お宝ゲットですかね?...(^^;)

今朝は、早起きしちゃいました。5時前くらいに目が覚めてしまったので、このところ手付かずの模型弄りでもしようかと...、結局PC立ち上げたらネット見ちゃっていつもの起床時間になっちゃいましたが...(^^;)。

先日、近所の古本屋でいつもの模型資料漁りをしていたら、こんなのを見つけてしまいまして...

!(@0@)、ツボにぴったりはまる書籍の数々...早速吟味して~、5冊ゲットしました♪

イメージ 1

洋書で購入したら数千円!の書籍が♪古本とはいえ100~300円!

よく見ると、細かい書込みがしてあります。しかしマニアックな書込みだなぁ~、と...
思いながらページをめくってみると、

イメージ 2
フジミ模型株式会社”???

イメージ 3
カットラスの資料に書き込み、...ってことは
ええっ~!(@o@)

あの、フジミ1/72の開発用資料だったんでっしょうか?

イメージ 4
...思わぬ収穫に、2度ビックリです。
しかし、なんでこんなところに...キット開発が済んだんで放出したんでしょうかね。

他にもA-6イントルーダーの写真集とか、ワイルドウィーズル(F-105,EA-6A,A-4F!)、F-14...等の洋書が”フジミ”スタンプ付きで積んでありました♪
全部いっちゃいたかったんですが、今月模型を結構積んでしまっているので、財政的に...自重しましたっ(^^;)
こちらの古本屋さんは、ときどきチェックしに行くんですが、こんなことはめったにありません、ラッキー!\(^o^)/
...次の機会にはゼヒ、ハセガワの放出資料などと遭遇できれば...(^^)♪

しかし、”積み”と”資料”ばかりしてないで
模型製作のモチベを取り戻すために、手を動かさないと(^^;)

イメージ 5
がんばります♪

お宝ゲットですかね?...(^^;)

今朝は、早起きしちゃいました。5時前くらいに目が覚めてしまったので、このところ手付かずの模型弄りでもしようかと...、結局PC立ち上げたらネット見ちゃっていつもの起床時間になっちゃいましたが...(^^;)。

先日、近所の古本屋でいつもの模型資料漁りをしていたら、こんなのを見つけてしまいまして...

!(@0@)、ツボにぴったりはまる書籍の数々...早速吟味して~、5冊ゲットしました♪

イメージ 1

洋書で購入したら数千円!の書籍が♪古本とはいえ100~300円!

よく見ると、細かい書込みがしてあります。しかしマニアックな書込みだなぁ~、と...
思いながらページをめくってみると、

イメージ 2
フジミ模型株式会社”???

イメージ 3
カットラスの資料に書き込み、...ってことは
ええっ~!(@o@)

あの、フジミ1/72の開発用資料だったんでっしょうか?

イメージ 4
...思わぬ収穫に、2度ビックリです。
しかし、なんでこんなところに...キット開発が済んだんで放出したんでしょうかね。

他にもA-6イントルーダーの写真集とか、ワイルドウィーズル(F-105,EA-6A,A-4F!)、F-14...等の洋書が”フジミ”スタンプ付きで積んでありました♪
全部いっちゃいたかったんですが、今月模型を結構積んでしまっているので、財政的に...自重しましたっ(^^;)
こちらの古本屋さんは、ときどきチェックしに行くんですが、こんなことはめったにありません、ラッキー!\(^o^)/
...次の機会にはゼヒ、ハセガワの放出資料などと遭遇できれば...(^^)♪

しかし、”積み”と”資料”ばかりしてないで
模型製作のモチベを取り戻すために、手を動かさないと(^^;)

イメージ 5
がんばります♪

コメント

  1. まっつん より:

    おお~、これはまさにお宝ですねぇ。
    さすが静岡、古本屋さんにこんなお宝が眠っているとはねぇ。羨ましい・・・・。

  2. - より:

    正にフジミの所蔵品だったものですねー
    これは模型愛好家の間では超お宝だと思いますよ。
    何せスタンプがバーン!と押してありますし、どこをどうメーカーで気をつけたか等の資料価値があります。
    お宝鑑定団に出してみられてはいかがですか?

  3. KPの里 より:

    これは貴重なお宝ですね!
    フジミ模型の備品だったことを証明するスタンプが逸品であります。
    1/72のカットラス、この本で研究したお陰か出来が良かったのが頷けます。
    1/48のテキサン、これはKPも作りましたが良いキットですよ~。
    今後の進展が楽しみであります♪

  4. エアプレン より:

    お、おおおおお!!!(・o・;
    洋書が数百円でゲットされたとはうらやましい。
    これらが手に入る古本屋と言ったら、普通の古本屋ではなさそうですね。
    うちの方だとどこだろう。(・・?
    それにフジミ模型さんがキット製作の資料に使われたらしい書籍
    大変貴重ではありませんか。
    さすが模型のふるさとの静岡ですね。(^_^)v
    一般的には希少価値はないですが、模型界では大変希少価値のあるものですよ。
    Fighting Hannahさんが異常にうらやましい。(ToT)
    わおわおわお!!!
    1/48テキサンの海上自衛隊のデカール付きキット!!
    い、いいなあ。(ToT)

  5. ししまるえっくす より:

    これはお宝GETですネ~。
    土地柄を生かして、また、それを見つけるFighting Hannahさんも凄いッス!
    こうなったら 1/72のカットラス作っちゃいましょォ~。(^^)

  6. Fighting Hannah より:

    >まっつんさん
    こんばんは~(^o^)
    この古本屋さんでは、ときどき”モデルアート”や”世界の傑作機”のバックナンバーが出ているのでゲットしているのですが、洋書だと薄い冊子でも1,000円以上はしているので、この価格はビックリでした♪書込みやスタンプが押してあるから(古本的には)安かったのかもしれませんね(^^)。

  7. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    こんばんは~(^^)
    模型メーカーで社員の方が資料として活用していた!と想像するだけでも楽しくなってきます。模型オタク的に(笑)、活用したいと思います♪...晩酌の肴に、ながめてニヤニヤする程度なんですが...(^^;)♪

  8. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    こんばんは~(^o^)
    フジミは隣町の静岡市登呂(日本史の教科書に出てくる登呂遺跡の近くです♪)なのに、なぜ焼津の古本屋に?です。ここの店主さんが仕入れきたのか...にしては格安だし。
    ホビクラの48カットラス(放置中)と格闘していた頃は”世傑”も出ていなかったので、この洋書欲しいな~、と思っていました。そのうち再開しなくては、です。
    テキサン、モチベUPのためにサッと作りたいと思っているのですが、進みません...ネットばっかり見ちゃって(^^;)。特に明日(9/11)12:00~予約開始のグッスマレーシング、気になってま~す♪

  9. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    こんばんは~(^^)
    この古本屋さんは、焼津・藤枝市内に3店舗あるお店なんですが、店主の方がミリタリー物も好きなようです。いつもこんな洋書が、というわけではないんですが、以前、スコードロンシグナル社の”in ACTION”が50冊くらい入っていてビックリしたことがあります♪たま~にこんなサプライズがあるので楽しみです。
    テキサン、4~5年前、アキバのレ○オナルドで確保して寝かせておりました~♪機は熟した、かな?(^^;)

  10. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    こんばんは~(^o^)
    実はこの日、このお店の他の店舗も巡回しておりました~(^^;)。収穫なしか~、と思いながら自宅に近い店舗に寄ったら、びっくり!でした。
    72カットラス、惹かれますね♪...しかし...この数週間でヘリを3つ積んじゃったんで...う~ん(^^;)。

  11. P-suke より:

    これは確かに絶対「お宝」ですよ。鑑定団に応募してみては?
    だって、洋書だけでも高価なのに、フジミ模型の開発資料なんて代物には、そうそう巡りあえませんよ。
    これも、日頃の行いの良さ結果ですね!奥様の(笑)

  12. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    はいっ!奥様のおかげであります!って、そうですね~日ごと増える積みプラに表立って文句も言わず黙認(黙殺?)してくれているだけでも、頭が上がりません(^^;)。明日はお礼に、浜松市内のショッピングセンターに...模型クラブの展示会にエスコートしようと思っています♪(^^;)

  13. SAIUN より:

    確かにこれはお宝ですね!
    企画チームの目の付け所とかが理解できたりしたら模型作りも一味違った楽しみ方ができそうな♪
    奥様ご理解があってよろしいっすなぁ~(羨!

  14. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    これからじっくりと見ていこうと思います(^^)!とはいえまだ1冊(ヘリのクラッシュ写真集!)しか読んでません、ただいま頭の中がヘリブーム!になっていまして...(^^;)今日は、浜松のエアパークに行ってS-62J”らいちょう”をじっくり観察してきました♪...つきあわされた上、放置された嫁は我慢強く(?)待機しておりました...ごめんなさい(汗;)

  15. haguyoumamo より:

    これは!うっかり間違えて放出してしまったのかもしれませんw
    これをフジミさんに持って行きますと~お礼に山のようにキットが!
    なんて夢のような話ありませんかね~w

  16. Fighting Hannah より:

    >haguさん
    フジミさんからお礼をいただけるなら、ぜひ”痛車”のデカールをいっぱいいただきたいと♪で、エアフィックスのヨンパチTSRー2をイタ~くデコレーションして...妄想してしまいましたっ(^^;)...無理なら...デカール、自作してもいいかな♪、って(爆;)

タイトルとURLをコピーしました