これは年末の作業状況なんですが...(^^;)
参考にしている画像と比較すると
どうも黄色線の部分の角度の感じが違ってみえまして...

重ねてみると、やっぱり!です...orz
見て見ぬフリしちゃおうとも思ったんですが、あとで気になっても直せないんで、思い切って...
バキッ!(...と接着面を折ってしまいました!(^^;))

そして再接着、くさび状に開いたスキマはプラ板をはさんで調整しました。

ちなみに、
片側だけ修正した後部胴体を貼り合わせてみると...

こんなにズレが生じました!(汗;)
前部を合せると尾部はこんな感じにずれてます(^^;)
左右とも修正しておきました(ふぅ、ヤレヤレ;)

で仮組みしてみた胴体部分ですが、
次は胴体キャビン内を整えていきます。


博物館等で復元展示されている機体は
内部の骨組みがむき出しになっているんですが...
資料本によると、現役時代は内張りがされていたそうです(米コーストガードの機体での説明では。)
空自の機体の場合はどうだったんでしょうか?調べなくては(^^;)

まだまだ続きます(^^;)

コメント
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さておき、早々に大胆な加工を施されている様で、
しかし、この妥協しない姿勢が素晴らしいですね。
今年はS-62の完成楽しみにしていますよ。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さておき、早々に大胆な加工を施されている様で、
しかし、この妥協しない姿勢が素晴らしいですね。
今年はS-62の完成楽しみにしていますよ。
>MATSUさん
あけましておめでとうございます!(^o^)
この作業は年末の休み中にのめりこんでいた(^^;)ものなんですが、興に乗ると進むものですね♪なんとか左右胴体を組める段階までこれました♪ここからどうするか、腕組みしながら眺めています(...手が出ません(汗;))。
今年はこのS-62をメインにしつつも、いくつか浮気したいので(!?)、あまり広げすぎないよう気を引き締めて作ろうと思います♪
本年もどうぞ変わらずよろしくお願いします!
>MATSUさん
あけましておめでとうございます!(^o^)
この作業は年末の休み中にのめりこんでいた(^^;)ものなんですが、興に乗ると進むものですね♪なんとか左右胴体を組める段階までこれました♪ここからどうするか、腕組みしながら眺めています(...手が出ません(汗;))。
今年はこのS-62をメインにしつつも、いくつか浮気したいので(!?)、あまり広げすぎないよう気を引き締めて作ろうと思います♪
本年もどうぞ変わらずよろしくお願いします!
すごか事をされてますね・・・・
自衛隊仕様の内装って全然知識がありませんが、時代によっていろんなものが貼ってあったのでありましょうか??
すごか事をされてますね・・・・
自衛隊仕様の内装って全然知識がありませんが、時代によっていろんなものが貼ってあったのでありましょうか??
>SAIUNさん
ツギハギ接着しているので、ちょっと力を入れると簡単に外れ(割れ?)てくれました。更に意図しないところもバリバリと!(汗;)
自衛隊機の資料でしたら、浜松基地の展示機体を見学申請してじっくり見せてもらえば良いと思うのですが、現役時代とレストアした物では多少の違いがあるのでしょうね(^^;)
ただいま、昨年入手した洋書の画像を前に腕組み状態です、う~ん(苦笑;)
>SAIUNさん
ツギハギ接着しているので、ちょっと力を入れると簡単に外れ(割れ?)てくれました。更に意図しないところもバリバリと!(汗;)
自衛隊機の資料でしたら、浜松基地の展示機体を見学申請してじっくり見せてもらえば良いと思うのですが、現役時代とレストアした物では多少の違いがあるのでしょうね(^^;)
ただいま、昨年入手した洋書の画像を前に腕組み状態です、う~ん(苦笑;)
こんばんはおさるです。
いやあ,新春から大修正ですか。さすがですねえ。外をいじると中も変わってきますものね。すばらしい完成品をたのしみにしております。
こんばんはおさるです。
いやあ,新春から大修正ですか。さすがですねえ。外をいじると中も変わってきますものね。すばらしい完成品をたのしみにしております。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね。
図面と見比べると少しの違和感ですが、実際には大幅に形状が違っているのですね(^^;)・・・・
修正してとても良い感じで、手を入れた甲斐があった(^^;)って感じですね。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね。
図面と見比べると少しの違和感ですが、実際には大幅に形状が違っているのですね(^^;)・・・・
修正してとても良い感じで、手を入れた甲斐があった(^^;)って感じですね。
お…鬼修正炸裂じゃないですか(^_^;)
自分は間違いなく見なかったことに(笑)
クッピーラムネ食べながら作成ですね?(笑)
お…鬼修正炸裂じゃないですか(^_^;)
自分は間違いなく見なかったことに(笑)
クッピーラムネ食べながら作成ですね?(笑)
>おさるでかーるさん
今日も一日ゆっくりとS-62、いじってました、進捗状況は非常にゆっくりです(^^;)今、内装を進めるか、(ちょっと飽きてきたので(汗;))外装を継ぎ目消しして進めちゃうか迷ってます。
>おさるでかーるさん
今日も一日ゆっくりとS-62、いじってました、進捗状況は非常にゆっくりです(^^;)今、内装を進めるか、(ちょっと飽きてきたので(汗;))外装を継ぎ目消しして進めちゃうか迷ってます。
>なぐささん
あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします(^^)。
正確な図面ではないのですが、画像等を見比べつつ自分のイメージに近い感じにしようとやってます。ただ、やはりツギハギしているのでゆがみやねじれがそこかしこに出てきていて、スケールやノギズをあてながら「あれ~?」なんてやってます(^^;)
>なぐささん
あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします(^^)。
正確な図面ではないのですが、画像等を見比べつつ自分のイメージに近い感じにしようとやってます。ただ、やはりツギハギしているのでゆがみやねじれがそこかしこに出てきていて、スケールやノギズをあてながら「あれ~?」なんてやってます(^^;)
>両儀織さん
いえいえ、これでも結構見てみぬフリのとこがあるんですよ、修正困難(というか面倒!)なところはスルーしています(^^;)
クッピーラムネって?...あっ、画像左に見切れてましたね!チェックすごい!(笑;)嫁「クッピーラムネ、子供の頃はもっとカワイイキャラだと思い込んでた」、だそうです。言われてよくよくみてみると...(^^:)
>両儀織さん
いえいえ、これでも結構見てみぬフリのとこがあるんですよ、修正困難(というか面倒!)なところはスルーしています(^^;)
クッピーラムネって?...あっ、画像左に見切れてましたね!チェックすごい!(笑;)嫁「クッピーラムネ、子供の頃はもっとカワイイキャラだと思い込んでた」、だそうです。言われてよくよくみてみると...(^^:)
Unknown
こんばんは。おさるです。そのお気持ち分かります。私もブレーゲを作ってるんですが,内装を塗るか脚の工作をするか迷ってたら年を越してしまいました(^o^;)
Unknown
こんばんは。おさるです。そのお気持ち分かります。私もブレーゲを作ってるんですが,内装を塗るか脚の工作をするか迷ってたら年を越してしまいました(^o^;)
年賀状ありがとーーーーー(T_T)
すっごい嬉しかったです!!
今、返事書きました(というか印刷しました)
明日投函しますね!!
というわけで今年もよろしくお願いします。
(ちょっと興奮しちゃった)
年賀状ありがとーーーーー(T_T)
すっごい嬉しかったです!!
今、返事書きました(というか印刷しました)
明日投函しますね!!
というわけで今年もよろしくお願いします。
(ちょっと興奮しちゃった)
>おさるでかーるさん
腕組みしてうなっていても進まないので、気分転換に他の部分を♪と思うのですが...やり始めるとのめりこんでしまうんですよね(^^;)。気持ちだけは、早く作りたい♪なんですが手が遅いんです(汗;)
>おさるでかーるさん
腕組みしてうなっていても進まないので、気分転換に他の部分を♪と思うのですが...やり始めるとのめりこんでしまうんですよね(^^;)。気持ちだけは、早く作りたい♪なんですが手が遅いんです(汗;)
>Guitarmanさん
届きました?オタクな絵柄ですみません!(^^;)
そちらは雪雪雪!なんでしょうね、風邪などひきませんように(私はさっきからちょっとノドがいがらっぽくて...風邪?いやぁ~(爆;)
こんな調子で本年もよろしくです♪(^o^)
>Guitarmanさん
届きました?オタクな絵柄ですみません!(^^;)
そちらは雪雪雪!なんでしょうね、風邪などひきませんように(私はさっきからちょっとノドがいがらっぽくて...風邪?いやぁ~(爆;)
こんな調子で本年もよろしくです♪(^o^)