残工事その5の1、コンソールパネルをごそごそと ...F8U-3(再々開 その34)...通算53回目♪ )

Xウィング!...(^^;)

イメージ 1

なんて、バカなことを...

いえ、主翼の上面を剥がして整形する予定です、そのうちに...(汗;)

イメージ 2

スーパークルーセイダーの残工事、(その5)ですが、

イメージ 3

コンソールパネルをなんとかしないと、ということで

あがいています。いつまでも、”見ちゃらめぇ~”とか

貼っとくわけにもいかないですし...



いや、それもアリか?...って、ないない...(^^;)

イメージ 4

ネットで探した、スーパークルーセイダーのコンソールパネル(?)を反転印刷してみました。


それらを参考に作っていきます。

といっても、ノウハウがないので、

デカール切り貼りで試みています。

イメージ 5

こんな感じでやってます(^^;)

コメント

  1. 両儀織 より:

    デカールの切り貼りは初見です(笑)
    必要な計器だけ持ってこれるから良いですね~(^o^)丿
    ファミコンの『B-ウィング』思い出しちゃいました(笑)

  2. 両儀織 より:

    デカールの切り貼りは初見です(笑)
    必要な計器だけ持ってこれるから良いですね~(^o^)丿
    ファミコンの『B-ウィング』思い出しちゃいました(笑)

  3. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    この方法、以前”富士T-3”をスクラッチした時にやってみたんですが、立体感がでなくて...だったんです。3年経って今回も。進歩してません!(汗;)

  4. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    この方法、以前”富士T-3”をスクラッチした時にやってみたんですが、立体感がでなくて...だったんです。3年経って今回も。進歩してません!(汗;)

タイトルとURLをコピーしました