お手つきしてみました...(^^;)

日曜日、遅ればせながらの初詣に、と
豊川稲荷に行ってきたんですが、

イメージ 2

門前町の商店街に模型屋さんを見つけてフラリと...

お買い得な中古キットをgetしました♪...隣で苦笑する嫁...(^^;)


「おっ、これは...たまごひこーき!?」
※...念のため、お約束のボケ、しておきますね...(笑)

イメージ 1

気分転換に良いかも、パーツもとっても少ないし♪


イメージ 3

実は私、

レジンパーツの入ったキット弄るの、初めてなんです(汗;)

実際、レジン使った経験は...数年前にT-3をスクラッチした時に、
手持ちのチェコモデルのターボメンターからタイヤとシートを拝借した時くらいです...。

とりあえず、離型剤の洗浄はパーツむしりとってから漬けとこうかな?
という安易な考えでやっちゃいました(邪道?;)

イメージ 4
イメージ 5

というのも、
機体のパーツはこれだけだし、切り取ってもわかりそうだし...

残り半分はドリーのパーツですね(^^;)

イメージ 6

ドリーのフレームパーツはプラ板で作っちゃってもいいかな?と思いました。(プラの方が接着とか作業しやすいと思いまして。)

ここで気がついたんですが、組立て説明書にあるソリのパーツ等が無い?
と思って図をよく見ると、なにやらローソクの火でランナーをあぶってるイラストが...

イメージ 7

なるほど!伸ばしランナーやプラ板でスクラッチしろ!と...
いうことですね(^^;)  
そう来るかぁ~、望むところだ!って...張り合ってどうする(笑;)


見事完成(...すれば)このようにデカールを貼れるんですね、wktk♪

イメージ 8

ひとしきりツッコんで気が済んだので、

イメージ 9

丁寧に小分けして箱に戻しておきました♪...次回いつ作るのかなぁ(爆;)

コメント

  1. あひる より:

    ゴブリンでしたっけ~
    面白そうですね!(^^)
    レジンキット、1:35フィギュアでチャレンジしましたが
    以外にもろかったので手ごわかったです・・・
    何しろ接着が瞬着なのでそれがしんどいですね(^^;
    でも、こういう珍しいのは
    素材が何であれ手に入れる喜びがありますよね~

  2. あひる より:

    ゴブリンでしたっけ~
    面白そうですね!(^^)
    レジンキット、1:35フィギュアでチャレンジしましたが
    以外にもろかったので手ごわかったです・・・
    何しろ接着が瞬着なのでそれがしんどいですね(^^;
    でも、こういう珍しいのは
    素材が何であれ手に入れる喜びがありますよね~

  3. ししまるえっくす より:

    おお!新発売のたまご飛行機ですね~。
    早速購入しないと~・・。って・・(ゴメンナサイ)
    私もサッと中身を開けて、妄想して 頭の中でスゴイのが完成して・・
    そのまま満足して、蜜柑箱行き・・
    ってよくこのパターンに陥ります・・。(^^;

  4. ししまるえっくす より:

    おお!新発売のたまご飛行機ですね~。
    早速購入しないと~・・。って・・(ゴメンナサイ)
    私もサッと中身を開けて、妄想して 頭の中でスゴイのが完成して・・
    そのまま満足して、蜜柑箱行き・・
    ってよくこのパターンに陥ります・・。(^^;

  5. 両儀織 より:

    ゴブリンじゃないですか♪
    珍しいキットをゲットされましたねq(^-^q)
    これで、EP付いてれば完全にハイブリッドキットなんですが(笑)

  6. 両儀織 より:

    ゴブリンじゃないですか♪
    珍しいキットをゲットされましたねq(^-^q)
    これで、EP付いてれば完全にハイブリッドキットなんですが(笑)

  7. Psycho109k4 より:

    あらら、箱に戻っちゃったんですか、少し残念であります。
    しかし伸ばしランナーで自作前提キットですかぁ、敵もやりますね~(^^;)

  8. Psycho109k4 より:

    あらら、箱に戻っちゃったんですか、少し残念であります。
    しかし伸ばしランナーで自作前提キットですかぁ、敵もやりますね~(^^;)

  9. フォージャー より:

    伝説の寄生戦闘機ですね♪
    72があれば自分も欲しいところです~
    たしかMPMが出していた気が‥
    いや~ほんと変わった機体だと思いませんか?
    やっぱりこの時代の飛行機はイイですよね!

  10. フォージャー より:

    伝説の寄生戦闘機ですね♪
    72があれば自分も欲しいところです~
    たしかMPMが出していた気が‥
    いや~ほんと変わった機体だと思いませんか?
    やっぱりこの時代の飛行機はイイですよね!

  11. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    マクダネルXF-85ゴブリンですね(^o^)、空軍機は手を出さないつもりなんですが、と言いつつ手にしてしまいました(汗;)
    レジンパーツは扱い方がわかりません、瞬間接着剤でベタベタにしそうです(^^;)

  12. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    マクダネルXF-85ゴブリンですね(^o^)、空軍機は手を出さないつもりなんですが、と言いつつ手にしてしまいました(汗;)
    レジンパーツは扱い方がわかりません、瞬間接着剤でベタベタにしそうです(^^;)

  13. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    ゴブリンをたまごひこーき化したらどうなるんだろう?ってお馬鹿なことを考えてしまいました(^^;)
    今回は何とか作るところまで行ってみよう!と、先ほど台所洗剤に漬けてみました♪

  14. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    ゴブリンをたまごひこーき化したらどうなるんだろう?ってお馬鹿なことを考えてしまいました(^^;)
    今回は何とか作るところまで行ってみよう!と、先ほど台所洗剤に漬けてみました♪

  15. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    豊川市観光協会の案内所で周辺の商店街マップを見ていて見つけたんです♪さっそく伺うと、小規模な店舗ながら、Nゲージレイアウトが広く作られていたり、模型制作コーナーや塗装コーナーがあってユーザーフレンドリーなお店でした♪

  16. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    豊川市観光協会の案内所で周辺の商店街マップを見ていて見つけたんです♪さっそく伺うと、小規模な店舗ながら、Nゲージレイアウトが広く作られていたり、模型制作コーナーや塗装コーナーがあってユーザーフレンドリーなお店でした♪

  17. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    はいっ!ハセガワのたまごひこーき新製品は、マクダネルゴブリン!って、ないですね(^^;)。
    パーツも少なくこれなら作れそうなので手にしてみました♪が、もしハイブリッドキットだったら...ガクブルです(^^;)

  18. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    はいっ!ハセガワのたまごひこーき新製品は、マクダネルゴブリン!って、ないですね(^^;)。
    パーツも少なくこれなら作れそうなので手にしてみました♪が、もしハイブリッドキットだったら...ガクブルです(^^;)

  19. Fighting Hannah より:

    >psycho109k4さん
    箱入り蜜柑...と思ったんですが、とりあえず台所洗剤に漬けておくことにしました(^^;)。ヘリの工作に行き詰ったら気分転換に進めようと思います♪

  20. Fighting Hannah より:

    >psycho109k4さん
    箱入り蜜柑...と思ったんですが、とりあえず台所洗剤に漬けておくことにしました(^^;)。ヘリの工作に行き詰ったら気分転換に進めようと思います♪

  21. Fighting Hannah より:

    >公試さん
    吟味して箱に戻し...、別のキットに目移りして大人買い!って(爆;)。ホントはまったく大人気ないんです(汗;)

  22. Fighting Hannah より:

    >公試さん
    吟味して箱に戻し...、別のキットに目移りして大人買い!って(爆;)。ホントはまったく大人気ないんです(汗;)

  23. Fighting Hannah より:

    >Shadyさん
    模型屋さんで見かけて、「オッ!」と思い手にしてみると半額以下!(@o@;)、パーツも少なくて私でも(投げ出さすに!)作れそうなのでgetしました♪

  24. Fighting Hannah より:

    >Shadyさん
    模型屋さんで見かけて、「オッ!」と思い手にしてみると半額以下!(@o@;)、パーツも少なくて私でも(投げ出さすに!)作れそうなのでgetしました♪

  25. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    1/48でもかなり小型の機体ですね、ホントにこんなの飛ばそうとしてたとは驚きです(^^;)。
    試行錯誤の歴史でホントに多彩なデザインの機体が出現した時代ですね♪

  26. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    1/48でもかなり小型の機体ですね、ホントにこんなの飛ばそうとしてたとは驚きです(^^;)。
    試行錯誤の歴史でホントに多彩なデザインの機体が出現した時代ですね♪

タイトルとURLをコピーしました