平成見仏記 改め、”聖頑駄無如来立像”拝観記...(^^;)


...その御威光は遍く十方隈なく照らし その功徳は広く三千大千世界の衆生を救済すると云々...


固唾を呑んで今か今かと見守る善男善女を前に、
いよいよ本日 御開帳!...


国宝立像”南無頑駄無...(やっぱり以下自重(!))”


 
え、えぇ~と、

気を取り直して...



本日(7/24)開幕 ”模型の世界首都 静岡ホビーフェア”
に行って参りました♪(^^;)

イメージ 1



さすがに、1/1スケール実物大(?)、全高18メートル

は迫力がありますね。昨年のお台場には行けなかったので、今回が初めてのご対面となりました♪(^o^)/

イメージ 2



炎天下の中、物好きなオタ...、ゴホッ、いえいえ
熱烈なファンの皆さんが集結し、賑わいの開幕です。

イメージ 3

まずは遠巻きにグルッと一回りして観察し...

イメージ 4

背後に廻って観察し...

イメージ 5


一段高く設置された記念撮影スペースでは、プロカメラマンによる拝観(?)記念の写真撮影までしてもらえるんです。
(持参のカメラで、係員のおねいさんに一枚撮ってもらうことも可能。カメラマン撮影の画像は、気に入ったら購入すればOK!いらなきゃキャンセル可、とのことでした。)

、と...上の画像から急にボヤけた感じになってしまったのは...デジカメのバッテリーが切れたため、急遽ケータイのカメラ機能で撮影したせいです(レンズがスリキズだらけでorz)。

しかし、まあ...紗が掛かったような画像になっちゃって、

イメージ 6

これはこれで、まあいいかな(汗;)

付近の駐車場環境、交通の便を考えると

JR東静岡駅まで電車で来るのがスムーズかも、ですね。



(駅の改札口前通路(2階高架)から見た会場風景)

イメージ 7

画面左の”静岡ホビーミュージアム”のみ有料(大人600円/小学生200円)
、それ以外のガンダムゾーン、物販コーナーは無料で入場できます。)


ミュージアムも入場してきたんですが、またの機会にアップするかも?、と(^^;)

イベントは来年2011年の3月まで長丁場ですが、
今日の盛況振りが閉幕まで続いて欲しいな~、と思ってます!

さて、


秘仏拝観の興奮も覚めやらぬ内の帰宅ではありましたが...


参詣記念の御土産とか...

イメージ 8

ご本尊をバックに撮影した
 ”御朱印帳”...(^^)

イメージ 9



それにしても、
  
 ・
 ・
私はこんなにガンダム信者だったっけ?


(おまけ、です)

ガンダムOPテーマ曲 

「どべっ!がんらむ ~脱力のしゃあ~(ウソ!)」(^^;)


跳べ!ガンダム(初音ミク)

コメント

  1. kobamin より:

    さすがは、実物大!
    迫力がありますねぇ~
    ガンダムは、秘仏でしたか?
    たしか、ウルトラマンは弥勒菩薩がモデルだと聞きましたが?
    静岡!! 行ってみたいですぅ!!
    でも、新幹線代が出ない!(^_^;)
    神戸では、実物大の鉄人28号がいますので
    それでガマンですネ!

  2. kobamin より:

    さすがは、実物大!
    迫力がありますねぇ~
    ガンダムは、秘仏でしたか?
    たしか、ウルトラマンは弥勒菩薩がモデルだと聞きましたが?
    静岡!! 行ってみたいですぅ!!
    でも、新幹線代が出ない!(^_^;)
    神戸では、実物大の鉄人28号がいますので
    それでガマンですネ!

  3. P-suke より:

    実物大は迫力ありますねぇ~それに周りの信者の方々との対比でスケール感が良く判って良いです。
    私も拝観に行きたいですね。

  4. P-suke より:

    実物大は迫力ありますねぇ~それに周りの信者の方々との対比でスケール感が良く判って良いです。
    私も拝観に行きたいですね。

  5. SAIUN より:

    ニュースで見ましたよ!!お台場とは違うんですってね!
    実物大のボトムズ作った鉄工所のおっさんはどこに行ったんでしょうね・・・アレも公開して欲しいものであります♪

  6. SAIUN より:

    ニュースで見ましたよ!!お台場とは違うんですってね!
    実物大のボトムズ作った鉄工所のおっさんはどこに行ったんでしょうね・・・アレも公開して欲しいものであります♪

  7. haguyoumamo より:

    な、なんと雄大な・・
    材質は何で出来ているのでありましょうか。。
    これに乗り組んで罠主痘本部に乗り込みたいであります(爆;)

  8. まっつん より:

    お台場も行けなかったので、ここはなんとか行ってみたいですねぇ。
    静岡なら日帰りでもいけますからね。w

  9. haguyoumamo より:

    な、なんと雄大な・・
    材質は何で出来ているのでありましょうか。。
    これに乗り組んで罠主痘本部に乗り込みたいであります(爆;)

  10. まっつん より:

    お台場も行けなかったので、ここはなんとか行ってみたいですねぇ。
    静岡なら日帰りでもいけますからね。w

  11. Fighting Hannah より:

    >kobaminさん
    18メートルのガンダム、すごい迫力でした!股下潜り抜け(...なんとかって横文字で紹介されてましたが、なんだっけ?)もしてきました。これだけでも行く価値あるかも?です(^^)
    秘仏、あの巨大な姿に京都や奈良の仏像や四天王像をイメージに重ねてしまいました...飛躍しすぎでしょうか(汗;)
    ウルトラマンのモデルが弥勒菩薩、なるほどっ、まさにですね!
    私には京都以西は未踏の地なんです、神戸行ってみたいなぁ♪(^o^)

  12. Fighting Hannah より:

    >kobaminさん
    18メートルのガンダム、すごい迫力でした!股下潜り抜け(...なんとかって横文字で紹介されてましたが、なんだっけ?)もしてきました。これだけでも行く価値あるかも?です(^^)
    秘仏、あの巨大な姿に京都や奈良の仏像や四天王像をイメージに重ねてしまいました...飛躍しすぎでしょうか(汗;)
    ウルトラマンのモデルが弥勒菩薩、なるほどっ、まさにですね!
    私には京都以西は未踏の地なんです、神戸行ってみたいなぁ♪(^o^)

  13. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    ぜひ御来静くださいませ♪来年3月まで(バンダイブースは1月10日まで)の長丁場ですので、秋のタミヤフェア、いえ、この夏にぜひ、いかがでしょう♪

  14. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    ぜひ御来静くださいませ♪来年3月まで(バンダイブースは1月10日まで)の長丁場ですので、秋のタミヤフェア、いえ、この夏にぜひ、いかがでしょう♪

  15. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    テレビ局のカメラや、美人レポーターのロケが盛んに行われてましたね(^^)。私は昨年のお台場を逃してしまっているので、違いが実感できなかったのですが、並んでいた熱心なファンのみなさんは、違いや感想を楽しげに語ってました。
    ボトムズ作っちゃった人がいるんですか!それもすごいですね見てみたいです♪(^o^)

  16. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    テレビ局のカメラや、美人レポーターのロケが盛んに行われてましたね(^^)。私は昨年のお台場を逃してしまっているので、違いが実感できなかったのですが、並んでいた熱心なファンのみなさんは、違いや感想を楽しげに語ってました。
    ボトムズ作っちゃった人がいるんですか!それもすごいですね見てみたいです♪(^o^)

  17. Fighting Hannah より:

    >haguさん
    直下の足元から見上げるとスゴイ迫力ですよ!股下くぐりながら見上げると、「ガンダムって男の子なんだなあ~(!?)」と...はっ、下ネタ自重!(^^;)
    材質はFRPとかなんでしょうか?たたくとコツコツと樹脂っぽい音と感触が。スパナや工具でボルトやキャップを緩めたい衝動に駈られましたが、なんとか抑えました(...爆;)
    これでふんづけたらかなり...(^^;)

  18. Fighting Hannah より:

    >haguさん
    直下の足元から見上げるとスゴイ迫力ですよ!股下くぐりながら見上げると、「ガンダムって男の子なんだなあ~(!?)」と...はっ、下ネタ自重!(^^;)
    材質はFRPとかなんでしょうか?たたくとコツコツと樹脂っぽい音と感触が。スパナや工具でボルトやキャップを緩めたい衝動に駈られましたが、なんとか抑えました(...爆;)
    これでふんづけたらかなり...(^^;)

  19. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    そちらからだと日帰り可!ですね(^o^)、折角ですからご家族でドライブ&温泉1泊で、ってのもいかがでしょう?大井川鉄道のSLなんかもオススメですよ♪そうなると2泊3日の方が余裕持ってあそべますね。

  20. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    そちらからだと日帰り可!ですね(^o^)、折角ですからご家族でドライブ&温泉1泊で、ってのもいかがでしょう?大井川鉄道のSLなんかもオススメですよ♪そうなると2泊3日の方が余裕持ってあそべますね。

  21. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    しぞーかでは来年(2011年)の3月まで展示して解体搬出、その後は全国数ヶ所で組み立て展示、と聞いたことがあります。最終的に数年後には静岡のバンダイ工場に戻ってくるとも(^^)。
    両儀織さんのお住まいの所からだと、私が「大和ミュージアムに行きたいけど、ちょっと遠いなぁ~(^^;)」というような感じでしょうか。でも、広島、呉...いつか行ってみたいです(^o^)

  22. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    しぞーかでは来年(2011年)の3月まで展示して解体搬出、その後は全国数ヶ所で組み立て展示、と聞いたことがあります。最終的に数年後には静岡のバンダイ工場に戻ってくるとも(^^)。
    両儀織さんのお住まいの所からだと、私が「大和ミュージアムに行きたいけど、ちょっと遠いなぁ~(^^;)」というような感じでしょうか。でも、広島、呉...いつか行ってみたいです(^o^)

タイトルとURLをコピーしました