monkitty

模型 な話♪

ラインバッカー作戦、その後...(^^;)

GW連休最終日、我が家のCVAN-65(原子力推進=ア号燃料補給不要 (...つまり飲めない嫁)(爆)による”ラインバッカー作戦(...部屋 掃除です)”の決行によって、ヤンキーステーション(居間です)を遊弋する 我が艦隊(CVA-1...
USS Hancock

1/700 CVA-19 ハンコック(その...いくつだっけ?(爆))

GWの休みを模型に費やしつつ...、製作記録です(^^;)。 この休み中に、船体の工作までは済ませようとしているのですが、資料や画像を眺めているうちに、ここも少しとか、あれも再現しておこう、とか...なかなかよしっ、これまで!とはいきませ...
TOP

やーづ(焼津)の街角にて

”急いでも 信号だけは 守ろうね!”(^^;) 交通安全、です!
CVS20 BENNINGTON

CVS20 USSベニントン搭載機(S2Fトラッカー)...

本日、2回目の投稿です(^^)。 現場工事が順調に進んだので、半日で仕事を終えることができました\(^o^)/ 昼食後に寄った○ヨーシン電器で、こんなものをGETしてきました。 建造予定の CVS20 USSベニントンに搭載予定の対潜...
こだわりの音楽♪

Oh!雨あがりの夜空にかがやく~♪...(ToT)

おはようございます...。 GWも後半戦、私はもう一日、現場工事をこなしてから連休突入です! さて、 昨夜のニュースのショックが、ジワジワと心に染みてきました(泣)。 ...どうしたんだい、Hey Hey Baby、バッテリーはビンビンだぜ...
USS Hancock

1/700 CVA-19ハンコック(その4くらい...(^^;))

先週は、花粉症に悩まされた1週間でした(ヒノキのようです)。 鼻水から、頭痛にひろがり、ノドも痛くなり、身体がダルくなって...、 木曜日は会社を休んで、病院に行きました。朝から行って、数時間待って昼過 ぎに診察してもらい...半日か...
USS Hancock

1/700 CVA-19ハンコック(その3くらい...(^^;))

先週の土日は、1/700の世界で遊びました(^^;)。 UH-60Jの製作作業に行き詰ってきたので、気分転換に放置中のウォーターラインをいじりました。 4分の1残していた飛行甲板周り(キャットウォーク)の手すりを取り付け後... 買いた...
USS Hancock

日本一長い木の橋...

一週間ぶりのブログの更新になってしまいました。 今週は、花粉症?が発症したためか、鼻はムズムズするし、クシャミはでるし、頭は重いし...と、苦しい1週間を過ごしました。 今は、ヒノキの花粉がすごいらしいですね。車を洗車しても、黄色の花粉が...
これって、萌え(?)

ネコミミ萌え?...(^^;)

先週土曜日(模型三昧♪)の休日から早や1週間が過ぎてしまいました...orz。 (以下、今週の記録として...(^^;)) 今週は、日曜日(休日出勤)現場工事(7:00~23:00(!))でスタート! 月曜日は、機械のばらしと作業場の...
UH-60J AirRescue

UHの作業状況...

今日は、久しぶりに休日が取れたので、早朝から夜まで模型に没頭していました(ニコ動で作業用BGM流しながら...(^^;)、)。 朝6時から夜8時過ぎまで、昼食も面倒だったのでバナナと牛乳くらいで...、キャビン内の構造物を作っていま...
タイトルとURLをコピーしました