今夜もノコを振るってます!
(...って、今週こればっかりですね(苦笑;))
胴体側面に窓を開口してみました♪

窓の下の部分も
へこんだ(?)ディティールを使いたいので、
カットして場所を入れ替えて接着したりしています
(ジグソーパズルみたいですね...画像では代わり映えしてませんね(^^;))
反対側もこんな感じに開口...

キャノピーも
胴体幅に合せるために、センター部分に切れ込みを入れて再度接着することにしました。
機首側面左右下部の透明部分...
少しボリュームが足りない(実機ではちょっと出っ張ったカーブを描いています)ので、ヒートプレスしようかと検討中です(面倒くさいですけど、あとあと気になりそうなので...(^^;))

余談ですが...
これ(○印の中!)、作ってみたいんです♪できるかな? ^^;)


コメント
>ともまるさん
ああ、コンビニですね!...って、それはローソン!(...失礼しました(^^;))
>ともまるさん
ああ、コンビニですね!...って、それはローソン!(...失礼しました(^^;))
>SAIUNさん
ああ、京都土産の定番銘菓!...いや、”八ツ橋”って(...重ねてすみません!(爆;))
>SAIUNさん
ああ、京都土産の定番銘菓!...いや、”八ツ橋”って(...重ねてすみません!(爆;))
へこんだディテールがなんなのかさっぱり分からず(^_^;)
左側にしかないんですかねぇ?
へこんだディテールがなんなのかさっぱり分からず(^_^;)
左側にしかないんですかねぇ?
>両儀織さん
そうなんです、左側にS-62の場合は2個並んでるんです(製作途中の画像では3個並んでますが、操縦席後ろの1個は埋めてしまう予定です(^^;))
燃料給油口なのかな?今度、”浜松基地エアパーク”で実機見てきます(...ああ、11月から入場料有料500円になってたんでしたorz、おのれ蓮○ウ~!(憤!))
>両儀織さん
そうなんです、左側にS-62の場合は2個並んでるんです(製作途中の画像では3個並んでますが、操縦席後ろの1個は埋めてしまう予定です(^^;))
燃料給油口なのかな?今度、”浜松基地エアパーク”で実機見てきます(...ああ、11月から入場料有料500円になってたんでしたorz、おのれ蓮○ウ~!(憤!))