ヒートプレス用のバインダーを改良してみました...(*’▽’)

プラ板ヒートプレスに使用するバインダー(って言うのかな?)、

模型クラブ会長の直伝により作ったものなんですが、本来はヒンジもしっかりした造りのものを...

私は横着して、輪ゴムでグルグル巻きにして使ってました(;´∀`)。

イメージ 1

しかし、見た目も何か、なんだかなぁ~...な感じなので、

今回、ちょっと改善してみました♪

といっても、ステンレス板に穴を開けて、木部にスリーブ(のつもりのパイプ)を入れてみただけですが(>_<)

イメージ 2

イミもなく、ダブルナット仕様...(/・ω・)/

イメージ 3

釘のトゲトゲもちょっと短めにカット、上側に来る棒の角を丸めてみました。

イメージ 4

これで、ちょっとは絞りやすくなるかな?(*’▽’)

コメント

  1. P-suke より:

    ↑閣下、早起きですねぇ~(笑)
    ダブルナット!カッコイイ!!って、ソコじゃないですよね(笑)今回は、上手く絞れそうですね。

  2. P-suke より:

    ↑閣下、早起きですねぇ~(笑)
    ダブルナット!カッコイイ!!って、ソコじゃないですよね(笑)今回は、上手く絞れそうですね。

  3. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    会長の道具を見様見真似で作ってみましたので、細かいところのノウハウは反映されてないかも?です
    ( ;∀;)

  4. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    会長の道具を見様見真似で作ってみましたので、細かいところのノウハウは反映されてないかも?です
    ( ;∀;)

  5. Fighting Hannah より:

    >P-sukeさん
    そうそう、このダブルナットの締め付け感がまたイイ♪か、どうか効果はわかりません(;’∀’)、が、これとクランプも新造したのでちょっとは歩留りよく絞れるかも?です(/・ω・)/

  6. Fighting Hannah より:

    >P-sukeさん
    そうそう、このダブルナットの締め付け感がまたイイ♪か、どうか効果はわかりません(;’∀’)、が、これとクランプも新造したのでちょっとは歩留りよく絞れるかも?です(/・ω・)/

タイトルとURLをコピーしました