帝都にて…(^^ゞ 生活の柄 ♪ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2010.08.13 帝都で迎えた朝。戦後65年の繁栄を目に焼き付けて、国難に殉じた祖先を偲びたいと思います。 襟を正して行ってきます!(>_<)
コメント
明治神宮経由で靖国ですか??お気をつけて♪
東郷神社もお忘れなく(^0^)
明治神宮経由で靖国ですか??お気をつけて♪
東郷神社もお忘れなく(^0^)
遊就館の海軍カレー是非食べてきて下さいね。(^o^/
食べる資料とでも言えますから。
売店で大和や零戦のマグカップが売っているので是非。
お守りも。
おっと、この写真のビルはNTT本社のビルですね。(^_^)
遊就館の海軍カレー是非食べてきて下さいね。(^o^/
食べる資料とでも言えますから。
売店で大和や零戦のマグカップが売っているので是非。
お守りも。
おっと、この写真のビルはNTT本社のビルですね。(^_^)
帝都も大空襲で、焼けたのですねぇ~
わが、神戸も大空襲で、焼け野原となりました。
実家の、庭を掘ると焼けた瓦なんかが出てきたりします。
この時期、考えさせられる事が多くありますねぇ~
帝都も大空襲で、焼けたのですねぇ~
わが、神戸も大空襲で、焼け野原となりました。
実家の、庭を掘ると焼けた瓦なんかが出てきたりします。
この時期、考えさせられる事が多くありますねぇ~
靖国参拝ですか~?
…いや…もちろんメインは遊就館ですよね?
例の機体の、参考画像お待ちしておりますm(__)m
靖国参拝ですか~?
…いや…もちろんメインは遊就館ですよね?
例の機体の、参考画像お待ちしておりますm(__)m
>SAIUNさん
のんびり夫婦なんで、2日目は靖国参拝&遊就館に(ちょこっと)神田古本街でした(苦笑;)
明治神宮、東郷神社もいずれ...(^o^)
>SAIUNさん
のんびり夫婦なんで、2日目は靖国参拝&遊就館に(ちょこっと)神田古本街でした(苦笑;)
明治神宮、東郷神社もいずれ...(^o^)
>エアプレンさん
遊就館、零戦のところだけでもずいぶん長い時間見学してしまいまして、順路に従い進んでいくのもかなりのスローペースで...お昼にするのも忘れてしまっていました!?(爆;)
次回参拝のおりにはゼヒ!と思っています(^^)。
>エアプレンさん
遊就館、零戦のところだけでもずいぶん長い時間見学してしまいまして、順路に従い進んでいくのもかなりのスローペースで...お昼にするのも忘れてしまっていました!?(爆;)
次回参拝のおりにはゼヒ!と思っています(^^)。
>kobaminさん
あらためて、日本史、近代史を書籍等で読み直そうかな~、と思いを強くしました...、学校じゃここ辺りまともに教わらなかったんじゃないかな?(いや、授業中寝てることは...多分無かったつもりですが(汗;))。
>kobaminさん
あらためて、日本史、近代史を書籍等で読み直そうかな~、と思いを強くしました...、学校じゃここ辺りまともに教わらなかったんじゃないかな?(いや、授業中寝てることは...多分無かったつもりですが(汗;))。
>両儀織さん
それが...、入り口の零戦をじ~っくり見てから順路を進んだんですが...進むにつれて歩みが遅くなり、更に大東亜戦争コーナー後半ではまともに展示を正視できず、こみ上げてきちゃって(^^;)
壁一面の戦没者の写真コーナーでは鼻すすってる人いっぱいいましたよ...
そんなわけで肝心の彗星11型は...次の機会にゆっくり見たいと思います(汗;)
>両儀織さん
それが...、入り口の零戦をじ~っくり見てから順路を進んだんですが...進むにつれて歩みが遅くなり、更に大東亜戦争コーナー後半ではまともに展示を正視できず、こみ上げてきちゃって(^^;)
壁一面の戦没者の写真コーナーでは鼻すすってる人いっぱいいましたよ...
そんなわけで肝心の彗星11型は...次の機会にゆっくり見たいと思います(汗;)
>ぴーすけさん
今回の靖国、遊就館は結果的に全部の展示をじっくりみれませんでしたが、もっとくわしく見ていったら半日はかかりますね♪(^o^)
>ぴーすけさん
今回の靖国、遊就館は結果的に全部の展示をじっくりみれませんでしたが、もっとくわしく見ていったら半日はかかりますね♪(^o^)