リカバー作業中です Mi-17 (18) ミルMi-171 Hip Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2012.01.19 モノグラム1/48 ハインドのキャノピーパーツを流用して リカバーを試みています。 段差の整形と、クリアパーツの透明度が回復できるか...が課題です(^^;)
コメント
>qqs499aqkさん
ありがとうございます♪亀裂の補修に手間取ってます(^^;)
>qqs499aqkさん
ありがとうございます♪亀裂の補修に手間取ってます(^^;)
クリアーパーツじゃなかったらだいぶ楽なんでしょうけどね~(;´д`)
リカバーの成功祈ってます!(≧∀≦)/
クリアーパーツじゃなかったらだいぶ楽なんでしょうけどね~(;´д`)
リカバーの成功祈ってます!(≧∀≦)/
課題が多いほど
燃えるんじゃありません~
応援しております~
課題が多いほど
燃えるんじゃありません~
応援しております~
>両儀織さん
プラの材質もちょっと違うようで力を掛けるとパキッと取れてしまいますし、難しいです(泣;)、きれいに再生できたら良いのですが(^^;)
>両儀織さん
プラの材質もちょっと違うようで力を掛けるとパキッと取れてしまいますし、難しいです(泣;)、きれいに再生できたら良いのですが(^^;)
>ともまるさん
うう、基本的にマゾ体質かもしれません(爆;)、左右均等にラインを出すのは難しいですね(と、ついつい...弱音ハク(^^;)
>ともまるさん
うう、基本的にマゾ体質かもしれません(爆;)、左右均等にラインを出すのは難しいですね(と、ついつい...弱音ハク(^^;)
高度な技術を必要とする修正ですね。
応援しておりますので、頑張ってください。
☆完璧に直りますよ(^^)/
高度な技術を必要とする修正ですね。
応援しておりますので、頑張ってください。
☆完璧に直りますよ(^^)/
こんばんは。おさるです。
写真を見た瞬間,もう直ったんだと思ってしまいました。
これからなんですね。ここが超絶テクニックの見せ所ですね。
こんばんは。おさるです。
写真を見た瞬間,もう直ったんだと思ってしまいました。
これからなんですね。ここが超絶テクニックの見せ所ですね。
>ブラバムさん
ありがとうございます♪...なんですが、クリアパーツもきれいに磨けた♪と思いながめてみると接着剤で溶けた部分が...これは削らないととれませんね(汗;)
>ブラバムさん
ありがとうございます♪...なんですが、クリアパーツもきれいに磨けた♪と思いながめてみると接着剤で溶けた部分が...これは削らないととれませんね(汗;)
>おさるデカールさん
画像資料をながめてて気が付いたんですが、ノーズ全体の形状が違ってました...orz。作り直します(涙目;)
>おさるデカールさん
画像資料をながめてて気が付いたんですが、ノーズ全体の形状が違ってました...orz。作り直します(涙目;)