スターファイターとサクラと、富士山...は見えませんっ!(^^;)

今日は日中も少し肌寒い一日でした。
満開の桜も盛りを過ぎて、花びらが舞っています...秒速5センチメートルで...(^^;)
昨日は、休日出勤分の代休を取って
早朝5時から夜まで...模型をいじってました♪(昼飯、摂るの忘れてました...(笑))

午後、気分転換にちょっと出てきまして...
模型メーカーのハセガワ、本社にパーツを買いに行ってきました♪

地元の河川、瀬戸川の土手向こうに...

イメージ 1
”ヒコーキのハセガワ(!)”社屋です。
東名高速 焼津インターからすぐの立地です。)

イメージ 2
並木の瀬戸川の土手からながめてみました。
デジカメ、アップで撮るとこんな感じ

イメージ 3
航空自衛隊の退役戦闘機 F-104J”スターファイター”が
社屋の屋上に鎮座しております。 

イメージ 4
”最後の有人戦闘機”とも”空とぶエンピツ”とも呼ばれた、先鋭的なスタイルは、
今でも色あせませんね♪
(...尾翼のマークは微妙な感じに色あせてますが...(^^;))

イメージ 5
満開のサクラと超音速戦闘機...
(画像左のオサカナみたいなのは、水産会社のカンバンオブジェです、おさかなさん、まわってますww))

イメージ 6
サクラとシャークマウスのF-104J♪
ところで、...

4月1日、エイプリル・フール
今年も大ウソついちゃったんですが...

...実は、
最大のウソってのを、こっそりついてまして...

、と言いますのも...
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
...、ハセガワ本社の社屋からは、
           富士山なんて見えませんからぁ~!!!

イメージ 7
(ハセガワ社員の方にも伺って
「あの、御社の社窓から、富士山は...」
「...見せませんが、(怪訝な顔)?」 
確認しました!
 
  お忙しいのにヘンなこと聞きに行ってすみません!(^^;))

ちなみに、

焼津港からは、こんなにバッチリ見えるんですけどねっ♪

イメージ 8

コメント

  1. 両儀織 より:

    貴樹くんと明里ちゃんですね?(笑)
    ハセガワの社屋に展示してある104・・・ちょっと前に模型誌に出てましたね~(^o^)丿
    ちなみに・・・うちの2歳児・・・山崎まさよし歌います(笑)

  2. 両儀織 より:

    貴樹くんと明里ちゃんですね?(笑)
    ハセガワの社屋に展示してある104・・・ちょっと前に模型誌に出てましたね~(^o^)丿
    ちなみに・・・うちの2歳児・・・山崎まさよし歌います(笑)

  3. kobamin より:

    最後の有人戦闘機! ほんとそんな感じしてましたねぇ~
    こんなちいさな主翼でほんとに飛ぶんだろうかって ・ ・
    大好きな、飛行機のひとつです。
    近くで本物見てみたいです。 ポチ

  4. kobamin より:

    最後の有人戦闘機! ほんとそんな感じしてましたねぇ~
    こんなちいさな主翼でほんとに飛ぶんだろうかって ・ ・
    大好きな、飛行機のひとつです。
    近くで本物見てみたいです。 ポチ

  5. SAIUN より:

    しぞーかの管野先生の零戦もこんな感じで桜に包まれてんだろうな・・って思います♪
    今もあるんでしょうか・あの零・・

  6. SAIUN より:

    しぞーかの管野先生の零戦もこんな感じで桜に包まれてんだろうな・・って思います♪
    今もあるんでしょうか・あの零・・

  7. まっつん より:

    朝から夜まで模型弄りとは羨ましいかぎりですねぇ。
    そうそう、富士山に昂るにはすっかりだまされちゃいました。(笑)

  8. まっつん より:

    朝から夜まで模型弄りとは羨ましいかぎりですねぇ。
    そうそう、富士山に昂るにはすっかりだまされちゃいました。(笑)

  9. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    第1話の、純情な中学生の恋に、忘れていた甘酸っぱい感傷を思い出しました(...、そんな経験はなかったんですけど!(^^;))
    2歳で山崎まさよし♪、...ギターもたせましょう!将来はいぶし銀のブルースマン♪、楽しみです(^o^)/

  10. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    第1話の、純情な中学生の恋に、忘れていた甘酸っぱい感傷を思い出しました(...、そんな経験はなかったんですけど!(^^;))
    2歳で山崎まさよし♪、...ギターもたせましょう!将来はいぶし銀のブルースマン♪、楽しみです(^o^)/

  11. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    ”しぞーかの菅野先生の零戦”、浅学にしてしりません、ググッてみたんですが手がかりがなくて(泣;)、すみません、ご教示願えれば!です~(^^;)
    桜に零戦、芙蓉部隊で作りたくなってきました♪

  12. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    ”しぞーかの菅野先生の零戦”、浅学にしてしりません、ググッてみたんですが手がかりがなくて(泣;)、すみません、ご教示願えれば!です~(^^;)
    桜に零戦、芙蓉部隊で作りたくなってきました♪

  13. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    あとちょっとライン引いたらフィニッシュとしよう、と思っていじり始めたのですが...、あと少し、もうちょっと、で夜までかかっちゃいました(^^;)
    エイプリルネタ、これに味をしめて来年も!と...調子に乗ってます♪でもホントに富嶽が出たらビックリですね(^^)

  14. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    あとちょっとライン引いたらフィニッシュとしよう、と思っていじり始めたのですが...、あと少し、もうちょっと、で夜までかかっちゃいました(^^;)
    エイプリルネタ、これに味をしめて来年も!と...調子に乗ってます♪でもホントに富嶽が出たらビックリですね(^^)

  15. Fighting Hannah より:

    >kobaminさん
    ポチッ、ありがとうございます♪
    航空自衛隊は、この機体でACMを研究、運用したということを聞きました。故ロック岩崎さんは米軍との空戦訓練で、F-15を”撃墜”したそうですし、スゴイですね♪(^^)

  16. Fighting Hannah より:

    >kobaminさん
    ポチッ、ありがとうございます♪
    航空自衛隊は、この機体でACMを研究、運用したということを聞きました。故ロック岩崎さんは米軍との空戦訓練で、F-15を”撃墜”したそうですし、スゴイですね♪(^^)

  17. SAIUN より:

    Unknown
    あの坂井三郎さんが戦後ラバウルに慰問団として出向いたときの団長であります。菅野病院の院長だと思われますが、屋上に零の実機が飾ってあるって話でした。零戦保存会かなにかの会長さんだったように記憶しています。今は分院にF86Fがあるみたいです・・静岡市葵区あたりです。

  18. SAIUN より:

    Unknown
    あの坂井三郎さんが戦後ラバウルに慰問団として出向いたときの団長であります。菅野病院の院長だと思われますが、屋上に零の実機が飾ってあるって話でした。零戦保存会かなにかの会長さんだったように記憶しています。今は分院にF86Fがあるみたいです・・静岡市葵区あたりです。

  19. としぞう より:

    お久しぶりになってしまいました。
    やっと仕事が一段落です。
    まるよん、良いなぁ。沖縄で飛んでいるところは何回か見ましたが近くでじっくり見たことは無いなぁ。そういえば写真のまるよんも沖縄の南混団のものですね。

  20. としぞう より:

    お久しぶりになってしまいました。
    やっと仕事が一段落です。
    まるよん、良いなぁ。沖縄で飛んでいるところは何回か見ましたが近くでじっくり見たことは無いなぁ。そういえば写真のまるよんも沖縄の南混団のものですね。

  21. Fighting Hannah より:

    >SAIUN さん
    さっそくのご案内、ありがとうございます!(^o^)
    地元にこのような方がおられるとは...まだまだ勉強不足ですね(^^;)、場所もわかりました、分院の屋上にはF-86F乗ってますね!(画像ありました)今度見に行ってみようと思います♪

  22. Fighting Hannah より:

    >SAIUN さん
    さっそくのご案内、ありがとうございます!(^o^)
    地元にこのような方がおられるとは...まだまだ勉強不足ですね(^^;)、場所もわかりました、分院の屋上にはF-86F乗ってますね!(画像ありました)今度見に行ってみようと思います♪

  23. Fighting Hannah より:

    >としぞうさん
    お仕事、おつかれさまです(^^)!
    現役時代の実機を見られたとは、大変うらやましいです♪エンジン音も特徴的だったそうですね、いいなぁ~(^o^)
    ハセガワのヨンパチでこの機体を作って、実機見学できたら翼の上に飾ってみたいです(またまた妄想乙です!(笑;))

  24. Fighting Hannah より:

    >としぞうさん
    お仕事、おつかれさまです(^^)!
    現役時代の実機を見られたとは、大変うらやましいです♪エンジン音も特徴的だったそうですね、いいなぁ~(^o^)
    ハセガワのヨンパチでこの機体を作って、実機見学できたら翼の上に飾ってみたいです(またまた妄想乙です!(笑;))

  25. あひる より:

    トラバ有難うございました(^^)!
    拙ブログで触れた、
    戦競の僚機は655番でしたので、岐阜基地に
    有るのと、ハセガワの機体は別物かもしれませんね~(汗)・・・
    706番は、ハセガワに来る前、静岡の裾野にあったみたいですね。
    でも、同じ207戦隊よね!(^^)
    シャークティースはいつ書いたかは?です。
    また、情報調べときますね(^^;
    拙ブログも訂正しと来ます(汗)・・・
    トラバ有難うございました~

  26. あひる より:

    トラバ有難うございました(^^)!
    拙ブログで触れた、
    戦競の僚機は655番でしたので、岐阜基地に
    有るのと、ハセガワの機体は別物かもしれませんね~(汗)・・・
    706番は、ハセガワに来る前、静岡の裾野にあったみたいですね。
    でも、同じ207戦隊よね!(^^)
    シャークティースはいつ書いたかは?です。
    また、情報調べときますね(^^;
    拙ブログも訂正しと来ます(汗)・・・
    トラバ有難うございました~

  27. あひる より:

    FightingHannahさん
    追伸です・・・
    この706番は、間違いなく207飛行隊で
    84戦競時、シャークティース有りますね!
    現在の口の中の赤塗装だけは、リタイア後に塗ってるようですね~
    655番=岐阜基地は解体処分されたようです・・・(涙)
    以上、お騒がせしました、確認情報です~(^^;

  28. あひる より:

    FightingHannahさん
    追伸です・・・
    この706番は、間違いなく207飛行隊で
    84戦競時、シャークティース有りますね!
    現在の口の中の赤塗装だけは、リタイア後に塗ってるようですね~
    655番=岐阜基地は解体処分されたようです・・・(涙)
    以上、お騒がせしました、確認情報です~(^^;

  29. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    いつもハセガワ社屋の横を車で通りながら何気なく眺めていたマルヨン、こんな来歴があったんですね!
    今は屋上で翼を休めているこの機体、現役時代の雄姿に思いを馳せながら製作してみたいものです、(いつ?かは未定ですが...汗;)
    あらためて、情報、ありがとうございます♪

  30. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    いつもハセガワ社屋の横を車で通りながら何気なく眺めていたマルヨン、こんな来歴があったんですね!
    今は屋上で翼を休めているこの機体、現役時代の雄姿に思いを馳せながら製作してみたいものです、(いつ?かは未定ですが...汗;)
    あらためて、情報、ありがとうございます♪

タイトルとURLをコピーしました