HH-3E”ジョリー・グリーン・ジャイアント”を作る(その11)...(^^;)

昨夜~今夜の製作状況、記録しておきます(^^;)

増加燃料タンク、こんな感じにできました♪

後半がピンっと上がった格好です。最初はF-86セイバーあたりのタンクを利用しようか、と思ったんですがサイズと形状が違うようなので
結局あきらめて自作です(汗;)

イメージ 1

そして、燃タンを懸架するパイロンというか、スタブウィング?をt1.2プラ板2枚重ねで作ってみました。

イメージ 2

マスキングテープで仮に付けてみました♪

イメージ 3

イメージ 4

レベルのナナニイの拡大コピーキット状態です(...というより”デッドコピー”か...orz)

コメント

  1. あひる より:

    並べて比較するとやはり、ヨンパチは巨大ですねぇ~
    パイロン&燃タンいい感じですね。

  2. あひる より:

    並べて比較するとやはり、ヨンパチは巨大ですねぇ~
    パイロン&燃タンいい感じですね。

  3. しゃち より:

    だんだんと形が明確になってきましたね!
    こうなってくと、早くサフを吹いてしまたい気持ちになっちゃいます。

  4. しゃち より:

    だんだんと形が明確になってきましたね!
    こうなってくと、早くサフを吹いてしまたい気持ちになっちゃいます。

  5. SAIUN より:

    なんかほんまもんの機体を作っていく過程にも見えたりしますっ!!
    かなりでっかく成長してますなぁ・

  6. SAIUN より:

    なんかほんまもんの機体を作っていく過程にも見えたりしますっ!!
    かなりでっかく成長してますなぁ・

  7. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    ありがとうございます、プラ板工作が楽しくなってきました♪(^o^)/
    1/72の150%拡大、ということでノギスで測りながら製作しています。

  8. Fighting Hannah より:

    >あひるさん
    ありがとうございます、プラ板工作が楽しくなってきました♪(^o^)/
    1/72の150%拡大、ということでノギスで測りながら製作しています。

  9. Fighting Hannah より:

    >orcaさん
    サフ吹きして色を統一したい誘惑に駆られますが、まだ工作が必要なのでガマンしています(^^;)。昨夜就寝前に眺めていて違和感に気が付きました!またやり直し箇所ができちゃいまして...orz

  10. Fighting Hannah より:

    >orcaさん
    サフ吹きして色を統一したい誘惑に駆られますが、まだ工作が必要なのでガマンしています(^^;)。昨夜就寝前に眺めていて違和感に気が付きました!またやり直し箇所ができちゃいまして...orz

  11. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    シーキングの派生機種(?)でシコルスキーの試作攻撃ヘリ”ブラックホーク”があるのですが、この機体にはスタブウィングというよりまんま”翼”って感じのが付いています!(これも魔改造の誘惑が。。。)(^^;)

  12. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    シーキングの派生機種(?)でシコルスキーの試作攻撃ヘリ”ブラックホーク”があるのですが、この機体にはスタブウィングというよりまんま”翼”って感じのが付いています!(これも魔改造の誘惑が。。。)(^^;)

  13. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    これと、製作一休み中のS-62を並べると、大きさが一回りちょっと違ってるんです♪(^o^)

  14. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    これと、製作一休み中のS-62を並べると、大きさが一回りちょっと違ってるんです♪(^o^)

タイトルとURLをコピーしました