続 失敗した...orz、だが気を取り直して...カッパ? Mi-17 (19)

クリアパーツの部分、整形してから磨いてみました。

耐水サンディングパーパー 320番で形を整えてから、

400→600→800→1000→1200→1500→2000

続いて、

3Mラッピングフイルムシート
2000→4000→6000→8000

そして、

セガワセラミックコンパウンド&スーパーポリッシングクロスで
磨きました(^^;)

イメージ 1

フチの接着剤のはみ出しは磨ききれませんでした(^^;)

透明窓の部分をマジックで線引いてみたんですが、なんだか資料画像とイメージが違ってる?

イメージ 2

なんだか、漫画版「三丁目の夕日」 のキャラみたいだな...
イメージ 9

    続三丁目、観ながら...ね(^^;)

と、ここでようやく気が付きました!(@o@;)

イメージ 3

ああ、断面形状がちがうんだっ!(...呆然;)

イメージ 4


そこで、

気を取り直して、イメージ通りのノーズの形状を決めるため
ネット検索を駆使して調べることにしました♪

そしてたどり着いたのが、コレです!





コレっ♪(?)

        ちょっと違うかな?(^^;)

イメージ 6

        違うな...

イメージ 7

      おいおいっ...(爆;)

イメージ 8

     結局、これが近いんじゃないかと...ノーズ形状...

イメージ 5

      岐阜県多治見市の ゆるキャラ ”うながっぱ” 

      http://www.unagappa.com/

 

あれ?今日の記事って...

何の話題でしたっけ?(自爆;)

コメント

  1. こばちょろ より:

    河童かわいいですねえ、
    となるとカラーリングはやっぱり緑?

  2. こばちょろ より:

    河童かわいいですねえ、
    となるとカラーリングはやっぱり緑?

  3. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    はい、カッパです...じゃなくてMi-17のノーズの話題でした!のはずが(爆;)

  4. Fighting Hannah より:

    >ともまるさん
    はい、カッパです...じゃなくてMi-17のノーズの話題でした!のはずが(爆;)

  5. Fighting Hannah より:

    >こばちょろさん
    私的には4枚目の多治見のうながっぱのピンクが...、このキャラ、小首をかしげるしぐさで表情が...萌え(?)、計算されたあざとさが!(^^;)

  6. Fighting Hannah より:

    >こばちょろさん
    私的には4枚目の多治見のうながっぱのピンクが...、このキャラ、小首をかしげるしぐさで表情が...萌え(?)、計算されたあざとさが!(^^;)

  7. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    カッパ黄桜です♪(^^;)

  8. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    カッパ黄桜です♪(^^;)

  9. BrabhamBT44B より:

    三丁目の夕日キャラは笑えます!! ポチ^^
    でも、ご苦労の甲斐あって奇麗にリカバリーなさいましたね。
    さすがいい腕を持っておられますね。

  10. BrabhamBT44B より:

    三丁目の夕日キャラは笑えます!! ポチ^^
    でも、ご苦労の甲斐あって奇麗にリカバリーなさいましたね。
    さすがいい腕を持っておられますね。

  11. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    ありがとうございます♪この形、何かに似てるな~?と思いついたのがこれでした(^^;)
    この部分、昨夜切り離してしまいました、急がば廻れ?です(汗;)

  12. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    ありがとうございます♪この形、何かに似てるな~?と思いついたのがこれでした(^^;)
    この部分、昨夜切り離してしまいました、急がば廻れ?です(汗;)

タイトルとURLをコピーしました