スケビのWW1飛行機コンテストにエントリーしようかと…(>_<)

実は、一昨年(2012年)秋の
”F-8スーパークリティカルウィング NASA”
以来、完成品をモノにしてない私、Fighting Hannahであります♪
(やれやれ…orz)


で、T-7も道半ばではありますが…

モチベーションを揚げて完成品をモノにするためには、
提出期限のある、コンテストに参加するのが良いのでは?
と無いアタマをひねりまして...


スケールアヴィエーションのコンテストにエントリーすることにしましたっ!\(◎o◎)/!

ズバリ、コンテストに課題は、

WW1期の飛行機!

うわ、ハードル高ぇ...orz。

ちなみに、エントリー可能な作品は、”他コンテストやブログで発表していない
ものであること”、だそうであります。

...制作記も、ウpしちゃ、ダメ?...( ;∀;)


ちなみに、資料を集めてみましたが、

イメージ 1

イメージ 2

完成作品、...できるのかなあ? (滝汗;)

コメント

  1. エアプレン より:

    WW1大戦機製作の上での最高な資料のウイングナットウイングスの本持っておられるのですね。
    もう鬼に金棒状態ですね。
    むむむ、画像のソッピース、ブリストルのキットはかなり難しいですよ。
    エデュアルド1/48のファルツD.IIIa、ニューポール17、アルバトロスをお勧めします。
    支柱の取り付けが簡単なので。
    画像のキット達の支柱の製作は、慣れていないと倒壊ばかりする事になります。
    私最初の頃さんざんそれに苦しめられました。

  2. エアプレン より:

    WW1大戦機製作の上での最高な資料のウイングナットウイングスの本持っておられるのですね。
    もう鬼に金棒状態ですね。
    むむむ、画像のソッピース、ブリストルのキットはかなり難しいですよ。
    エデュアルド1/48のファルツD.IIIa、ニューポール17、アルバトロスをお勧めします。
    支柱の取り付けが簡単なので。
    画像のキット達の支柱の製作は、慣れていないと倒壊ばかりする事になります。
    私最初の頃さんざんそれに苦しめられました。

  3. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    コメントありがとうございます!&記事upご無沙汰してしまいました(汗;)。
    こちらのキットの支柱、難しいんですね、張線も含めて複葉機は未体験の分野なのでどこから手を付けて良いかと思案中です((+_+))。今は両キットの翼のリブ表現(?)を眺めている状況です。ブリストルはエンジンを流用できないかな、と(>_<)

  4. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    コメントありがとうございます!&記事upご無沙汰してしまいました(汗;)。
    こちらのキットの支柱、難しいんですね、張線も含めて複葉機は未体験の分野なのでどこから手を付けて良いかと思案中です((+_+))。今は両キットの翼のリブ表現(?)を眺めている状況です。ブリストルはエンジンを流用できないかな、と(>_<)

  5. P-suke より:

    何作るのでしょうねぇ~ウチもなんか知りませんが、資料あります(しかも洋書)
    そう言えば昔ICMの「Pfalz E.Ⅳ」作りました。
    グダグダでしたけど↓
    http://www10.ocn.ne.jp/~p-suke/Air/ww1air.htm

  6. P-suke より:

    何作るのでしょうねぇ~ウチもなんか知りませんが、資料あります(しかも洋書)
    そう言えば昔ICMの「Pfalz E.Ⅳ」作りました。
    グダグダでしたけど↓
    http://www10.ocn.ne.jp/~p-suke/Air/ww1air.htm

  7. Fighting Hannah より:

    >P-sukeさん
    リンク先のプファルッツE.Ⅳ拝見しました♪私もフォッカー単葉機と見間違えてしまいました(>_<)。
    WW1というと複葉機、とのイメージが強かったので、単葉の機体は新鮮に感じられて惹かれますね♪
    ただいま、キットや資料を眺めながら妄想、もとい、野望を膨らませています!(←いつものビョーキですね(爆;))

  8. Fighting Hannah より:

    >P-sukeさん
    リンク先のプファルッツE.Ⅳ拝見しました♪私もフォッカー単葉機と見間違えてしまいました(>_<)。
    WW1というと複葉機、とのイメージが強かったので、単葉の機体は新鮮に感じられて惹かれますね♪
    ただいま、キットや資料を眺めながら妄想、もとい、野望を膨らませています!(←いつものビョーキですね(爆;))

  9. バルたん より:

    Unknown
    我が家にもエデュアルドのファルツとキャメルが積んでありますが、恐ろしくて手が出せません。第一次大戦ものなら筆塗りでキメたいですが、きっと時間がかかりすぎてアウトだろうなぁ・・・

  10. バルたん より:

    Unknown
    我が家にもエデュアルドのファルツとキャメルが積んでありますが、恐ろしくて手が出せません。第一次大戦ものなら筆塗りでキメたいですが、きっと時間がかかりすぎてアウトだろうなぁ・・・

  11. SAIUN より:

    エントリー凄いでありますね、
    私はこのころのは作ったこと無いし知識も無いので新鮮な感じがします。
    ジブリの美術館にこの時代の資料って結構あったりしますよ(誰も見ないけど、手にとって眺められます)

  12. SAIUN より:

    エントリー凄いでありますね、
    私はこのころのは作ったこと無いし知識も無いので新鮮な感じがします。
    ジブリの美術館にこの時代の資料って結構あったりしますよ(誰も見ないけど、手にとって眺められます)

  13. BrabhamBT44B より:

    楽しみですね!!
    頑張ってくださいね(^^) 応援のポチ☆

  14. BrabhamBT44B より:

    楽しみですね!!
    頑張ってくださいね(^^) 応援のポチ☆

  15. ししまるえっくす より:

    おお~是非挑戦して下さいね~。
    静岡はお会い出来ず残念でした。また機会がありましたらお願い致します~。(^^

  16. ししまるえっくす より:

    おお~是非挑戦して下さいね~。
    静岡はお会い出来ず残念でした。また機会がありましたらお願い致します~。(^^

  17. Fighting Hannah より:

    >バルたんさん
    最近、WW1の飛行機にハマッています、昨日も映画”レッドバロン”観てしまいました。
    筆塗りにも関心がでてきまして(‘◇’)ゞ

  18. Fighting Hannah より:

    >バルたんさん
    最近、WW1の飛行機にハマッています、昨日も映画”レッドバロン”観てしまいました。
    筆塗りにも関心がでてきまして(‘◇’)ゞ

  19. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    スケビ見てたらレベルの高さに圧倒されてしまいましたが、気を取り直してちょこちょこやってます!(‘◇’)ゞ
    ジブリ美術館、行ってみたいです♪しかもそんな資料がっ!垂涎です♪(>_<)

  20. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    スケビ見てたらレベルの高さに圧倒されてしまいましたが、気を取り直してちょこちょこやってます!(‘◇’)ゞ
    ジブリ美術館、行ってみたいです♪しかもそんな資料がっ!垂涎です♪(>_<)

  21. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    ありがとうございますっ!しかし、スケビ(に限らずですが)コンテストってレベルが高いですね、手が届きませんっ(泣;)

  22. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    ありがとうございますっ!しかし、スケビ(に限らずですが)コンテストってレベルが高いですね、手が届きませんっ(泣;)

  23. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    会場でお会いしたかった~!(>_<)、次回はぜひ♪
    私は”未完成病”を克服しなくては、です((+_+))

  24. Fighting Hannah より:

    >ししまるえっくすさん
    会場でお会いしたかった~!(>_<)、次回はぜひ♪
    私は”未完成病”を克服しなくては、です((+_+))

タイトルとURLをコピーしました