講釈師 見てきたような ウソを言い...(^^;)

画像を見ながらそれらしく...ないかな?(汗;)

なにやら、

各種装備品が搭載されているような...


...みたいな
感じに錯覚していただければよいかな、と...滝汗;
(ちなみに、参考にした画像も軍用型HH-3Eのじゃないみたいです。民間仕様?(爆;))
HH-3E JollyGreen講釈師 見てきたような ウソを言い...(^^;)

画像を見ながらそれらしく...ないかな?(汗;)

なにやら、

各種装備品が搭載されているような...


...みたいな
感じに錯覚していただければよいかな、と...滝汗;
(ちなみに、参考にした画像も軍用型HH-3Eのじゃないみたいです。民間仕様?(爆;))
コメント
凄いですね!
もうこれで色を塗ってしまえば本物と見分けがつかないですよ(笑)
内装もあと少しですかね?頑張ってください!
凄いですね!
もうこれで色を塗ってしまえば本物と見分けがつかないですよ(笑)
内装もあと少しですかね?頑張ってください!
おー!すごいであります!
この密度はたまりませんねぇ~(^0^)///
おー!すごいであります!
この密度はたまりませんねぇ~(^0^)///
すごい!
錯覚しましたよー!
内壁のフレームやら配線やら、とにかく凄い!
ポチッ!
すごい!
錯覚しましたよー!
内壁のフレームやら配線やら、とにかく凄い!
ポチッ!
お見事であります!!
ココまで再現されてたらフルオープンで堂々と展示できますよ♪
H-19Cの方も負けないよう手を入れなきゃです(^_^)
お見事であります!!
ココまで再現されてたらフルオープンで堂々と展示できますよ♪
H-19Cの方も負けないよう手を入れなきゃです(^_^)
Unknown
他の訪問者の皆様同様、スゴい!としか言葉が見つかりません。カットモデルにでもなさるおつもりなのでしょうか?はたまたベトナムのレスキューディオラマか?何にせよ目が離せません。
Unknown
他の訪問者の皆様同様、スゴい!としか言葉が見つかりません。カットモデルにでもなさるおつもりなのでしょうか?はたまたベトナムのレスキューディオラマか?何にせよ目が離せません。
いやはや、これはもう何とも言えませんねぇ。
これ、早く実物みてみたいっす!!
いやはや、これはもう何とも言えませんねぇ。
これ、早く実物みてみたいっす!!
>フォージャーさん
はい、がんばります!...と言いつつもすでに約1ヶ月、根気が続かなくなってきてます(^^;)。なんとか続けて進めねばです!
>フォージャーさん
はい、がんばります!...と言いつつもすでに約1ヶ月、根気が続かなくなってきてます(^^;)。なんとか続けて進めねばです!
>コーチャンさん
夜な夜な、ちょっとづつ進めていますが、根気が続きませんね(^^;)、なんとか次の段階に進めたいと思います。
>コーチャンさん
夜な夜な、ちょっとづつ進めていますが、根気が続きませんね(^^;)、なんとか次の段階に進めたいと思います。
>SAIUNさん
配線ゴチャゴチャ、を目指したいんですがなかなかうまく出来ませんね(^^;)。そろそろサフ吹いて胴体接着したくなって来てます!
>SAIUNさん
配線ゴチャゴチャ、を目指したいんですがなかなかうまく出来ませんね(^^;)。そろそろサフ吹いて胴体接着したくなって来てます!
>ハルキチさん
イメージは一枚目の実機画像、実際の工作はこんな感じに...(滝汗;)、生きた機械の配線の雰囲気はなかなか出せませんね、難しい(^^;)
>ハルキチさん
イメージは一枚目の実機画像、実際の工作はこんな感じに...(滝汗;)、生きた機械の配線の雰囲気はなかなか出せませんね、難しい(^^;)
>KPさん
当初はまったく内部は開かないで作っちゃおう!と思ってたんです。胴体側面ドアを開口したら丸見えで...、一時は後部カーゴドアも全開♪とも...今回はムリ!です(いつか他の機体でやってみたいですが(^^;))
>KPさん
当初はまったく内部は開かないで作っちゃおう!と思ってたんです。胴体側面ドアを開口したら丸見えで...、一時は後部カーゴドアも全開♪とも...今回はムリ!です(いつか他の機体でやってみたいですが(^^;))
>バルたんさん
いえいえ、私の場合カットモデルを目指したら...熟成(=放置!)コースになっちゃいそうなので...、あ、ジオラマはご法度なので(と言い訳、汗;)
>バルたんさん
いえいえ、私の場合カットモデルを目指したら...熟成(=放置!)コースになっちゃいそうなので...、あ、ジオラマはご法度なので(と言い訳、汗;)
>まっつんさん
5月の静岡ホビーショー&合同クラブ展示会は実施の方向だそうですよ!ということは、...大焦り!(^^;)
>まっつんさん
5月の静岡ホビーショー&合同クラブ展示会は実施の方向だそうですよ!ということは、...大焦り!(^^;)
おー、やりましたねー。
ケーブルも引きまわされ、ラックにも何やらごちゃごちゃと装備が搭載されて、いい雰囲気です。
おー、やりましたねー。
ケーブルも引きまわされ、ラックにも何やらごちゃごちゃと装備が搭載されて、いい雰囲気です。
キャビン内のゴチャゴチャ感が堪りません(≧∀≦)/
早く塗装したトコ見たいっす!
キャビン内のゴチャゴチャ感が堪りません(≧∀≦)/
早く塗装したトコ見たいっす!
いやぁ素晴らしいですね、十分ソレに見えます。
集中力の持続、難しいですよね~
わたしなど10分作業で30分休憩であります。
ってことは1日の実作業時間は・・・(^^;)
いやぁ素晴らしいですね、十分ソレに見えます。
集中力の持続、難しいですよね~
わたしなど10分作業で30分休憩であります。
ってことは1日の実作業時間は・・・(^^;)
>敷島 匠さん
ありがとうございます(^o^)/、で、この後も画像を検索してたんですが、画像によって装備や取り回しは色々で!なんか違うみたいなんですが、雰囲気ってことでお許しください(汗!)
>敷島 匠さん
ありがとうございます(^o^)/、で、この後も画像を検索してたんですが、画像によって装備や取り回しは色々で!なんか違うみたいなんですが、雰囲気ってことでお許しください(汗!)
>両儀織さん
早く胴体接着しちゃいたくてやっつけ作業してるんですが(爆;)、簡易座席とか担架とか付けないとかな?と...なかなか次に進めません(^^;)
>両儀織さん
早く胴体接着しちゃいたくてやっつけ作業してるんですが(爆;)、簡易座席とか担架とか付けないとかな?と...なかなか次に進めません(^^;)
>psycho109k4さん
ありがとうございます♪ソレッぽく見えれば!というところなんですが、深くツッコまれると滝汗;です(^^;)
集中力、というかモチベーションは1ヶ月ちょっとで切れてきますね、またまた別の機体に浮気心が沸いて来てます、毎日飛んでるのを目にする空自の初等練習機...(^^;)
>psycho109k4さん
ありがとうございます♪ソレッぽく見えれば!というところなんですが、深くツッコまれると滝汗;です(^^;)
集中力、というかモチベーションは1ヶ月ちょっとで切れてきますね、またまた別の機体に浮気心が沸いて来てます、毎日飛んでるのを目にする空自の初等練習機...(^^;)
すでにこのプラ、スクラッチ段階で、本物のようなリアルさですね!
凄い。これは色付けが待ち遠しいです!!
ポチ!で~す。
すでにこのプラ、スクラッチ段階で、本物のようなリアルさですね!
凄い。これは色付けが待ち遠しいです!!
ポチ!で~す。