毎年、ギリギリまで手を付けずに焦って作るこの作業...
そんなに面倒なら、いっそヤメ!...にしないのは、
例え年に一度、年賀状だけの交流になってしまった人も多いけど
、大切な人達なんだよなぁ...なんてしみじみ思う機会だから?
「それ、この時期になると毎年言ってるよね~」(←by嫁)
(^^;)
今年もなんとか年内に用意できました♪

私は宛名もPC入力で、隣で嫁は直筆で丁寧に書いてます(汗;)
それにしても、今年の年賀状で一番苦労したのは...
乗っけられる完成作品を一機も用意できなかった!ってことであります!?(自爆;)

コメント
昨年(まだ本年ですが)の年賀状のS-62J「らいちょう」かっこいいであります♪
本年は空母でありますか!
海ラマ海ラマワクワク
私も真似したいのですが肝心の完成品が・・(自爆;)
昨年(まだ本年ですが)の年賀状のS-62J「らいちょう」かっこいいであります♪
本年は空母でありますか!
海ラマ海ラマワクワク
私も真似したいのですが肝心の完成品が・・(自爆;)
>mamoさん
今年(2013!あと一日経つと2014ですからこの時期ややこしいですね(^^;))は、ハセガワJMCが開催されなかったので製作モチベーションが揚がらず、ズルズルと未完放置の一年でした(泣;)
この空母ハンコックも、竣工より早や5年の古艦であります!新造軍備拡張して島嶼防衛に付かせねば!?(^^;)
>mamoさん
今年(2013!あと一日経つと2014ですからこの時期ややこしいですね(^^;))は、ハセガワJMCが開催されなかったので製作モチベーションが揚がらず、ズルズルと未完放置の一年でした(泣;)
この空母ハンコックも、竣工より早や5年の古艦であります!新造軍備拡張して島嶼防衛に付かせねば!?(^^;)
>ともまるさん
ハンナたん、萌え~♪であります!(^^;)
>ともまるさん
ハンナたん、萌え~♪であります!(^^;)
>sentoukiさん
切羽詰ってようやく手がけました(汗;)
嫁にも「カラフルでイイねぇ」と言われました♪
>sentoukiさん
切羽詰ってようやく手がけました(汗;)
嫁にも「カラフルでイイねぇ」と言われました♪
>両儀織さん
で、ですよね~!今年も後半に差し掛かってから気に掛かるのは、まさにソレでありました!(泣;)
>両儀織さん
で、ですよね~!今年も後半に差し掛かってから気に掛かるのは、まさにソレでありました!(泣;)
こんばんは♪
年賀状ってついつい後回しにしてしまいますよね(^_^;)
素敵な年賀状です(^^ゞ
こんばんは♪
年賀状ってついつい後回しにしてしまいますよね(^_^;)
素敵な年賀状です(^^ゞ