今日は肌寒い一日でした。
朝の天気予報で天気図を何気なく見ていて、
”西高東低冬型の気圧配置ってやつかな~”と思いながら通勤しました。

空は高く、風も強い日中です。

今日は、空自のT-7もいつもより高く飛んでいて、ターボプロップエンジンの爆音も遠く聞こえます。(って、野鳥観察してるみたいですね。)


SAIUNさんのブログの富有柿、いいな~、と思って見ていたら、
テーブルの上に...
テーブルの上に...

次郎柿
嫁が実家に寄っておすそ分けしてもらってきたそうです。
今日は、あったかくして寝ます。
(ア式航空燃料シークァ-サー割りで...(^^;) )
(ア式航空燃料シークァ-サー割りで...(^^;) )

コメント
コメントどうもありがとうございました!
普通にT-7飛んでいるんですね。さすがに低空飛行なんてされたらねぇ~。どんなにうるさいんでしょうかね?
ファンポチしときますね
>中学生日記さん
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!
T-7のエンジン音、飛行機好きの私には、仕事中のよいBGM代わりになっていますっ!(^^;)
1年半ほど前までは退役前のT-3も飛んでいたんですが、こっちはまさに爆音!でした。頭上に飛んできているときは、会議や電話をちょっと中断して
通過待ちでした。付近の民家や学校は二重サッシになっているようなんですが。