タミヤフェア2012 レポート(その1)...(^^;)

タミヤフェア2012のレポートのようなものをアップします♪(^^;)


タミヤフェア会場内、ツインメッセ南館会場の一角で行われた

”Shizuokaプラモクラブ合同作品展”、の一部です。


浜松松風会

イメージ 1

イメージ 2
放置キットもなんかゴチャゴチャと並べてしまいました、すみません!(^^;)

富士ウィング8さんの展示ブースです。
イメージ 3
こちらのみなさんの見事な作品群、私はリスペクトしております♪

RAF祭り”開催してました♪
イメージ 4

そして、再び浜松松風会の...
イメージ 5
1/72 キー60  右:白井会長作  左:プラモおじさん作

イメージ 6

イメージ 7
会長のキー60 ハセガワ1/72飛燕より改造
(モデルアート別冊No.428 飛燕・五式戦(1994年刊)での作例記事の作品です。)      

イメージ 8
プラモおじさんのキー60
(RSモデル 1/72)  製作記事はコチラです。

う~ん、素敵です♪(^o^)/

コメント

  1. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    私も!...と思ったんですが完成おぼつかないのでヒコーキは断念です、で代わりに戦、ゴホゴホッ...?(^^;)

  2. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    私も!...と思ったんですが完成おぼつかないのでヒコーキは断念です、で代わりに戦、ゴホゴホッ...?(^^;)

  3. BrabhamBT44B より:

    盛大なイベントですね。
    行ってみたいです^^

  4. BrabhamBT44B より:

    盛大なイベントですね。
    行ってみたいです^^

  5. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    私が所属させていただいている模型クラブでは、5月の静岡ホビーショーと11月のタミヤフェアが作品展示の場となっています。やはり作品展示の場はワクワクしてホントに楽しいですね♪(^o^)/

  6. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    私が所属させていただいている模型クラブでは、5月の静岡ホビーショーと11月のタミヤフェアが作品展示の場となっています。やはり作品展示の場はワクワクしてホントに楽しいですね♪(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました