


実家への土産にと思い、東名インター前の焼津さかなセンターに立ち寄ったんですが、ちょうどイベントでマグロの解体ショーをやってました。
試食もあり、ということで立ち見してgetしてしまいました(^_^;)
そういえば、家ではさっきまでクルーセイダーの解体ショ~やってたし(笑)
生活の柄 ♪


実家への土産にと思い、東名インター前の焼津さかなセンターに立ち寄ったんですが、ちょうどイベントでマグロの解体ショーをやってました。
試食もあり、ということで立ち見してgetしてしまいました(^_^;)
そういえば、家ではさっきまでクルーセイダーの解体ショ~やってたし(笑)
コメント
こんにちは^^
マグロの解体ショーに遭遇したなんて マグロと縁があったんですね♪
今日は マグロの刺身で お腹一杯呑むんでしょうか!?(笑)
こんにちは^^
マグロの解体ショーに遭遇したなんて マグロと縁があったんですね♪
今日は マグロの刺身で お腹一杯呑むんでしょうか!?(笑)
マグロ三昧!~なんですね♪
ミナミマグロ~流線型~南インド洋~・・と連想すると・・「轟沈!」を歌いたくなりますの(^0^)
マグロ三昧!~なんですね♪
ミナミマグロ~流線型~南インド洋~・・と連想すると・・「轟沈!」を歌いたくなりますの(^0^)
>マグロ解体ショー…
あのショーで切ったばかりのマグロって普通の赤身でもすごく美味しいですよね。
普通の鉄火丼だけでも何杯もご飯がすすみそう~。
XJunで~す。
>JMC…
発送したということは、きっと浜松町で拝見できるんですよね~。
今年も行って来よう! 知っている方の作品があると腰の重い私でも行く気になります(笑)。
確か11月下旬でしたっけ??? (JMC会員の延長したかどうか憶えていない…orz)
XJunで~す
>マグロ解体ショー…
あのショーで切ったばかりのマグロって普通の赤身でもすごく美味しいですよね。
普通の鉄火丼だけでも何杯もご飯がすすみそう~。
XJunで~す。
>JMC…
発送したということは、きっと浜松町で拝見できるんですよね~。
今年も行って来よう! 知っている方の作品があると腰の重い私でも行く気になります(笑)。
確か11月下旬でしたっけ??? (JMC会員の延長したかどうか憶えていない…orz)
XJunで~す
マグロ~!!食べたーい!
帰国したら刺身が食べたいです。
マグロ~!!食べたーい!
帰国したら刺身が食べたいです。
中々いいサイズのマグロですね!
大きな看板につられて見に行くと予想以上に小さなマグロにガッカリ・・・なんて何回かありました(^_^;)
現場の雰囲気もプラスされて何時も以上においしく感じますよね。
中々いいサイズのマグロですね!
大きな看板につられて見に行くと予想以上に小さなマグロにガッカリ・・・なんて何回かありました(^_^;)
現場の雰囲気もプラスされて何時も以上においしく感じますよね。
>ひまわりさん
昨日は実家に土産でも、ってことで寄ったんですが結局カツオの生利節と焼きサバ、スモークサーモンと燻製物ばっかり買ってきました(^^;)
>ひまわりさん
昨日は実家に土産でも、ってことで寄ったんですが結局カツオの生利節と焼きサバ、スモークサーモンと燻製物ばっかり買ってきました(^^;)
>SAIUNさん
う~ん、ではさっそくカラオケで一曲♪...と入力しながら浮かんできたのは、ハーミーズ、レパルス、プリンス・オブ・ウェールズにコンウォール、ドーセットシャー...”轟沈”させられたのばっかり(汗;)
>SAIUNさん
う~ん、ではさっそくカラオケで一曲♪...と入力しながら浮かんできたのは、ハーミーズ、レパルス、プリンス・オブ・ウェールズにコンウォール、ドーセットシャー...”轟沈”させられたのばっかり(汗;)
>XJunで~す さん
試食にちょっと戴いたんですが、これだけでは...かえって呼び水になっちゃいますね!次はミナミマグロの刺身買ってこようと思います(^o^;)
ハセガワに送った作品展示してもらえるんでしょうか!\(^o^)/ 今回初めてのエントリーなのでよくわからないんですが、これはすごくうれしいです♪
東京会場(11月20,21日)は、静岡のタミヤフェアと重なってしまうので見にいけないんですが、12月の大阪会場には行ってみたいなぁと(オタクに冷ややかな(!))嫁をさそっています。(^^;)
>XJunで~す さん
試食にちょっと戴いたんですが、これだけでは...かえって呼び水になっちゃいますね!次はミナミマグロの刺身買ってこようと思います(^o^;)
ハセガワに送った作品展示してもらえるんでしょうか!\(^o^)/ 今回初めてのエントリーなのでよくわからないんですが、これはすごくうれしいです♪
東京会場(11月20,21日)は、静岡のタミヤフェアと重なってしまうので見にいけないんですが、12月の大阪会場には行ってみたいなぁと(オタクに冷ややかな(!))嫁をさそっています。(^^;)
>bashさん
帰国されましたら、ぜひ焼津のマグロを♪
ハワイ旅行編、楽しく拝見しています!体験飛行、嫁がすっごくうらやましがってました♪(^o^)
>bashさん
帰国されましたら、ぜひ焼津のマグロを♪
ハワイ旅行編、楽しく拝見しています!体験飛行、嫁がすっごくうらやましがってました♪(^o^)
>KPさん
なんでも、焼津さかなセンターの開業25周年記念イベント、ということだったようです。あいにくの大雨だったんですが、観光バスもたくさん並んでいてにぎわってました(^o^)。ここは東名焼津インターのすぐとなり、っていうことで観光買い物コースにしっかりはいってるんですね。ここから車で数分もかからず、屋上にマルヨンの実機が乗ったハセガワの社屋がありますよ~♪(^^)
>KPさん
なんでも、焼津さかなセンターの開業25周年記念イベント、ということだったようです。あいにくの大雨だったんですが、観光バスもたくさん並んでいてにぎわってました(^o^)。ここは東名焼津インターのすぐとなり、っていうことで観光買い物コースにしっかりはいってるんですね。ここから車で数分もかからず、屋上にマルヨンの実機が乗ったハセガワの社屋がありますよ~♪(^^)
>大阪会場…
大阪会場へ行かれるのでしたら、もう「食い倒れ」が一番の撒き餌でありましょう(w)。
私の実家は大阪市で高校生の時まで住んでいましたが、意外と現地で食べるのは「易くて美味しい」ものがいくらでもあるんですが、実は「お土産らしいお土産(銘物)」がないんです。
ってなことを言って説得工作に~。大阪駅前の「ぼてじゅう」のお好み焼きはお値段は張りますが、かなり「ゴージャス」だったハズ。
XJunで~す
>大阪会場…
大阪会場へ行かれるのでしたら、もう「食い倒れ」が一番の撒き餌でありましょう(w)。
私の実家は大阪市で高校生の時まで住んでいましたが、意外と現地で食べるのは「易くて美味しい」ものがいくらでもあるんですが、実は「お土産らしいお土産(銘物)」がないんです。
ってなことを言って説得工作に~。大阪駅前の「ぼてじゅう」のお好み焼きはお値段は張りますが、かなり「ゴージャス」だったハズ。
XJunで~す
>XJunで~す さん
これは強力な撒き餌ですね!(^o^)/ ありがとうございます♪
夫婦共々大阪は行ったことがないので「行ってみたいね~」とは話してるんですが、やはり食事で釣って、が一番ですね♪
ゴ-ジャスな”ぼてじゅう”このへんもポイント高し、かも♪
>XJunで~す さん
これは強力な撒き餌ですね!(^o^)/ ありがとうございます♪
夫婦共々大阪は行ったことがないので「行ってみたいね~」とは話してるんですが、やはり食事で釣って、が一番ですね♪
ゴ-ジャスな”ぼてじゅう”このへんもポイント高し、かも♪
>ほりでぃもでらぁさん
センターの中のお店で買い物したら、お店のおばさんが「この裏のイベント広場でマグロの解体ショーやってるよ」と教えてくれたんです。あいにくの雨だったんですが、肩をぬらしながら後ろで立ち見してきました(^^)。ここではイベントで時々やってるんですよ♪
>ほりでぃもでらぁさん
センターの中のお店で買い物したら、お店のおばさんが「この裏のイベント広場でマグロの解体ショーやってるよ」と教えてくれたんです。あいにくの雨だったんですが、肩をぬらしながら後ろで立ち見してきました(^^)。ここではイベントで時々やってるんですよ♪