1/48スケールのMi-8、レジンキット! (^o^)/

ブログ更新、サボッってました(^^;)

 その間、模型は弄ってたんですが(koproの1/48 Su-7BKLとか...)私のウデではうまく進められなくて、逃避!(爆;)してネットで資料漁りと称してキット探しなどしてました(^^;)



そんな中、先週帝都方面よりすごい支援物資が届きまして♪

なんとロシア発、東京経由の1/48スケールのMi-8のレジンキットであります!(@o@;)/

フォージャーさん、ありがとうございます!)

フォージャーさんのロシアのブロ友さんに、「知り合いにヨンパチでMi-8製作を妄想してる奇特なおっさんモデラーがいるよ~(笑;)」と
伝えたところ、本場から送ってきてくださったという貴重な品なのです。(って感じでいいのかな?(汗;))

イメージ 1

中身はコレです!

イメージ 2

レジン製の胴体パーツが2機分入ってます♪

イメージ 3

「ロシアンプロジェクトのレジンキット?であればいいのですが」とのことですが、ご存知の方教えてください!(^^;)

ロシアの方が手がけてたとのことで、キャビンの一部が工作してあります。しかしこの胴体のボリューム感、ちょっとエロいですね♪
(い、いえ、グラマラスでセクシーなって、...自爆;)

イメージ 4


さて、スクラッチ中のこちらと比較してみますと…

うう、胴体の高さが...薄っぺらい感じで...orz

イメージ 5

なので胴体横に削ぎとってから3ミリ幅分増積してみました。
(胴体真ん中窓の上のところです。)

イメージ 7

イメージ 9

ついでにテイルブームのすぼまり具合も気になったので後半をテーパーに削っちゃいました。

イメージ 6

胴体側面、キャビン部分から上部のエンジン部分へのつながりのところ、もっと豊満な(!)感じにしたいんですが修正しきれなかったので泣く泣くこれでいきます...

イメージ 8



などと...




先月は、ミグだスホーイだミラージュだ、などと言ってたのに...




すっかり逃避行動して

ヘリコプターに舞い戻ってきちゃいました!困ったもんだ(^^;)

コメント

  1. koz_therefore より:

    1/48のレジンって、どんな感じ???
    大きなレジンキットは、見たことはありますが。
    ヘリコプタのレジンキットとって、歪みとか出たら大変なことになりそうじゃないですか。
    しかも、シリコン型も、すっごい大きなものになりそうだし。
    すごいなぁ。

  2. koz_therefore より:

    1/48のレジンって、どんな感じ???
    大きなレジンキットは、見たことはありますが。
    ヘリコプタのレジンキットとって、歪みとか出たら大変なことになりそうじゃないですか。
    しかも、シリコン型も、すっごい大きなものになりそうだし。
    すごいなぁ。

  3. 敷島 匠 より:

    そっか、よくよく考えてみたら、1/48のレジンキットって重さはあるし、お値段も・・・。
    ロシア製らしいですが、バリなどは見受けられませんね。
    いいキットでありますように。

  4. 敷島 匠 より:

    そっか、よくよく考えてみたら、1/48のレジンキットって重さはあるし、お値段も・・・。
    ロシア製らしいですが、バリなどは見受けられませんね。
    いいキットでありますように。

  5. エアプレン より:

    Fighting Hannahさん、こんにちは。(^o^)/
    そのmi-8のレジンキットの事を色々と調べた結果、この商品と判明しました。
    メーカー名はナビゲーター(Навигатор)と言うメーカーです。
    ttp://www.aviapress.com/viewonekit.htm?NAV-001
    そのレジンキットはロシア製らしいです。
    このHPに記載されています。
    ttp://www.warwheels.net/REVIEWcrawfordVODNIKb.html
    もうひとつRussian Projectと言うメーカーから1/48 Mi-8を出してますね。
    このキット内容は、簡易インジェクションにメタルパーツになってます。
    キャノピーはバQです。
    ttp://www.jetfly.hu/rovatok/jetfly/honap/2005aprilis/milmakett2/

  6. エアプレン より:

    Fighting Hannahさん、こんにちは。(^o^)/
    そのmi-8のレジンキットの事を色々と調べた結果、この商品と判明しました。
    メーカー名はナビゲーター(Навигатор)と言うメーカーです。
    ttp://www.aviapress.com/viewonekit.htm?NAV-001
    そのレジンキットはロシア製らしいです。
    このHPに記載されています。
    ttp://www.warwheels.net/REVIEWcrawfordVODNIKb.html
    もうひとつRussian Projectと言うメーカーから1/48 Mi-8を出してますね。
    このキット内容は、簡易インジェクションにメタルパーツになってます。
    キャノピーはバQです。
    ttp://www.jetfly.hu/rovatok/jetfly/honap/2005aprilis/milmakett2/

  7. エアプレン より:

    たびたびすみません。(^o^;ゞ
    ロシアンプロジェクトのキット内容のURL載せておきますね。(^_^)
    ttp://www.helikitnews.com/issues/hkn157.htm

  8. エアプレン より:

    たびたびすみません。(^o^;ゞ
    ロシアンプロジェクトのキット内容のURL載せておきますね。(^_^)
    ttp://www.helikitnews.com/issues/hkn157.htm

  9. BrabhamBT44B より:

    1:48レジンであのフォルム!!
    すごいです。
    どう料理なさいますか?? 楽しみです(^^)

  10. BrabhamBT44B より:

    1:48レジンであのフォルム!!
    すごいです。
    どう料理なさいますか?? 楽しみです(^^)

  11. 両儀織 より:

    ワールドワイドですね♪
    コレは、お蔵入り出来ないですね~( ̄▽ ̄;)
    頑張って完成目指してくださいっ!(*≧∀≦*)

  12. 両儀織 より:

    ワールドワイドですね♪
    コレは、お蔵入り出来ないですね~( ̄▽ ̄;)
    頑張って完成目指してくださいっ!(*≧∀≦*)

  13. Fighting Hannah より:

    >Koz∴さん
    コメレス超遅くてすみません!
    レジンキットを作った経験が無いので、素材がレジン!というだけでビビッております(^^;)。このキット、最初はプラキットだと勘違いしました、肉厚も薄くて違和感がなかったんです(ちょっと手触りがスベスベして滑る感じがするなぁ、と思ったくらいでした)。ためしにプラ用接着剤をちょっと塗ってみたら溶けなかったのでようやく気が付きました(爆;)。
    歪みもなくディティールもイイ感じですよ♪

  14. Fighting Hannah より:

    >Koz∴さん
    コメレス超遅くてすみません!
    レジンキットを作った経験が無いので、素材がレジン!というだけでビビッております(^^;)。このキット、最初はプラキットだと勘違いしました、肉厚も薄くて違和感がなかったんです(ちょっと手触りがスベスベして滑る感じがするなぁ、と思ったくらいでした)。ためしにプラ用接着剤をちょっと塗ってみたら溶けなかったのでようやく気が付きました(爆;)。
    歪みもなくディティールもイイ感じですよ♪

  15. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    コメレス超遅くてすみません!(滝汗;)
    このキット、最初はレジンと気が付きませんでした。肉厚も薄くて重量も軽くてプラキットと変わりません(私がプラ板スクラッチしているMi-17の方が重くなっちゃってます(焦;))
    ネットで見つけた三面図と照らし合わせてもバッチリ!で、このロシア語のサイトでの図面を参考にしてるんじゃないか?と思えますね(@o@;)。
    とってもイイキットなんですが、問題は...私、レジンキット作った経験ないんです、接着とか工作どうしよう~(泣;)

  16. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    コメレス超遅くてすみません!(滝汗;)
    このキット、最初はレジンと気が付きませんでした。肉厚も薄くて重量も軽くてプラキットと変わりません(私がプラ板スクラッチしているMi-17の方が重くなっちゃってます(焦;))
    ネットで見つけた三面図と照らし合わせてもバッチリ!で、このロシア語のサイトでの図面を参考にしてるんじゃないか?と思えますね(@o@;)。
    とってもイイキットなんですが、問題は...私、レジンキット作った経験ないんです、接着とか工作どうしよう~(泣;)

  17. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    コメ超遅レスですみません!
    情報ありがとうございます♪\(^o^)/、手元にあるこのキット、ナビゲ-ター製なんですね!凄いです♪ロシアンプロジェクト製のキットのサイトも見ました、どちらもなかなかお目に掛かれないキットなんですね♪

  18. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    コメ超遅レスですみません!
    情報ありがとうございます♪\(^o^)/、手元にあるこのキット、ナビゲ-ター製なんですね!凄いです♪ロシアンプロジェクト製のキットのサイトも見ました、どちらもなかなかお目に掛かれないキットなんですね♪

  19. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    超遅レスですみません!(^^;)
    凄いキットをいただいてしまいました、で、私、レジンキットの経験ほとんどありません、どうしよう~(涙目;)
    現在、先に手がけているスクラッチ製作の立体資料として参考にさせていただいております♪

  20. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    超遅レスですみません!(^^;)
    凄いキットをいただいてしまいました、で、私、レジンキットの経験ほとんどありません、どうしよう~(涙目;)
    現在、先に手がけているスクラッチ製作の立体資料として参考にさせていただいております♪

  21. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    コメレス遅延、すみません!
    このレジンキット、形状申し分ありません♪自作スクラッチしている胴体との違いに愕然としているところです(泣;)
    ただ、レジンキットの作り方のノウハウがないのでそこから勉強しなきゃ...です(^^;)

  22. Fighting Hannah より:

    >ブラバムさん
    コメレス遅延、すみません!
    このレジンキット、形状申し分ありません♪自作スクラッチしている胴体との違いに愕然としているところです(泣;)
    ただ、レジンキットの作り方のノウハウがないのでそこから勉強しなきゃ...です(^^;)

タイトルとURLをコピーしました