ払ってコメしているのでご勘弁を。
先日失礼な言動をして申し訳ありませんでした。
しかし、ヤハリこのこだわりはレッキとした変態マニアですな。
量産機ですら私は存じ上げませんが、このこだわりと言いいますか気持ちはよく解ります。
私も表現できる技術が欲しいです。
追伸:いつも酔っ払ってコメしているのでご勘弁を。
>MATSUさん
いえいえ恐縮です、模型クラブの会長にも「キミは気が多いからな~、1機をじっくり作った方がいいよ」と言われていますので...なるべく積まないように心がけているのですが(汗;)
”レッキとした変態マニア”、そう言っていただけると、快感っ(!)だったりします♪(^^;)
実際、さらっと作るつもりがいつしかこだわってしまいますね!せっかく作るんだから...と深みにはまって行くのが常です(苦笑;)
>MATSUさん
いえいえ恐縮です、模型クラブの会長にも「キミは気が多いからな~、1機をじっくり作った方がいいよ」と言われていますので...なるべく積まないように心がけているのですが(汗;)
”レッキとした変態マニア”、そう言っていただけると、快感っ(!)だったりします♪(^^;)
実際、さらっと作るつもりがいつしかこだわってしまいますね!せっかく作るんだから...と深みにはまって行くのが常です(苦笑;)