ブラックバーン・スイフト艦上雷撃機を…作れるの?(〃・ิ‿・ิ)ゞ (その3)

今日は12月8日、


73年前のこの日の日本、世相を想像しつつ…




艦上雷撃機(艦攻)の制作を進めています。




イメージ 1

 


イメージ 2

とりあえず、主翼に手を出してみます。
サイズ的にはソードフィッシュを同じくらいなんですが、
こっちのほうが翼厚は薄いかな?

ところで、この時代の飛行機を調べていると様々な疑問点、不明な点、???が頭に浮かんできます。


例えば、
現在の航空機には当然のように装備されている艤装品の数々、
航法灯や衝突防止灯などの灯火類って、
いつ頃から取り付けられるようになったの?


とか、


空母艦載機の必需品、着艦制動装置(着艦フック)は?
(ソッピース・クックーには見当たりませんでした。また、今回手を出しているブラックバーン・ダート(スイフト)にも…今のところ見当たらないし)

無線機などはクックーの画像にもありましたね。じゃあ、いつ頃の時代から装備されるようになったの?


などなど…


飛行機に限らず、なのでしょうが技術史、航空技術の発達史的なものを追っていくのも興味深いですね♪

















コメント

  1. Fighting Hannah より:

    > SAIUNさん
    マニアックかもしれませんが、あらためて考えてみると意外「これってどうなってるんだろう?」っていう事柄、ありますよね!
    WWⅠ当時のイギリス空母(って、この時期に空母?っていうのも即座にイメージ出来ないのですが)フューリアスの全部甲板に飛行機を着艦させるために、艦と並行して近づいてきた飛行機を甲板上に構えた作業員たちが力技で掴んで引っ張りこんだ、とか…超危険な作業だと思うんですが、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

  2. Fighting Hannah より:

    > SAIUNさん
    マニアックかもしれませんが、あらためて考えてみると意外「これってどうなってるんだろう?」っていう事柄、ありますよね!
    WWⅠ当時のイギリス空母(って、この時期に空母?っていうのも即座にイメージ出来ないのですが)フューリアスの全部甲板に飛行機を着艦させるために、艦と並行して近づいてきた飛行機を甲板上に構えた作業員たちが力技で掴んで引っ張りこんだ、とか…超危険な作業だと思うんですが、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

  3. Mighty O より:

    空母開発の過渡期って、調べるほど楽しそう。当時の技術者の発想とか。
    鳳翔の初期の着艦制動索なんて、へぇ~♪成る程って感じですよね

  4. Mighty O より:

    空母開発の過渡期って、調べるほど楽しそう。当時の技術者の発想とか。
    鳳翔の初期の着艦制動索なんて、へぇ~♪成る程って感じですよね

  5. Fighting Hannah より:

    > Mighty Oさん
    創成期、過度期のものを調べていくと、その後のブラックボックス化されていく(というか複雑すぎて私には踏み込めなくなっちゃう)前の段階のものに触れることが出来ますね♪
    そこから時代を下っていくと、今まで旧式だと思ってた機構がすごく新式に見えてきたりして…。
    今後、ダートの次は10式か13式、89式と進めたいと思います。
    そうしてからハセガワの97艦攻作ったらあまりの進化振りにすっごく感動しそうです、今からwktkです♪(気の長い話ですが(^_^;))

  6. Fighting Hannah より:

    > Mighty Oさん
    創成期、過度期のものを調べていくと、その後のブラックボックス化されていく(というか複雑すぎて私には踏み込めなくなっちゃう)前の段階のものに触れることが出来ますね♪
    そこから時代を下っていくと、今まで旧式だと思ってた機構がすごく新式に見えてきたりして…。
    今後、ダートの次は10式か13式、89式と進めたいと思います。
    そうしてからハセガワの97艦攻作ったらあまりの進化振りにすっごく感動しそうです、今からwktkです♪(気の長い話ですが(^_^;))

  7. Fighting Hannah より:

    >公試さん
    コメレス遅くてすみません!勢いにまかせて2機目を、と思ったのですが急に浮気心が!?って毎度のお約束ですね(^_^;)。空自機をちょっと…ヾ(・∀・;)オイオイ

  8. Fighting Hannah より:

    >公試さん
    コメレス遅くてすみません!勢いにまかせて2機目を、と思ったのですが急に浮気心が!?って毎度のお約束ですね(^_^;)。空自機をちょっと…ヾ(・∀・;)オイオイ

タイトルとURLをコピーしました