コメント

  1. ほりでいもでらあ より:

    これのキットが売ってましたけど
    ひょっとして、製作の前振りでしょうか?

  2. ほりでいもでらあ より:

    これのキットが売ってましたけど
    ひょっとして、製作の前振りでしょうか?

  3. 両儀織 より:

    で…でかい機体っすね~(^_^;)
    今年は回転翼機…1回くらい挑戦しようかしら…

  4. 両儀織 より:

    で…でかい機体っすね~(^_^;)
    今年は回転翼機…1回くらい挑戦しようかしら…

  5. Fighting Hannah より:

    >ほりでぃもでらぁさん
    アカデミーのシースタリオンはちょっと高いしなぁ~、と思ってたんですがレベルのはばっちりCH-53Cなんですね(しかもお値段も♪)、とっても積みたくなってます(^^;)
    製作はいずれぜひとも♪

  6. Fighting Hannah より:

    >ほりでぃもでらぁさん
    アカデミーのシースタリオンはちょっと高いしなぁ~、と思ってたんですがレベルのはばっちりCH-53Cなんですね(しかもお値段も♪)、とっても積みたくなってます(^^;)
    製作はいずれぜひとも♪

  7. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    この重量感ある離陸シーン、たまりません!シーキングより更に2まわりくらい大型の機体なんですね、場所取りですね~(^^;)

  8. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    この重量感ある離陸シーン、たまりません!シーキングより更に2まわりくらい大型の機体なんですね、場所取りですね~(^^;)

  9. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    ローターブレードの、この回転する感じを模型で表現できたらかっこいいんでしょうね♪昨年の静岡ホビーショーで赤外線リモコンでヘリのローターを6機くらい回転させて展示している方がいたんですが、見事でしたよ!

  10. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    ローターブレードの、この回転する感じを模型で表現できたらかっこいいんでしょうね♪昨年の静岡ホビーショーで赤外線リモコンでヘリのローターを6機くらい回転させて展示している方がいたんですが、見事でしたよ!

  11. 敷島 匠 より:

    いつも思うのですが、ヘリって本当に不思議な乗りものですねー。
    プロペラは水平に回転しているのに、何故前へ進んだり後退したりできるんですかね?
    こんなのが飛ぶ事自体が不思議なので、体験飛行のチャンスがありましたが私は辞退しました。
    飛行機類を作るのは好きなんですが、乗るのは嫌いなのであります。

  12. 敷島 匠 より:

    いつも思うのですが、ヘリって本当に不思議な乗りものですねー。
    プロペラは水平に回転しているのに、何故前へ進んだり後退したりできるんですかね?
    こんなのが飛ぶ事自体が不思議なので、体験飛行のチャンスがありましたが私は辞退しました。
    飛行機類を作るのは好きなんですが、乗るのは嫌いなのであります。

  13. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    昨年の浜松基地航空祭でもUH-60J救難ヘリの展示飛行を観てたんですが、姿勢を維持したり横に並行移動、観客に向かって機首下げてあいさつしたり...、自由自在の操縦にホントに感心しました(^o^)。高速回転する巨大なローターの基部の機構、複雑ですよね~。
    そんなヘリ、私はまだ乗る機会もありません!(泣;)

  14. Fighting Hannah より:

    >敷島 匠さん
    昨年の浜松基地航空祭でもUH-60J救難ヘリの展示飛行を観てたんですが、姿勢を維持したり横に並行移動、観客に向かって機首下げてあいさつしたり...、自由自在の操縦にホントに感心しました(^o^)。高速回転する巨大なローターの基部の機構、複雑ですよね~。
    そんなヘリ、私はまだ乗る機会もありません!(泣;)

タイトルとURLをコピーしました