本日の追加工作、記録しておきます...((+_+))

翼に0.3ミリ厚のプラ板を貼ってみました。

接着剤を塗りたくってドロドロ状態で貼って圧着してます(>_<)

イメージ 1

そこらじゅうに凹穴が開いてきちゃってますが、パテ埋め作業が大変そうですね。...そういえば、ここ数年、ラッカーパテって使ってないなあ。...どうしよう(+_+)

イメージ 2

イメージ 3

動翼部分を除いて貼り付けちゃいました。接着剤でプラ板がヤワヤワになっているので、数日は放置しなくては、です...そのまま放置にならないように、浮気自重しなくては(爆;)

イメージ 4

...と思いつつも、ストック中の模型の箱を探している私がいま~す!?(;´∀`)

コメント

  1. KPの里 より:

    ラジコン機のバルサプランク作業と一緒ですね。
    実機と同じように並んだリブが素晴らしい完成度を予感させます(^O^)

  2. KPの里 より:

    ラジコン機のバルサプランク作業と一緒ですね。
    実機と同じように並んだリブが素晴らしい完成度を予感させます(^O^)

  3. P-suke より:

    これで羽布張りを完全再現ですね。
    しかし、放置プレイ中に浮気はキツイですぞぉ~(爆)

  4. P-suke より:

    これで羽布張りを完全再現ですね。
    しかし、放置プレイ中に浮気はキツイですぞぉ~(爆)

  5. BrabhamBT44B より:

    リブを活かすために、新製品の0.05㎜プラ板では……
    溶けちゃうでしょうね^^; ☆凸!!

  6. BrabhamBT44B より:

    リブを活かすために、新製品の0.05㎜プラ板では……
    溶けちゃうでしょうね^^; ☆凸!!

  7. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    コメレス放置、申し訳ありません!<(_ _)>。
    そうなんです、ラジコンの制作画像を参考にした(つもり)だったんですが、プラと接着剤で凸凹になってしまいました(涙;)。複葉機スクラッチはあきらめたくないんですが、しばし熟成を...(自爆;)

  8. Fighting Hannah より:

    >KPさん
    コメレス放置、申し訳ありません!<(_ _)>。
    そうなんです、ラジコンの制作画像を参考にした(つもり)だったんですが、プラと接着剤で凸凹になってしまいました(涙;)。複葉機スクラッチはあきらめたくないんですが、しばし熟成を...(自爆;)

  9. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    はい、耐えきれず”浮気”してしまいました( ;∀;)。
    羽布張表現、研究してから再挑戦したいと思います!(+_+)

  10. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    はい、耐えきれず”浮気”してしまいました( ;∀;)。
    羽布張表現、研究してから再挑戦したいと思います!(+_+)

  11. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    やはり流し込み接着剤でプラがドロドロになってしまう現象が出てしまいました。ラッカーパテで埋めようと試みましたが、現在の私の引き出しでは対処しきれず...、くやしいですが(>_<)

  12. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    やはり流し込み接着剤でプラがドロドロになってしまう現象が出てしまいました。ラッカーパテで埋めようと試みましたが、現在の私の引き出しでは対処しきれず...、くやしいですが(>_<)

タイトルとURLをコピーしました