ブラックバーン・スイフトの動画を見つけたので…(^_^;)

平日の昼下がりにブログ書いてますが、気にしないでくださいね♪


(いえ、フツーに休日です(^_^;))


ブラックバーンスイフト/ダートの動画を見つけたので
記録しておきます、スイフト/ダートまたは複座機のベロスを制作される方の参考にしていただければ、と思います。




…って、誰が作るんだよっ!?、っておいおい!(^_^;)。


Prueba de lanzamiento de un Blackburn Swift

それにしても動画で見ると鈍重な、いやいや重厚な(!)単発機ですね。


しかも、海岸に出て直ぐに投下した航空魚雷はこっちに戻ってきちゃうし!?(これ、ダミーなのかな?(^_^;))。
って、ツッコミどころ満載な映像ですが、さすが英国面!?

ところで、ここ数ヶ月の月刊モデルアートの連載記事”日本機大図鑑”が、ソッピース・クックーから13式艦攻、しかも先月号の”3号艦攻”から今月は、ネピア・ライオンW型12気筒発動機を搭載した”1号2型”の図解(!)なんて…なんてニッチな、ピンポイントな
記事なんでしょ\(^o^)/。


イメージ 1
(画像はネットから見つけました、モデルアートのじゃないですよ。問題あれば削除します)


いったい誰がこの記事を待ってたんだろう?
…って、すみません私です、ヒャッホー♪


ネピア・ライオン発動機はスイフト/ダートや10式艦上雷撃機にも搭載されていますから資料としてとっても有難いタイムリーな記事なんです♪


これは、次回作も発動機つながりで…やるしかあるまい!?(^_^;)













コメント

  1. SAIUN より:

    わーい!どんどん資料出してくださいね♪
    パンチングアルミも使えそうなエンジンでありますね~

  2. SAIUN より:

    わーい!どんどん資料出してくださいね♪
    パンチングアルミも使えそうなエンジンでありますね~

  3. Fighting Hannah より:

    > SAIUNさん
    コメレス遅延、すみません!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    ネットで資料検索してるとキリがありませんね、なかなかこれっ!ってのが出てこないというもどかしさもありますが、たまにこんなのみつけたりして♪(^_^;)。

  4. Fighting Hannah より:

    > SAIUNさん
    コメレス遅延、すみません!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    ネットで資料検索してるとキリがありませんね、なかなかこれっ!ってのが出てこないというもどかしさもありますが、たまにこんなのみつけたりして♪(^_^;)。

  5. Fighting Hannah より:

    > 両儀織さん
    しちゃいますね♪モデルアートもこの見開き2ページのために”買うたヤメタ音頭”踊ってじっくり立ち読みしました(って、買おうよ!(^_^;))

  6. Fighting Hannah より:

    > 両儀織さん
    しちゃいますね♪モデルアートもこの見開き2ページのために”買うたヤメタ音頭”踊ってじっくり立ち読みしました(って、買おうよ!(^_^;))

タイトルとURLをコピーしました