一進一退の工作が続いています(^^;)... Mi-17 (24) ミルMi-171 Hip Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2012.03.14 ブログ更新を思いっきりサボってますが...(^^;) Mi-17の工作は進めています、いや、正確には一進一退ですね(汗;) 胴体側面、左右でラインが違ってしまっていたのでノコでカットして貼りなおしてみました。1ミリ弱幅を広げて、段差の部分にはプラ板を貼って整形しました。 側面の張り出しを作ってみました。ジャンクパーツから作りました。 テイルブームの後端を作り直して取り付けました。折れないように、中にステンレス棒を仕込んでいます。 レジンキット、大いに参考にしています♪(^o^)
コメント
おはようございますww
数ミリにこだわる姿勢がさすがでありますね~!!
おはようございますww
数ミリにこだわる姿勢がさすがでありますね~!!
既存のキットで出ているものしか作れない自分としては、こうやって自分の欲しい物は自分で作るっていう姿勢に脱帽であります。
しかし、ラインの拘りは流石ですね~。w
既存のキットで出ているものしか作れない自分としては、こうやって自分の欲しい物は自分で作るっていう姿勢に脱帽であります。
しかし、ラインの拘りは流石ですね~。w
やはり立体資料があると違いますね♪
プラ板から曲面再現って大変ですよね~
焦らず、じっくり完成目指してください♪ヽ(´▽`)/
やはり立体資料があると違いますね♪
プラ板から曲面再現って大変ですよね~
焦らず、じっくり完成目指してください♪ヽ(´▽`)/
お疲れ様です。
ラインの違いを表現し直される技術もすごいですが、正確にそれらを導き出されることに尊敬です。
奥が深いなぁ!!
お疲れ様です。
ラインの違いを表現し直される技術もすごいですが、正確にそれらを導き出されることに尊敬です。
奥が深いなぁ!!
立体資料はホント参考になりますヨネ~。
でも、今更変更できない箇所が見つかる事もありますが・・。
「見てない」事にするのが一番って事もありますヨネ・・。(^^;
立体資料はホント参考になりますヨネ~。
でも、今更変更できない箇所が見つかる事もありますが・・。
「見てない」事にするのが一番って事もありますヨネ・・。(^^;
これが、あのバラバラ事件のパーツを繋ぎ合わせたものですか!
さらに塗装もお上手なので、何も知らない人はまさかこれがバラバラだったとは気づかないでしょうねー。
これが、あのバラバラ事件のパーツを繋ぎ合わせたものですか!
さらに塗装もお上手なので、何も知らない人はまさかこれがバラバラだったとは気づかないでしょうねー。
>SAIUNさん
またまた遅レスすみません(焦;)
ビシッとキメたつもりがなかなかイッパツでうまく作れません(泣;)
>SAIUNさん
またまた遅レスすみません(焦;)
ビシッとキメたつもりがなかなかイッパツでうまく作れません(泣;)
>まっつんさん
ついつい、ないものねだりしてしまって放置機体の山を築いております!(^^;)
>まっつんさん
ついつい、ないものねだりしてしまって放置機体の山を築いております!(^^;)
>両儀織さん
立体資料、という甘美な響きについつい作らない(であろう?)スケールのキットを買い集めてしまいます、それがまた楽しかったりして♪
>両儀織さん
立体資料、という甘美な響きについつい作らない(であろう?)スケールのキットを買い集めてしまいます、それがまた楽しかったりして♪
>ブラバムさん
いつも画像や資料をじっくり観察したつもりで形を作ってるつもりが、できてからあらためて見直してみると「あれれ?」、っていうことが多いです...orz。今回もやっちまってます、側面に貼り付けた張り出しの形状です(涙目;)
>ブラバムさん
いつも画像や資料をじっくり観察したつもりで形を作ってるつもりが、できてからあらためて見直してみると「あれれ?」、っていうことが多いです...orz。今回もやっちまってます、側面に貼り付けた張り出しの形状です(涙目;)
>ししまるえっくすさん
画像や三面図ではつかみきれないところを補えるので助かってます♪
修正しきれない部分、「見てないこと」にしちゃってること、かなりあります!(^^;)
>ししまるえっくすさん
画像や三面図ではつかみきれないところを補えるので助かってます♪
修正しきれない部分、「見てないこと」にしちゃってること、かなりあります!(^^;)
>敷島 匠さん
今回もちょっとづつバラバラ事件状態がまとまってきつつあるかな?って感じです(^^;)、が、ここでまたラインの違いを見つけてしまいモチベの低下に苦しんでます!(泣;)
>敷島 匠さん
今回もちょっとづつバラバラ事件状態がまとまってきつつあるかな?って感じです(^^;)、が、ここでまたラインの違いを見つけてしまいモチベの低下に苦しんでます!(泣;)