すっかりご無沙汰してしまいました(汗;)
先週は兵庫県方面に出張しておりまして、静岡~明石まで車で6~7時間くらいかかりました。車の窓から万博公園の”太陽の塔”が見えたときは「おお~!」と感動してしまいましたね!(^^;)
そして今週...
一昨日とれた代休は早朝から夜まで模型に没頭し...
そして昨日、今日...
こんな状態です~
先週穴埋めしたウィンドシールドなんですが...

どうにも気になってしまい...
くりぬいてみました!

先日、模型クラブの会長さんからいただいたペットボトルを利用して
(ほんとはこういうやり方ではありません、クリアパーツの内側にきれいに仕込む方法があるのだそうですが...、次回チャレンジしようと思います♪)
整形してはめこんでみました。接着剤は白くなりにくいタイプの瞬間接着剤をしみこませてみましたが、...ちょっと力を加えると”ピシッ”とヤな音がして外れてしまいます(汗;)

なんとかだましながら固定して...

比較するとこんな感じです(^^;)

そして、次は
全体をサフ吹きして...

下面&動翼部を中心に白を吹きつけ...
(今回は隠ぺい力の強いという、ガイアノーツカラーのホワイトを使ってみました)

キャノピーをマスキング(KPさんの奥義”一刀切り”には遠く及ばず...です(^^;))

小物パーツを塗装&エナメルでスミイレなどなど...

で、今夜はマスキングして機体上部にガルグレーを吹きつけました。
塗装もまだまだ修行がたりません、デスクトップモデルのような厚い塗りになってしまいました...orz
(こら!デスクトップモデルに失礼だろ!って、すみません!)


う~ん、このペースでは...
タミヤフェア(今週末)までに完成
しない率97%以上!? (滝汗~;)

コメント
出張お疲れ様でした!
それにしてもPETを切り抜いてはめ込むなんて、大技に出ましたね~
しかも薄いブルーのガラスが塗装では出来ない均一な仕上がりになっていて実感がすごいです(^_^)
たしかこの色って、絶版になって久しい旧グンゼの#102スモークブルーでしたよね。
出張お疲れ様でした!
それにしてもPETを切り抜いてはめ込むなんて、大技に出ましたね~
しかも薄いブルーのガラスが塗装では出来ない均一な仕上がりになっていて実感がすごいです(^_^)
たしかこの色って、絶版になって久しい旧グンゼの#102スモークブルーでしたよね。
そうですか、明石まで来られてましたか。静岡~明石とは私には長距離過ぎて頭痛がします・・
難しい工作もどんどん進みますね、自分もF-8作りたくなります。
そうですか、明石まで来られてましたか。静岡~明石とは私には長距離過ぎて頭痛がします・・
難しい工作もどんどん進みますね、自分もF-8作りたくなります。
お!いつの間にか塗装まで!
しばらく見てない間に、ずいぶん進まれてません?
キャノピー…マスキングテープ剥がすとき怖くなかったですか?(笑)
お!いつの間にか塗装まで!
しばらく見てない間に、ずいぶん進まれてません?
キャノピー…マスキングテープ剥がすとき怖くなかったですか?(笑)
>KPさん
ありがとうございます♪出張中も模型の制作状況が気になって...いえいえ、仕事はしっかりやってきましたよ(^o^;)
キャノピーパーツ、1個だったらチャレンジしなかったと思いますが手持ちがあったのでつい、勢いで(!?)。
PET樹脂なのでスリキズがついた部分はリカバーできませんでしたが、遠目にみればなんとか...(汗;)
グンゼのスモークブルー、ググッて見たところ、KPさんのブログ記事がhitしました♪まさにこの感じの色合いなんですね、実は今まで知りませんでした!(^^;)
>KPさん
ありがとうございます♪出張中も模型の制作状況が気になって...いえいえ、仕事はしっかりやってきましたよ(^o^;)
キャノピーパーツ、1個だったらチャレンジしなかったと思いますが手持ちがあったのでつい、勢いで(!?)。
PET樹脂なのでスリキズがついた部分はリカバーできませんでしたが、遠目にみればなんとか...(汗;)
グンゼのスモークブルー、ググッて見たところ、KPさんのブログ記事がhitしました♪まさにこの感じの色合いなんですね、実は今まで知りませんでした!(^^;)
>公試さん
会社を朝9時ちょっと前に出発して、東名~名神~京滋(だったかな?小牧以西は私には未知の世界でして...(^^;))、途中事故渋滞等があって明石に到着したのは午後3時半頃でした。
「晩飯には明石のタイにタコに明石焼♪」なんて言ってたんですが、立ち寄ったのは焼鳥屋さん、上記メニューにはありつけませんでした...(^^;)
>公試さん
会社を朝9時ちょっと前に出発して、東名~名神~京滋(だったかな?小牧以西は私には未知の世界でして...(^^;))、途中事故渋滞等があって明石に到着したのは午後3時半頃でした。
「晩飯には明石のタイにタコに明石焼♪」なんて言ってたんですが、立ち寄ったのは焼鳥屋さん、上記メニューにはありつけませんでした...(^^;)
>両儀織さん
この1週間、模型に注力していたため記事アップができませんでした(と言い訳侍状態です(^^;))
仕事の昼休み時間に自家用車のなかでマスキング作業なんかしていたのはナイショですよ~(汗;)
キャノピー...コンパウンドで磨いていて、何度”ピシッ””あぁ~(呆然;)”を繰り返したことか。なので、塗装作業時には慣れました、というかあきらめというか(苦笑;)
>両儀織さん
この1週間、模型に注力していたため記事アップができませんでした(と言い訳侍状態です(^^;))
仕事の昼休み時間に自家用車のなかでマスキング作業なんかしていたのはナイショですよ~(汗;)
キャノピー...コンパウンドで磨いていて、何度”ピシッ””あぁ~(呆然;)”を繰り返したことか。なので、塗装作業時には慣れました、というかあきらめというか(苦笑;)
Fighting Hannah様、やはり21日のJMC東京会場には行けそうにありません。
スーパークルセイダーを見るのを楽しみにしていたんですが、あいすみません。m(_ _)m
Fighting Hannah様、やはり21日のJMC東京会場には行けそうにありません。
スーパークルセイダーを見るのを楽しみにしていたんですが、あいすみません。m(_ _)m
>XJunで~す さん
いえいえ恐縮です(^^)、私も東京には行けないのでネットで会場リポート記事を見れたらなぁと思っているんですよ♪
SAIUNさん、よろしくお願いしま~す!(^^;)
>XJunで~す さん
いえいえ恐縮です(^^)、私も東京には行けないのでネットで会場リポート記事を見れたらなぁと思っているんですよ♪
SAIUNさん、よろしくお願いしま~す!(^^;)
>SAIUNさん
あっ、先にエントリー結果を報告しておきますね...
先週、ハセガワよりハガキが届きまして(”速報!JMC2010入賞者発表”)
(嫁)「ハガキ来てたよ、どうだった~?(^^)」
(私)(ハガキを何度も見つめつつ)「.........orz」
(嫁)「まあ、そんなにカンタンに入賞しちゃったらありがたみがないもんね~!(ククク!(^o^))」
(私)「...ハセガワに行くにはとっても近いが、JMCへの道のりはイスカンダルよりも遠い...かも?」(爆;)
え、え~と会場リポートよろしくお願いしま~す!(ムチャ振りすみません!)(^^;)
>SAIUNさん
あっ、先にエントリー結果を報告しておきますね...
先週、ハセガワよりハガキが届きまして(”速報!JMC2010入賞者発表”)
(嫁)「ハガキ来てたよ、どうだった~?(^^)」
(私)(ハガキを何度も見つめつつ)「.........orz」
(嫁)「まあ、そんなにカンタンに入賞しちゃったらありがたみがないもんね~!(ククク!(^o^))」
(私)「...ハセガワに行くにはとっても近いが、JMCへの道のりはイスカンダルよりも遠い...かも?」(爆;)
え、え~と会場リポートよろしくお願いしま~す!(ムチャ振りすみません!)(^^;)