うー(」・ω・)」にゃー(/・ω・)/
うー(」・ω・)」にゃー(/・ω・)/ ...
...なんて、
いつまでも唸ってても前に進まないんで、(苦笑;)
”スーパークリティカル(超臨界)”な翼をなんとかしよう!とでっちあげてみました(^^;)
先日の静岡ホビーショー、ハセガワブースでの恒例のジャンクパーツ市に突入して確保した、B747と、B777?737?(すみません、エアラインのキットは機種がわかりません(汗;)、の主翼パーツを切った貼ったしてみました...

どう?(^^;)
(以前、仕事で親方に「これで、どうでしょうか?」とお伺い立てると
すかさず
「”胴”は首から下っ!」と...失礼しました(爆;))
背中のコブ状の盛り上がりもなんとか、ラインがつながりそうです♪

ステンレス板にプラ板を貼った平面な状態からすれば、ちょっとは翼っぽくなってきたかな?
これで下面のラインを決められたら接着して整形しようと思いますが

失敗して引っぺがすハメにならないよう、画像をジックリ観察してから進めないと泣きをみそうですね(滝汗;)
さて、
これから静岡ホビースクエアに行ってきます。
タミヤの新製品”シュトルモビク”を襲撃(!)してきます♪(^o^)/

コメント
Unknown
タンクキラーの登場ですか~
Unknown
タンクキラーの登場ですか~
シュトルモビク…まだ発売してないですよね?(^-^)
先行して触れるのがウラヤマです(*´∇`*)
シュトルモビク…まだ発売してないですよね?(^-^)
先行して触れるのがウラヤマです(*´∇`*)
うー(」・ω・)」にゃー(/・ω・)/
…コレやられるとSAN値が下がるので、止めて下さい~~~
む~旅客機の翼を転用するとは、凄い。見事としか。。。
うー(」・ω・)」にゃー(/・ω・)/
…コレやられるとSAN値が下がるので、止めて下さい~~~
む~旅客機の翼を転用するとは、凄い。見事としか。。。
>両儀織さん
はい、これ今月下旬、6月23日(土)発売予定だそうです♪
「作っちゃうんだから、パッケージとかコピーにホチキス留めの組立図も気にならないよね!」です!いや、それにしてもタミヤのキットってパチピタ&ディティールばっちりですごいですね!(@o@;)/
>両儀織さん
はい、これ今月下旬、6月23日(土)発売予定だそうです♪
「作っちゃうんだから、パッケージとかコピーにホチキス留めの組立図も気にならないよね!」です!いや、それにしてもタミヤのキットってパチピタ&ディティールばっちりですごいですね!(@o@;)/
>ともまるさん
飛行機なのに、AFVっぽい雰囲気ムンムンの機体ですね♪(^O^)
AFV好きな方には憎っくき仇役?(^^;)
>ともまるさん
飛行機なのに、AFVっぽい雰囲気ムンムンの機体ですね♪(^O^)
AFV好きな方には憎っくき仇役?(^^;)
>SAIUNさん
「この翼をどうやって工作しよう~?(泣;)」と一年と数ヶ月ほど(笑;)悩んでいたので今回手に入れたパーツをアレコレ弄っていて「お、これだ!」と小躍りしてしまったんです♪...とはいえまだまだ油断はできませんが...(^^;)
>SAIUNさん
「この翼をどうやって工作しよう~?(泣;)」と一年と数ヶ月ほど(笑;)悩んでいたので今回手に入れたパーツをアレコレ弄っていて「お、これだ!」と小躍りしてしまったんです♪...とはいえまだまだ油断はできませんが...(^^;)
>koz∴さん
我が家では最近、意味もなくこれを口走るようになりまして...たしかに一瞬にしてSAN値ダダ下がりですね(^^;)
翼の平面形を作ったまでは良かったんですがそれをどう立体的にするか、で長く悩んでまして...ジャンクパーツ市でgetできたのはラッキーでした♪あとまだ問題は下面をどうするかです(^^;)
>koz∴さん
我が家では最近、意味もなくこれを口走るようになりまして...たしかに一瞬にしてSAN値ダダ下がりですね(^^;)
翼の平面形を作ったまでは良かったんですがそれをどう立体的にするか、で長く悩んでまして...ジャンクパーツ市でgetできたのはラッキーでした♪あとまだ問題は下面をどうするかです(^^;)
先日の模型展示会で、シュトルモビクの完成品を拝見しました。
またUPしてみますね。
先日の模型展示会で、シュトルモビクの完成品を拝見しました。
またUPしてみますね。
>ブラバムさん
おお、wktkです♪私も作らなくては!です。出来れば変わったものにしたくて、大口径砲か魚雷ぶら下げたのやりたいんですが、資料が...orz
>ブラバムさん
おお、wktkです♪私も作らなくては!です。出来れば変わったものにしたくて、大口径砲か魚雷ぶら下げたのやりたいんですが、資料が...orz