シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその39).(^^;) S-62J 空自らいちょう Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2011.08.26 昨夜、エンピツで書いたディテールを... 今夜もここまでです、進みが遅くて...orz
コメント
おはようございます^^
お疲れなんでしょうか・・?
マッサージに お伺いしましょうか・・!?
野を越え、、山を越え・・(笑)
おはようございます^^
お疲れなんでしょうか・・?
マッサージに お伺いしましょうか・・!?
野を越え、、山を越え・・(笑)
現物と睨めっこしながらの作業は時間掛かりますからね~(^_^;)
モノが曲面を持ってるなら尚更ですよ~
現物と睨めっこしながらの作業は時間掛かりますからね~(^_^;)
モノが曲面を持ってるなら尚更ですよ~
なんかもう、このフロートだけで1作品って感じです!
きっと、先日私が完成させた1/144EuroFighterを並べたら、存在感で負けそうです。
なんかもう、このフロートだけで1作品って感じです!
きっと、先日私が完成させた1/144EuroFighterを並べたら、存在感で負けそうです。
>ひまわりさん
毎日汗だくで仕事してるので、ミネラル分もかなり流失しているんじゃないかと...(^^;)
マッサージ、お願いします♪
ひまわりさん方面からですと、野越え山越えの先に我が家のある”駿河の国”に入る直前には”越すに越されぬ大井川”が立ちはだかっておりますです!(笑)
更に”武蔵の国”のSAIUNさんちにたどり着くには”箱根八里は馬でも越すが...”入り鉄砲に出オンナ”ですよ(意味不明、爆;)
>ひまわりさん
毎日汗だくで仕事してるので、ミネラル分もかなり流失しているんじゃないかと...(^^;)
マッサージ、お願いします♪
ひまわりさん方面からですと、野越え山越えの先に我が家のある”駿河の国”に入る直前には”越すに越されぬ大井川”が立ちはだかっておりますです!(笑)
更に”武蔵の国”のSAIUNさんちにたどり着くには”箱根八里は馬でも越すが...”入り鉄砲に出オンナ”ですよ(意味不明、爆;)
>SAIUNさん
そろそろ収拾つけなくちゃ、なんですがまだ先が見えず...です(半泣;)
ここはひとつ、ひまわりさんにマッサージお願いしちゃおうかな、って(^^;)
>SAIUNさん
そろそろ収拾つけなくちゃ、なんですがまだ先が見えず...です(半泣;)
ここはひとつ、ひまわりさんにマッサージお願いしちゃおうかな、って(^^;)
>まっつんさん
画像や資料のように作れればいいのですが、狙ったようにはいきませんね(泣;)。今夜も必死こうて作ったんですがどうも(いや、だいぶ)オーバースケールになってしまい...orz です。今これでいいや、と自分に言い聞かせてます(^^;)
>まっつんさん
画像や資料のように作れればいいのですが、狙ったようにはいきませんね(泣;)。今夜も必死こうて作ったんですがどうも(いや、だいぶ)オーバースケールになってしまい...orz です。今これでいいや、と自分に言い聞かせてます(^^;)
>両儀織さん
曲面はクセモノですね!側面から見てこれで行こう、と思って作ってみると前からナナメから見ると形状や付き方が違って見えてきたり、それと...スキマ!とか、参ってます(^^;)
>両儀織さん
曲面はクセモノですね!側面から見てこれで行こう、と思って作ってみると前からナナメから見ると形状や付き方が違って見えてきたり、それと...スキマ!とか、参ってます(^^;)
>koz∴ さん
恐れ多いです(焦っ;)koz∴さんのリアルな作品にはスケールを越えた迫力がありますし(羨望!)。更に単座、複座の製作が魅力的で♪ドラケンの複座には激萌えました♪(^o^)
>koz∴ さん
恐れ多いです(焦っ;)koz∴さんのリアルな作品にはスケールを越えた迫力がありますし(羨望!)。更に単座、複座の製作が魅力的で♪ドラケンの複座には激萌えました♪(^o^)