雨の土曜日、早朝4時に起きてしまいました!
(休みの日は早起きになってしまいます(^^;))
で、やってることは...ニコ動BGMに模型弄り、と...(爆;)
数年前のモデラーズフリマで買い求めた、エデュアルドのエッチングパーツ♪
確か1枚400円!さらに10枚買えば3,000円ポッキリ♪(^o^)/
だったかな?イーグルストライク(だったかな?)のデカールと合わせて合計10点お買い上げしたような気が...(^^;)
エッチングパーツ、セット内容を全部使いこなすのは大変ですが、使いやすいところに絞って使ってます(^^)。

コクピットは真っ黒に塗っちゃってます、実機でもそうなんで...ホントに?(汗;)
で、さっそく胴体貼り合わせちゃいました♪おたまじゃくし状態(笑;)

今回使用しているキットは、イタレリのMH-60Kなんですが...

これを含めたイタレリのH-60ブラックホーク系のキットはモデライズしている機体でかなりパーツ差し替えバリエーションがあります。
UH-60J救難ヘリを作る場合、不要パーツ等にパイロンや菱形のスタビレータなどが入っているこのキットを利用するのが一番(かな?)
と思います。
(最初、同じくイタレリのキットのMH-60Gを手に入れて、「よし、これで空自のUHは私のもの!」(^^;)と思って箱を開けたら、上記パーツは入ってない...orz。
で、再度チェックして手にしたのがMH-60Kのキット。
...が、それでも困るのがこのパーツ...

ここのパーツ、自作してもいいのですが根性ナシなので...
同じくイタレリのSH-60Bシーホークのキットから持ってきました♪
じゃあ、シーホーク作る時はココのパーツどうするんだ?
と聞かれると...どうしよう(爆;)
(だったらサニー(アカデミー?)のHH60Dのキットを探してくれば
最初から全部揃ってる...き、聞こえない聞こえない!(^^;))
なんてことを2年半以上前にウンチク記事にしていました...(^^;)
http://blogs.yahoo.co.jp/henry9285nf/7720260.html
というわけで、
パーツを乗っけてみると...
こうなりますが、

排気口の中が筒抜けです...orz
ここもSHから持ってこないと(汗~;)

コメント
うちにもブラックホークは一台あるでありますww~
充電したら飛ぶでありますっ!しかし以前に我が家に遊びに来た後輩が宴会鍋に墜落させて、鍋の中で水浴びの如く暴れさせてから飛ばしていません(笑)
うちにもブラックホークは一台あるでありますww~
充電したら飛ぶでありますっ!しかし以前に我が家に遊びに来た後輩が宴会鍋に墜落させて、鍋の中で水浴びの如く暴れさせてから飛ばしていません(笑)
>SAIUNさん
RCヘリ、1機欲しいなあと思ってるのですが(室内用です(^^;))、すぐ壊してしまいそうで&お値段を考えると手を出せずにいます(汗;)
墜落して鍋の中で暴れて!って、光景が思い浮かんできそうです!(@o@;)/
>SAIUNさん
RCヘリ、1機欲しいなあと思ってるのですが(室内用です(^^;))、すぐ壊してしまいそうで&お値段を考えると手を出せずにいます(汗;)
墜落して鍋の中で暴れて!って、光景が思い浮かんできそうです!(@o@;)/
>ともまるさん
今日お休みだったんですね♪模型リハビリ、どんどんやっちゃいましょう!私は一日模型弄ってて疲れました~(爆;)
>ともまるさん
今日お休みだったんですね♪模型リハビリ、どんどんやっちゃいましょう!私は一日模型弄ってて疲れました~(爆;)
このシリーズは本当にバリエーションが豊富ですよね。
因みにちょっと前にSKUNKMODELが出したHH-60HとかHH-60Jには空自/海自のUH及びSHと同じ形状の操縦席ドアが綺麗なクリアパーツで丸ごと入っていてすばらしいんですが、そんな事をやってると部屋が部品取られキットの山になってしまうのが悩ましいところです(>_<)
このシリーズは本当にバリエーションが豊富ですよね。
因みにちょっと前にSKUNKMODELが出したHH-60HとかHH-60Jには空自/海自のUH及びSHと同じ形状の操縦席ドアが綺麗なクリアパーツで丸ごと入っていてすばらしいんですが、そんな事をやってると部屋が部品取られキットの山になってしまうのが悩ましいところです(>_<)
>ジージョさん
コーストガードのHH-60Jが作れるこのキット、とてもお買い得だと思います!お買い上げしたいのですが、積みプラを増やすことになる(製作ペースの遅さから(汗;))かと思うと...orz。
それにしても金型差し替え(?)でこんなにバリエーションがあるって凄いですね!(@k@;)
>ジージョさん
コーストガードのHH-60Jが作れるこのキット、とてもお買い得だと思います!お買い上げしたいのですが、積みプラを増やすことになる(製作ペースの遅さから(汗;))かと思うと...orz。
それにしても金型差し替え(?)でこんなにバリエーションがあるって凄いですね!(@k@;)
排気口周辺は意外とピッタリ?
フランカーのお尻とイーグルのノズルみたい(笑)
回転翼機…10数年前にコブラ作って以来(しかも未完(笑))
イタレリの某攻撃ヘリとか、コトブキヤの某架空陸自ヘリとか興味はあるんですけどね~(^_^;)
排気口周辺は意外とピッタリ?
フランカーのお尻とイーグルのノズルみたい(笑)
回転翼機…10数年前にコブラ作って以来(しかも未完(笑))
イタレリの某攻撃ヘリとか、コトブキヤの某架空陸自ヘリとか興味はあるんですけどね~(^_^;)
>両儀織さん
排気口の奥も、なんとかなりました(ジャンクパーツのホイールをはめ込んだのでまったくのでっち上げです(爆;)、黒く塗ってよく見えないようにしておこうと思います(汗;))
”ヘルハウンド”か”ジガバチ”か...、ジガバチに給油してたチヌークみたいなヘリもイイですね♪(^o^)
>両儀織さん
排気口の奥も、なんとかなりました(ジャンクパーツのホイールをはめ込んだのでまったくのでっち上げです(爆;)、黒く塗ってよく見えないようにしておこうと思います(汗;))
”ヘルハウンド”か”ジガバチ”か...、ジガバチに給油してたチヌークみたいなヘリもイイですね♪(^o^)
おお、またまた複雑怪奇なフランケンシュタイン博士状態が始まりましたねー。
ホイと他のキットからパーツを持ってこれる勇気がたくましいであります。
おお、またまた複雑怪奇なフランケンシュタイン博士状態が始まりましたねー。
ホイと他のキットからパーツを持ってこれる勇気がたくましいであります。
>敷島 匠さん
パーツ自作すれば良いのですが、時間が掛かってしまうと思うとつい…f^_^;)
ジャンクパーツに合うものがあればラッキーですね(`_´)ゞ
>敷島 匠さん
パーツ自作すれば良いのですが、時間が掛かってしまうと思うとつい…f^_^;)
ジャンクパーツに合うものがあればラッキーですね(`_´)ゞ