手乗りタイガーを衝動的に作りたくなって(その12)...(^^;)

今夜も、細々と製作してました...(^^;)
今夜は、スジぼりっ!
ヤスリを使って、

イメージ 1
押し出すように彫っていきます。

イメージ 2
当然うまくいかずに、瞬間接着剤のお世話になること多数...。

イメージ 3

とってもスローペースです(汗;)

(おまけです、こんなの聴きながら...)

妙に気に入っています♪ 

コメント

  1. - より:

    オハヨーございます。
    おおざっぱな性格のアチキにはこのような細かい仕事は無理です。まさに頭がmeltdownしてしまいます

  2. - より:

    オハヨーございます。
    おおざっぱな性格のアチキにはこのような細かい仕事は無理です。まさに頭がmeltdownしてしまいます

  3. - より:

    お金が掛かっちゃいますが、ペンライナーという筋彫り専用カッターが出てましたよ。
    ハイテクデカールみたいな丈夫なテープをガイドにして彫るとやり易そうですー。
    筋彫り大変ですけど、頑張れー。

  4. - より:

    お金が掛かっちゃいますが、ペンライナーという筋彫り専用カッターが出てましたよ。
    ハイテクデカールみたいな丈夫なテープをガイドにして彫るとやり易そうですー。
    筋彫り大変ですけど、頑張れー。

  5. Fighting Hannah より:

    >ピクニック師匠さん
    ♪核融合炉にさ~ 飛び込んでみたら~ 薄めの頭髪が更に抜けちゃいそな気がして!
    って、(^_^;)

  6. Fighting Hannah より:

    >ピクニック師匠さん
    ♪核融合炉にさ~ 飛び込んでみたら~ 薄めの頭髪が更に抜けちゃいそな気がして!
    って、(^_^;)

  7. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    スジぼり、苦手です(^_^;)最近はパネルはハセガワトライツールのケガキ針みたいなのと、直線はこのヤスリでやってます。線がへろッとなっちゃいますが(^^ゞ

  8. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    スジぼり、苦手です(^_^;)最近はパネルはハセガワトライツールのケガキ針みたいなのと、直線はこのヤスリでやってます。線がへろッとなっちゃいますが(^^ゞ

  9. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    ブログで記事にされていたツールですね!
    使い心地はいかがでしょう(^-^) ハイテクデカールもよさそうですね!
    私のスジぼり初体験は、ピーカッターでした、マッチボックスばりの゛運河彫り゛になって…orz (^_^;)

  10. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    ブログで記事にされていたツールですね!
    使い心地はいかがでしょう(^-^) ハイテクデカールもよさそうですね!
    私のスジぼり初体験は、ピーカッターでした、マッチボックスばりの゛運河彫り゛になって…orz (^_^;)

  11. - より:

    Fighting Hannahさん、びっくりするくらい軽く引くだけで筋が彫れますよ。
    カッターのようなつもりで力を入れたら、彫り過ぎてしまいました(^^;
    ハイテクマスキングテープ(デカールじゃない!)は、曲線に沿って貼れるのでいいガイドになります。
    (昔はダイモテープが定番でしたね)

  12. - より:

    Fighting Hannahさん、びっくりするくらい軽く引くだけで筋が彫れますよ。
    カッターのようなつもりで力を入れたら、彫り過ぎてしまいました(^^;
    ハイテクマスキングテープ(デカールじゃない!)は、曲線に沿って貼れるのでいいガイドになります。
    (昔はダイモテープが定番でしたね)

  13. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    おおっ、実は昨日からペンライナー、気になってたんです!
    これは試してみようかな?たしか最寄のジョー○ンキッ○ランドに売ってた気が...♪(^o^)
    デカール、じゃなくてテープ、だったんですね!アッ、これ、今回そうとは知らずに使ってました!(驚!)(モデラーズって書いてあります)
    以前、キャノピーフレームの塗装マスキングに使おうとして、強いアールに曲げ切れなくて使いこなせず持て余してたんです。
    適度な厚みがガイドになって、これは使いやすいなあ、と思ってたんです♪ ありがとうございます!(^o^)

  14. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    おおっ、実は昨日からペンライナー、気になってたんです!
    これは試してみようかな?たしか最寄のジョー○ンキッ○ランドに売ってた気が...♪(^o^)
    デカール、じゃなくてテープ、だったんですね!アッ、これ、今回そうとは知らずに使ってました!(驚!)(モデラーズって書いてあります)
    以前、キャノピーフレームの塗装マスキングに使おうとして、強いアールに曲げ切れなくて使いこなせず持て余してたんです。
    適度な厚みがガイドになって、これは使いやすいなあ、と思ってたんです♪ ありがとうございます!(^o^)

タイトルとURLをコピーしました